はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ 怪しいメール

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 12 / 12件)
 

“ハッカー体験”ボードゲーム、IPAが無料公開 攻撃者視点で防御を学ぶ 手番は「最近怪しいメールが来た人」から

2023/09/14 このエントリーをはてなブックマークに追加 17 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip さいころ 手番 IPA ハッカー視点 サイバーセキュリティ対策

IPAは、ハッカー視点の獲得を目指したボードゲームを無料公開した。サイバー攻撃者の視点を疑似体験することで、サイバーセキュリティ対策の重要性を学ぶことが目的。ゲームマニュアルやサイコロ、ボードなど素材一式のデータを無料でダウンロードできる。 続きを読む

「疑わしくないメール」にも疑いの目を 猛威を振るうマルウェア「Emotet」に注意 (1/2) - ITmedia NEWS

2019/12/22 このエントリーをはてなブックマークに追加 16 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Emotet 猛威 マルウェア 流行 ITmedia News

複数のセキュリティ企業や組織が11月以降、マルウェア「Emotet」について注意を呼び掛けている。Emotetの流行は、もはや「怪しいメールに注意する」という対策だけでは通用しなくなりつつあることを示している。 一概には言えませんが、私は「先ほどメールを送ったので、確認をお願いします」と電話がかかってくると、「... 続きを読む

pixiv「13000円の記念本作るから絵のデータください」とのメール→詐欺だよね!→え、詐欺じゃないんですか?? - Togetterまとめ

2017/09/27 このエントリーをはてなブックマークに追加 97 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 無償 添付ファイル 情報求 フォーム pixiv

情報求 pixiv archive 2007-2017制作チームという所から、いきなり添付ファイルと、記念本を13000円で販売するためランキング入りしたデータを無償でくれ、ここデータと個人情報入力するフォームです 、というめちゃくちゃ怪しいメールが来たのですが、これ詐欺ですかね? 続きを読む

三聖トラスト会計事務所? Amazonを名乗る怪しいメールかと思ったら、正規の委託事業所だった件。 - いつもマイナーチェンジ!

2017/01/11 このエントリーをはてなブックマークに追加 16 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 収集 マイナンバー チェンジ IT通信 Amazon

2017 - 01 - 11 三聖トラスト会計事務所? Amazonを名乗る怪しいメールかと思ったら、正規の委託事業所だった件。 IT通信 IT通信-話題 Twitter Google+ Pocket Amazonアソシエイトをご利用のみまさまへ。 最近、怪しいメールが来ませんでしたか? 先日、僕のところへ、Amazonから委託されてマイナンバーの収集をしているという内容のメールが「三聖トラスト会... 続きを読む

Twitterから不審なメール? 「ログインリンク」に不安の声 「変更すべきか議論する」とTwitter (1/3) - ITmedia ニュース

2015/06/26 このエントリーをはてなブックマークに追加 37 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Twitter 第三者 仕様 ITmedia ニュース 一部

Twitterから不審なメール? 「ログインリンク」に不安の声 「変更すべきか議論する」とTwitter (1/3) 「Twitterログインリンク」という怪しいメールが来たという報告が相次いでいる。これはTwitterからの正規のメールだが、第三者にメールアドレスの一部が公開される仕様になっており、心配する声も上がっている。 「Twitterログインリンク」という怪しいメールが来た――こんな報告... 続きを読む

「巧妙な標的型攻撃メールの例」は間違い探しクイズではない - ただのにっき(2015-06-06)

2015/06/09 このエントリーをはてなブックマークに追加 30 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip にっき クイズ 2015-06-06 Twitter 苦笑い

「巧妙な標的型攻撃メールの例」は間違い探しクイズではないここしばらく日本年金機構からの個人情報流出で大騒ぎだけど、そのさなかに上原哲太郎さんがTwitterに投下した「標的型攻撃メールの例」に対して、例によって「こんなのひっかかる方が悪い」的なレスがついてるのを眺めて苦笑いをしたり。 怪しいメール開く方がアホだろ見たいな話が出回っているようなので、7年ほど前に私が受け取ったメールを晒しておきますね... 続きを読む

株式会社エクスバンスのメディア事業部を名乗る怪しいメールが来た - Hagex-day info

2015/06/05 このエントリーをはてなブックマークに追加 183 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Hagex-day info 偽物 ターゲット 標的型攻撃

2015-06-05 株式会社エクスバンスのメディア事業部を名乗る怪しいメールが来た Web Cadot メールを詐称して、ウイルス入り添付ファイルを実行させたり、攻撃スクリプトが仕込まれたWebページを踏ませてターゲットを攻撃する「標的型攻撃」。現在ニュースを騒がせている、125万件の年金情報を漏洩した事件も、この標的型攻撃が使われている。送られてきたメールが本物か、偽物か、その判断は大切だ。で... 続きを読む

年金情報の流出「怪しいメール」はこんなに巧妙だ(テスト付き)

2015/06/03 このエントリーをはてなブックマークに追加 61 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 流出 手口 コンピューターウイルス 年金情報 警告

日本年金機構から約125万件の個人情報が流出した問題は、機構の職員が電子メールの添付ファイルを開き、コンピューターウィルスに感染したことが原因と見られている。このことに、ネットからは「怪しいメールの添付ファイルを開くなんて不注意すぎる」などとの批判が出た。しかし、実際にウイルス付きメールを受け取ったとされる元政府関係者は、「怪しい」とされるメールを見破れる人は「たいしたものだ」と、巧妙な手口に警告... 続きを読む

上原 哲太郎さんはTwitterを使っています: "怪しいメール開く方がアホだろ見たいな話が出回っているようなので、7年ほど前に私が受け取ったメールを晒しておきますね(一部隠してます)

2015/06/02 このエントリーをはてなブックマークに追加 444 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip pic.twitter.com Twitter 上原 アホ

怪しいメール開く方がアホだろ見たいな話が出回っているようなので、7年ほど前に私が受け取ったメールを晒しておきますね(一部隠してます)。これを「怪しい」って判断できる人は大したもんだと思います。今はもっと巧妙だし。 pic.twitter.com/SwKNkH4t9s 続きを読む

迷惑メール、始まりました。 - HaLuKaの日記

2014/10/09 このエントリーをはてなブックマークに追加 13 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip HaLuKa 手法 他人 2014-10-10 みなさん

2014-10-10 迷惑メール、始まりました。 引っかかる人いるのかな どうも、HaLuKaです。さて、みなさんは迷惑メールに悩まされたことはあるでしょうか。なにかしらの手法で赤の他人から明らかに怪しいメールが届くことですよね。僕はなんだかんだで@を★に変えるなどの方法を使って迷惑メールを回避していました。そこまでしたのですよ。ただ昨日、携帯電話にメールが届いたんですね。僕のメールアドレスを知っ... 続きを読む

「I saw your profile on Github.」という怪しいメールが届いたと思ったらウェブサービスへの招待だった - akiyan.com

2013/03/07 このエントリーをはてなブックマークに追加 16 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip akiyan.com GitHub ウェブサービス from

「I saw your profile on Github.」という怪しいメールが届いたと思ったらウェブサービスへの招待だった ツイート 2013-03-07 君のGithubを見たよ、という怪しいメールが届いた 僕の公開メールアドレス宛にこんなメールが届きました。 From: anujagarwal21@fastmail.fm Subject: Rss reader - github Hi Ma... 続きを読む

“フィッシング時代”のメール「べからず」集 : IT Pro 記者の眼

2005/07/31 このエントリーをはてなブックマークに追加 25 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 記者 IT Pro メール フィッシング 正規

国内ユーザーを狙った「フィッシング(phishing)」が氾濫している。フィッシングとは,偽のメールやWebサイトを使って個人情報などを盗むオンライン詐欺のこと(関連記事)。ユーザーとしては,偽メールにだまされないよう注意する必要がある。一方で,企業が送った“正規”のメールであっても,フィッシング目的の偽メールに見える怪しいメールが少なくない。 メール・マガジンなどを顧客に送っているある企業の担当... 続きを読む

 
(1 - 12 / 12件)