はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ 延伸検討

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 3 / 3件)
 

熊本市電の延伸検討 西部と東部、調査費計上へ-熊本のニュース│ くまにちコム

2014/12/31 このエントリーをはてなブックマークに追加 15 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 西部 東部 調査費計上 熊本 COCORO

熊本市電の延伸検討 西部と東部、調査費計上へ 2015年01月01日 A系統の終点となっている田崎橋電停近くを走る新型車両「COCORO」。熊本市は西部方面など市電延伸の可能性を探る=31日午後、熊本市西区(高見伸) 熊本市は2015年度当初予算案に、市電の延伸の調査検討費を盛り込む方針を固めた。西区春日の田崎橋電停から西部方面、東区若葉の健軍町電停から東部方面への軌道新設などが対象。市の拠点性向... 続きを読む

東京モノレール、JR東京駅へ延伸検討 羽田へ6分短縮:朝日新聞デジタル

2014/08/20 このエントリーをはてなブックマークに追加 19 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 羽田 朝日新聞デジタル 東京モノレール 工期 各駅

東京モノレール(東京都港区)が、JR東京駅に新ターミナル駅の開設を検討していることが、わかった。現在のターミナル駅「モノレール浜松町駅」から約3キロ延伸する。工期は10年で、事業費は約1095億円。 実現すれば、東京駅から羽田空港まで乗り換えが無くなり、同社によると所要時間は約6分短縮される。国際線ビル、第1ビル、第2ビルの各駅まで、それぞれ18分、21分、23分で移動できる。空港への利用者は現在... 続きを読む

東京モノレール 東京駅への延伸検討 NHKニュース

2014/08/20 このエントリーをはてなブックマークに追加 185 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 羽田空港 路線 浜松町 利便性 東京モノレール

東京モノレールは、羽田空港へのアクセスの改善を目指して、現在、羽田空港と浜松町との間を結んでいる路線をJR東京駅まで延伸することを検討することになりました。 東京モノレールによりますと、現在、羽田空港と浜松町の間を結んでいる路線について、羽田空港へのアクセスの利便性を高めるために、浜松町からさらにJR東京駅まで延伸することを検討しているということです。 総事業費は1095億円を見込んでいて、実現す... 続きを読む

 
(1 - 3 / 3件)