はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ 市民局

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 3 / 3件)
 

うそで有休→遊ぶ様子をツイートしバレる 市職員を処分:朝日新聞デジタル

2019/01/09 このエントリーをはてなブックマークに追加 46 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ウソ ハレ 朝日新聞デジタル 有休 処分

「子どもの具合が悪い」とうそをつき、繰り返し看護の特別休暇をとって遊んでいたとして、千葉市は9日、市民局に所属する男性主任主事(37)を停職3カ月の懲戒処分とし、発表した。休暇取得中に遊んでいる様子をツイッターへ投稿していたことから発覚したという。 市によると、主任主事は昨年6~11月、虚偽申請で... 続きを読む

横浜市 市民局 広聴相談課 「市民の声」の公表(詳細)

2014/11/10 このエントリーをはてなブックマークに追加 19 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 公表 市民 条例 ゴミ 横浜市

<投稿要旨> 分別されていないごみ袋を開封して、住所・氏名などを調べていると聞きました。どの条例に基づいているのか、個人情報などに関する法律や条例には抵触しないのか、教えてください。 <回答> 横浜市では、ごみを出すときには、決められた分別区分や排出方法に従うことが「横浜市廃棄物等の減量化、資源化及び適正処理等に関する条例」第25条の2により義務付けられています。また、同条例第25条の3の2および... 続きを読む

横浜市 市民局 広聴相談課 「市民の声」の公表(詳細)

2013/10/31 このエントリーをはてなブックマークに追加 17 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 公表 市民 横浜市

<投稿要旨> 横浜市交通局は踏切事故が発生したとき自己犠牲を強いる「救命」を推奨しないでください。 <回答> 市営地下鉄には踏切はございませんが、全駅のホームにホームドアを設置し、お客様の線路への転落事故や車両との接触事故の未然防止を図っております。また、万一転落事故を発見した場合においても、ホーム上に設置した電車緊急停止ボタンを操作していただくことで、電車をすぐに停止させることができます。このよ... 続きを読む

 
(1 - 3 / 3件)