タグ 島崎邦彦委員長代理
人気順 5 users 50 users 100 users 500 users 1000 users“推進派”が交代求め…原子力規制委「No.2」退任へ
自民党の原発推進派が交代を求めていたナンバー2の退任が固まりました。 政府は、原子力規制委員会の委員に原子力を推進してきた原子力学会の元会長・田中知東京大学大学院教授と石渡明東北大学教授を充てる人事案を衆参両院の議院運営委員会に提示しました。この人事には国会の同意が必要です。9月の任期満了に伴い、退任が固まったのは、島崎邦彦委員長代理と大島賢三委員で、島崎氏に対しては、地震や津波に関する原発の規制... 続きを読む
東通原発「断層は活断層」、月内にもさらに調査 : 科学 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)
原子力規制委員会の専門家チームは4日、東北電力東通原子力発電所(青森県)の敷地内の断層(破砕帯)について、2回目の現地調査を終了した。 規制委の島崎邦彦委員長代理は「(断層評価の)基本線は変わらないが、もう少し見たい部分がある」と述べ、月内にも3回目の現地調査を行う意向を明らかにした。同チームは現地調査を踏まえて評価会合を開くため、断層についての評価書を取りまとめるのは来月以降になる見通しだ。 島... 続きを読む
「東通原発に活断層」と判断 規制委が報告へ (朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース
東通原発敷地内の断層についての評価会合で発言する原子力規制委員会の島崎邦彦委員長代理(右)=18日午前、東京都港区、加藤諒撮影 東北電力東通原発(青森県)の敷地内の断層を調査している原子力規制委員会は18日、評価会合を開き、問題の断層は活断層の可能性が高いとする報告書案を示した。断層は原子炉の近くを通っていることから耐震安全性の見直しが必要になり、東通原発の停止が長期化する可能性が高い。長期化すれ... 続きを読む
東京新聞:活断層の定義 大幅厳格化 40万年内 規制委指針 大飯原発調査へ:社会(TOKYO Web)
原子力規制委員会の地震分野を担当する島崎邦彦委員長代理は二十三日、原発に適用されてきた活断層の定義を大幅に厳格化する考えを示した。現行の原発の耐震設計指針では、十二万~十三万年前以降に動いた断層を活断層と定義。その上には原発を建てないことになっているが、四十万年前以降にまでさかのぼって動いていないことを求める。 規制委は、直下や直近に活断層があると指摘されている関西電力大飯原発(福井県)や北陸電... 続きを読む