はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ 小牧基地

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 9 / 9件)
 

スーダン 邦人退避へ ジブチ派遣の自衛隊機 経由地に向け出発 | NHK

2023/04/21 このエントリーをはてなブックマークに追加 8 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip スーダン 退避 邦人退避 在留邦人 情勢

アフリカのスーダンにいる日本人の退避に備えて周辺国ジブチに派遣される航空自衛隊の輸送機が21日午後、愛知県の小牧基地から経由地に向けて出発しました。 スーダンの情勢が悪化する中、浜田防衛大臣は20日自衛隊に対し、在留邦人の国外退避に向けて、活動拠点がある周辺国ジブチに自衛隊機を派遣し待機するよう命令し... 続きを読む

航空自衛隊の輸送機 トンガに到着 飲料水2600リットル届ける | NHKニュース

2022/01/22 このエントリーをはてなブックマークに追加 24 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip トンガ 海底火山 大規模噴火 輸送艦 支援物資

海底火山の大規模噴火で被害を受けたトンガを支援するため派遣された航空自衛隊の輸送機1機が、22日午後、現地に到着し、初めて飲料水を届けました。防衛省ではこのほか輸送機3機と輸送艦が支援物資を届けることにしています。 防衛省によりますと、22日午後、トンガの空港に到着したのは、20日愛知県の小牧基地を出発し... 続きを読む

政府専用機 パキスタンへ出発 アフガンの日本人など国外退避へ | アフガニスタン | NHKニュース

2021/08/26 このエントリーをはてなブックマークに追加 18 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip アフガン アフガニスタン 隣国 パキスタン 資機材

アフガニスタンに残る日本人などの国外退避をめぐり、26日午後、政府専用機が自衛隊の活動拠点となっている隣国・パキスタンに向けて出発しました。 政府専用機は26日昼すぎ、運用する部隊が所属する北海道の千歳基地から愛知県の小牧基地に向かい、資機材を積み込んだあと、待機していた自衛隊員が乗り込みました。 そ... 続きを読む

オーストラリア森林火災 国際緊急援助隊で空自輸送機2機派遣 | NHKニュース

2020/01/15 このエントリーをはてなブックマークに追加 11 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip オーストラリア森林火災 国際緊急援助隊 派遣 NHKニュース

森林火災が続くオーストラリアで、現地の消防隊員や物資の輸送に当たるため、国際緊急援助隊として航空自衛隊の輸送機2機が派遣されることになり、15日夕方、愛知県の小牧基地を出発しました。 オーストラリアでは、南東部を中心に続く森林火災で、去年9月からこれまでに28人が死亡するなど被害が広がっていて、オース... 続きを読む

画像を無断使用されました プロの写真家でもない私が使用料を請求します: 小牧基地を撮りに行こう!!

2019/03/24 このエントリーをはてなブックマークに追加 199 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip こいつ 素人 通り 無断 あなた

「あなた、プロじゃないでしょ?」と言われれば、全くもってその通り。じゃ素人が撮った写真なら、勝手に使っていいんかい?て話です。 ひょっとしたら訴えることすらできない可能性もあるし、こちらに100%分があっても負ける可能性もあります。 負けたら、「バカだぜ、こいつ」と笑ってやってくださいませ(笑) 使われ... 続きを読む

「曲技飛行」か否か ブルーインパルスに住民が告発状:朝日新聞デジタル

2018/05/07 このエントリーをはてなブックマークに追加 30 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ブルーインパルス 目玉 刑事 基地 告発状

基地の催しで高度な操縦技術を披露する航空自衛隊の専門チーム「ブルーインパルス」。周辺住民からは航空法違反の疑いがあるとして、刑事告発する動きがある。何が問題になっているのか。 名古屋市近郊の住宅密集地近くにある小牧基地(愛知県小牧市)。毎年春には基地のPRのため、住民らに敷地を開放し、航空祭が開かれる。昨年までの過去3年間、目玉となっていたのがブルーインパルスによる「展示飛行」だ。44年ぶりに展示... 続きを読む

住民と平和運動の力でブルーインパルスのアクロバット飛行が中止に | 愛知県平和委員会

2015/03/15 このエントリーをはてなブックマークに追加 20 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ブルーインパルス 区長 反対 決議 アクロバット飛行

航空自衛隊小牧基地は、ブルーインパルスのアクロバット飛行を行おうとしています。小牧基地は開庁50周年として、自治体や住民区長など働きかけ、また基地協力会を使って「アクロバット飛行を要望する」署名やハガキなどを集めるといった、これまでにない行動が展開されました。 これに対して、春日井市飛行場周辺対策市民協議会(市、議会、区長などで構成)が、反対の決議をあげる中、労働組合、民主団体、平和団体で「飛行反... 続きを読む

エボラ出血熱:防護具、空自に輸送命令…西アフリカへ来月 - 毎日新聞

2014/11/28 このエントリーをはてなブックマークに追加 6 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 毎日新聞 エボラ出血熱 防護具 西アフリカ 空自

江渡聡徳防衛相は28日、エボラ出血熱が猛威を振るう西アフリカに個人防護具2万着を輸送するため、航空自衛隊のKC767空中給油輸送機1機に派遣命令を出した。国際緊急援助隊法に基づく命令で、12月6日に小牧基地(愛知県小牧市)を出発し、西アフリカ・ガーナのアクラまで輸送。ガーナから国連機関などを通じて流行国のシエラレオネなどへ運ぶ。エボラ出血熱対策で自衛隊を派遣するのは初めて。 続きを読む

KC-767 空中給油・輸送機の報道公開が行われました - YouTube

2013/12/04 このエントリーをはてなブックマークに追加 63 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 上空 同乗取材 空中給油訓練 フィリピン F-15

11月27日(水)、小牧基地においてフィリピンの国際緊急援助活動でも使用されているKC-767空中給油・輸送機の同乗取材を伴う報道公開が行われました。同乗取材を伴う報道公開は今回が初めてです。上空では、飛行開発実験団のF-15との空中給油訓練の様子も公開されました。 続きを読む

 
(1 - 9 / 9件)