はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ 小片

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 2 / 2件)
 

琥珀に恐竜時代の鳥類の翼 | ネイチャー・ジャパン

2016/09/02 このエントリーをはてなブックマークに追加 76 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 鳥類 琥珀 白亜紀 幼鳥 恐竜時代

白亜紀の幼鳥の翼が、琥珀の小片の中からありのままの姿で発見された。その特徴の数々は、この原始的な鳥類が、現生鳥類とさほど変わらぬ翼を持っていたことを物語っている。 翼が樹脂に張りついてしまったエナンティオルニス類の鳥(想像図)。 Chung-tat Cheung ミャンマー北東部にある中期白亜紀の琥珀鉱床で採集された、わずか数cm 3 ほどの2つの琥珀片から、約9900万年前に樹脂に閉じ込められた... 続きを読む

金シャツの富豪「目がくらまない女はいない」 : 国際 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

2013/03/31 このエントリーをはてなブックマークに追加 93 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 富豪 労作 YOMIURI ONLINE ビロード 読売新聞

世界屈指の金輸入国とされるインドで、西部プネ近郊の資産家ダッタ・プージさん(32)が金製の豪華な半袖シャツを考案し、このほど完成させた。地元紙が伝えた。 インドの大王マハラジャをイメージし、金細工師が15人がかりでビロードに大量の金の小片を貼り付けた労作で、1着2万2000ドル(約200万円)。プージさんは「顔ではもてない私に女性の目をくぎ付けにするために作った。目がくらまない女はいない」と自信た... 続きを読む

 
(1 - 2 / 2件)