はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ 実体経済

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 19 / 19件)
 

「円」が統制を失えば「破局がくる」 田辺昌徳・元日銀局長が語るハイパーインフレの恐ろしさ:東京新聞 TOKYO Web

2023/11/19 このエントリーをはてなブックマークに追加 52 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 存亡 日銀 ハイパーインフレ 財政支出 財政政策

日本の金融・財政政策の行き詰まりが顕著だ。政府・日銀はここ10年、大規模な金融緩和策や財政支出でお金を配ってきたが、実体経済はよくならず、最近は円安による物価高の副作用が目立つ。最新の著作でさまざまな通貨の存亡の歴史を掘り下げ、自らもバブル崩壊後の金融危機対応にあたった元日銀局長の田辺昌徳氏は、政... 続きを読む

投資でもらえるそのお金、どこからくるんですか?『資本主義と戦うギャルの漫画』がめちゃくちゃタメになる

2023/01/07 このエントリーをはてなブックマークに追加 581 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 衰退 タメ 格差 財政均衡主義 株主資本主義

mihana@ヤンキー経世済民漫画 @mihana07 2022年の大きな気付きは財政均衡主義というのは新自由主義の一側面でしかなく、株主資本主義や金融化が格差の拡大や実体経済の衰退を一層進めているのではないか、ということでした。資本主義と戦うギャルちゃんには、しばらく株主資本主義と戦ってもらいたいと思っています。 20... 続きを読む

株価3万円台上昇 “バブルではない” 日本証券業協会会長 | 株価・為替 | NHKニュース

2021/02/17 このエントリーをはてなブックマークに追加 165 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 株価 バブル 為替 日本証券業協会会長 NHKニュース

日経平均株価が30年6か月ぶりに3万円台まで上昇したことについて、日本証券業協会の鈴木茂晴会長は記者会見で「企業の業績があとから追いついてくると思う」と述べ、バブルではないという認識を示しました。 この中で鈴木会長は日経平均株価がいわゆるバブル期以来となる3万円台まで上昇し、実体経済とのかい離が指摘さ... 続きを読む

公的マネーが大株主、東証1部の8割 4年前から倍増:朝日新聞デジタル

2020/10/22 このエントリーをはてなブックマークに追加 543 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 倍増 マネー 朝日新聞デジタル 日本銀行 乖離

年金資産を運用する国の独立行政法人と日本銀行が、東証1部企業の8割にあたる約1830社で事実上の大株主となっていることが朝日新聞などの調べでわかった。4年前の調査時から倍増した。巨額の公的マネーは実体経済と乖離(かいり)した株高を招き、「官製相場」の側面が強まっている。「安定株主」として存在することで企... 続きを読む

日米の株価「実体経済とかい離」IMFが警鐘鳴らす 新型コロナ | NHKニュース

2020/06/25 このエントリーをはてなブックマークに追加 382 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 警鐘 かい離 新型コロナウイルス IMF 動向

IMF=国際通貨基金は、25日発表した金融市場の動向に関する報告書の中で、日米など主要な国の株価の動きについて「実体経済とかい離している」と指摘し、新型コロナウイルスの感染の再拡大などによって再び急落するおそれもあると警鐘を鳴らしました。 こうした株価上昇の背景には、主要な中央銀行が行っている日本円で6... 続きを読む

麻生氏、新型コロナで「中国が出す数字はだいたい違う」:朝日新聞デジタル

2020/03/19 このエントリーをはてなブックマークに追加 172 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 新型コロナ 朝日新聞デジタル シーチンピン 麻生氏 コロナ

麻生太郎財務相(発言録) 実体経済に新型コロナウイルスが及ぼす影響はよく見えない。しかも中国から起きている。この国から出された数字は信用するとだいたい違いますから。だから僕は信用しないのが正しいと思っています。 いま、コロナが収束したとか言って、(習近平(シーチンピン)・中国)国家主席がわーわーし... 続きを読む

ゴルフ場「韓国客、まさかゼロとは」 出口なしの対立で:朝日新聞デジタル

2019/09/18 このエントリーをはてなブックマークに追加 201 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 対立 出口 朝日新聞デジタル 由布院 ゴルフ場

日韓の対立による実体経済への悪影響が鮮明になってきた。8月の韓国からの旅行者は前年からほぼ半減し、日本から韓国への輸出は1割近く減った。需要のかき消えた観光地や、不買運動に見舞われる日本企業の悩みは深いが、両政府は拳を振り上げたまま。事態解決を模索する動きは弱い。 別府や由布院など韓国人客に人気が... 続きを読む

田中 信一郎 on Twitter: "「アベノミクスの真実は単純である。日銀の異次元緩和はデフレ脱却にも、実体経済の回復にも失敗した。延べ就業時間は微減か、横ばいである。就業者の増加は、短

2019/02/17 このエントリーをはてなブックマークに追加 63 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 横ばい 日銀 デフレ脱却 アベノミクス 微減

「アベノミクスの真実は単純である。日銀の異次元緩和はデフレ脱却にも、実体経済の回復にも失敗した。延べ就業時間は微減か、横ばいである。就業者の増加は、短時間就業者が増加したことと、労働生産性上昇率がほぼゼロになった結果である」服部175頁 続きを読む

田中 信一郎 on Twitter: "「アベノミクスの真実は単純である。日銀の異次元緩和はデフレ脱却にも、実体経済の回復にも失敗した。延べ就業時間は微減か、横ばいである。就業者の増加は、短

2019/02/17 このエントリーをはてなブックマークに追加 63 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 横ばい 日銀 デフレ脱却 アベノミクス 微減

「アベノミクスの真実は単純である。日銀の異次元緩和はデフレ脱却にも、実体経済の回復にも失敗した。延べ就業時間は微減か、横ばいである。就業者の増加は、短時間就業者が増加したことと、労働生産性上昇率がほぼゼロになった結果である」服部175頁 続きを読む

世界のカネ1京円、10年で7割増 実体経済と乖離鮮明 :日本経済新聞

2017/11/13 このエントリーをはてなブックマークに追加 171 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip かいり 乖離 GDP 預金 7割増

世の中に出回る現金に預金などを足した世界の通貨供給量は、実体経済の規模を上回るペースで膨らんでいる。世界銀行の統計をもとに算出した2016年の通貨供給量は87.9兆ドル(約1京円)。世界の国内総生産(GDP)総額よりも16%多い。  00年代半ばまでの半世紀、マネーの増加は実体経済の成長とほぼ軌を一にしてきた。それが09年以降はマネーがGDPを大きく上回るようになった。乖離(かいり)は年々鮮明にな... 続きを読む

蕎麦屋の蕎麦にラーメンの汁を足してみると - himaginaryの日記

2016/06/05 このエントリーをはてなブックマークに追加 181 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip himaginary デロング 税率 蕎麦 理論

東京財団が消費税シミュレーションツールを公開し、やや炎上気味に 話題になっている 。指摘されている問題点の一つは、消費税率を動かしても成長率に影響しない点である。批判者はそれは現実的ではないと言い、擁護者はそもそもこのモデルにそうした動作を求めるのは蕎麦屋でラーメンを求めるが如く筋違いだと言う。 税率の変更が実体経済に与える影響に関する最近の理論としては、本ブログでも何度か取り上げているデロング=... 続きを読む

元銀座ママが問うアベノミクスの真贋:日経ビジネスオンライン

2014/11/30 このエントリーをはてなブックマークに追加 80 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 真贋 活況 空前 ふたご アベノミクス

2012年12月の第2次安倍政権のスタートから2年。消費再増税の延期に伴う衆院解散・総選挙はアベノミクスの真贋を問う「中間選挙」の色彩を帯びてきた。株式相場が空前の活況を呈する中、日経ビジネスの12月1日号の特集「景気失速の主犯〜アベノミクス再浮上へ『新・3本の矢』」では消費や生産、雇用などの実体経済は本当に復調しているのかを検証した。かつて銀座の超高級クラブ「ふたごや」を営んでいた、ますいさくら... 続きを読む

マンション異常 賃貸の家賃下落加速、5万円台が続々?購入するなら10年超の中古? | ビジネスジャーナル

2014/08/29 このエントリーをはてなブックマークに追加 407 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Thinkstock 入札不調 野村証券 建設資材 人件費

「Thinkstock」より 8月26日付日本経済新聞電子版記事『建材高、実体経済に影 マンション発売減、セメント値上がり』によると、「建設資材や人件費などの上昇がマンションなど建物価格に波及している。野村証券の調査では、マンションなど建築物の建築着工単価は今年6月で1平方メートルあたり18万5600円。1年前に比べ9%高い。建設コスト上昇がマンションの発売減や工事の入札不調を招くなど実体経済に影... 続きを読む

ワタミ会長 参院選出馬会見「雑巾がけからやらせていただく」 ― スポニチ Sponichi Annex 社会

2013/05/31 このエントリーをはてなブックマークに追加 68 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Annex 雑巾がけ ワタミ 正念場 アベノミクス

ワタミ会長 参院選出馬会見「雑巾がけからやらせていただく」 参院選比例代表に自民党から出馬する飲食店チェーン・ワタミの渡辺美樹会長(53)が31日、党本部で会見した。  4月に安倍晋三首相から直接出馬要請を受けたと明かし「アベノミクスは見事な政策だが、ここからが正念場。実体経済の成長のため、中小企業の育成など経営者としての私の経験を生かしたい」と説明。  前日30日に石破茂幹事長らと面接した際「経... 続きを読む

民主、「アベノミクス」批判のビラ マニフェスト作成委も設置 - MSN産経ニュース

2013/04/30 このエントリーをはてなブックマークに追加 60 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ひら 酒巻俊介撮影 アベノミクス 民主 反アベノミクス

両院議員懇談会であいさつする海江田万里代表(左)=30日午後、東京・永田町の民主党本部(酒巻俊介撮影) 民主党は夏の参院選をにらみ、安倍政権の経済政策「アベノミクス」を批判するビラを作成、30日の両院議員懇談会で配布した。 「『バブル』ではなく『実体経済』で経済を回復し、『格差』を縮小します!」「アベノミクスで皆さんの生活はよくなりましたか?!」などと記されている。反アベノミクスで党内の認識を統一... 続きを読む

【新連載】 円安が進んでいるが、実体経済は停滞したまま|野口悠紀雄「日銀が引き金を引く日本崩壊」|ダイヤモンド・オンライン

2013/04/17 このエントリーをはてなブックマークに追加 100 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 引き金 日銀 野口悠紀雄 ダイヤモンド オンライン

日本銀行が新しい金融政策を決定した。今後2年間でマネタリーベースを2倍に増加させ、消費者物価指数上昇率を2%にするとしている。 これを受けて、株価が上昇している。「円安が進行して輸出が増大する。輸出関連企業の利益が増大し、株価が上がる。日本経済は長く続いた停滞から脱却しようとしている」と考えている人が多い。 この期待は、実現されるだろうか? 以下では、この問題について考えることとしよう。 資産価格... 続きを読む

「知性の失敗」のユーロ、「自由の失敗」のアメリカ:日経ビジネスオンライン

2012/01/15 このエントリーをはてなブックマークに追加 148 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 知性 ユーロ 終結 東西冷戦 リーマン

2011年、欧州ではユーロ危機が起きましたが、その前に世界を襲った「お金の危機」、それはなんといっても、米国で2007年のサブプライムショック、2008年のリーマンショックです。 80年代末の東西冷戦の終結と相前後して、アメリカを中心とする金融市場は規制緩和をどんどん行い、実体経済を超える巨大なお金が動く世界ができあがりました。自由放任、新自由主義を標榜し、市場原理ですべてを解決しようというこの流... 続きを読む

【総理の器】麻生さんの政治哲学、報道されなかった舞台裏「危機をチャンスに変えろ」:哲学ニュースnwk

2011/11/12 このエントリーをはてなブックマークに追加 430 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 総理 哲学ニュースnwk 政治哲学 危機 チャンス

2011年11月12日12:00 【総理の器】麻生さんの政治哲学、報道されなかった舞台裏「危機をチャンスに変えろ」 Tweet 「麻生総理が掲げていたアジェンダがすべて結実した。」2009.04.03河村官房長官G20終了会見より 2008年9月15日。 この日、世界経済が一斉にダウン・銀行の連鎖倒産を招き『怪物』は実体経済をも浸食しはじめた。 100年ぶりに目撃された「世界同時デフレ不況」。相次... 続きを読む

業界別の”壊滅度”リスト - Chikirinの日記

2009/01/08 このエントリーをはてなブックマークに追加 413 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 偏見 独断 打撃 倒産 半導体業界

今回の経済危機による実体経済への影響について、様々な業界の“壊滅度度合い”を独断と偏見でレベル分けしてみた。*1 <壊滅度5>最もひどい打撃を受けている業界。倒産、正社員解雇なども当然に行われる。・自動車(関連)業界*2・半導体業界、電子デバイス系製造業*3・不動産業界*4・新聞業界*5・人材紹介業界*6 <壊滅度4>上記に比べると若干マシとはいえ大きな打撃を受けている業界。・家電業界(パソコン含... 続きを読む

 
(1 - 19 / 19件)