タグ 宝塚線
人気順 5 users 50 users 100 users 500 users 1000 usersJR西日本 来年春に京阪神エリアなどの運賃体系を統一へ調整|NHK 関西のニュース
JR西日本は、国鉄時代の運賃体系によって同じ距離でも運賃に差が出るケースがあることを踏まえ、来年春に、京阪神エリアなどで運賃体系を統一する方向で調整を進めていることが関係者への取材で分かりました。 これによって宝塚線などの一部の区間では運賃が引き下げられる一方、大阪環状線などでは引き上げられる見通... 続きを読む
伊丹空港、阪急が梅田直結線を検討 宝塚線から地下新線:朝日新聞デジタル
阪急電鉄が、大阪・梅田と大阪(伊丹)空港を結ぶ新路線を検討していることがわかった。宝塚線曽根駅(大阪府豊中市)から空港まで約3キロに地下路線をつくり、梅田と空港をつなぐ考え。具体的な計画はこれからだが、阪急は国土交通省や大阪府などの関係者に説明を始めている。 実現すれば、梅田と空港が初めて直結する。現在、伊丹空港に乗り入れる大阪モノレールは梅田周辺を通っていない。途中で地下鉄御堂筋線や阪急線などに... 続きを読む
阪急「伊丹空港線」検討…地下を運行・梅田直結
宝塚線(梅田―宝塚)の曽根駅(大阪府豊中市)で分岐させ、空港まで約3キロの地下を運行する構想だ。伊丹空港への交通の利便性を高める狙いで、今後、需要の見通しなどを詰め、事業化の是非を決める。 現在、伊丹空港に乗り入れる鉄道は大阪モノレールだけで、梅田からは乗り換える必要がある。新線が実現すれば、大阪の都心部と伊丹空港が初めて鉄道で直結され、空港までの所要時間の短縮が見込まれる。 具体的なルートや途中... 続きを読む
阪急、十三と新大阪を結ぶ連絡線 長期計画に盛り込む:朝日新聞デジタル
阪急阪神ホールディングスは、大阪市の阪急十三駅とJR新大阪駅を結ぶ新大阪連絡線(約2・3キロ)の実現を、2025年度までの長期計画に盛り込んだ。広報担当者は、「具体的な時期の見通しは立っていないが、実現をめざす」と説明しているが、事業費のめどなどは立っていない。 十三には、京都線、宝塚線、神戸線が乗り入れている。連絡線が実現すれば、阪急線の各駅から東海道、山陽新幹線への乗り継ぎが便利になる。 阪急... 続きを読む
阪急十三駅に60年前の表示板か 壁の塗装はがしたら…
阪急電鉄の十三(じゅうそう)駅(大阪市淀川区)で、60年ほど前に書かれたとみられる古い行き先表示が見つかった。駅の改装工事で地下階段の壁の塗装をはがすと、「宝塚」「京都」などといった文字が現れたという。阪急は壁を新しく塗り替える予定で、4月ごろまでには見られなくなりそうだ。 十三駅には京都線、宝塚線、神戸線の3路線があり、1月からリニューアル工事をしている。古い行き先表示は、改札内で各路線のホーム... 続きを読む
JR西、宝塚線の事故現場保存計画決定 遺族に提示:朝日新聞デジタル
2005年4月に起きたJR宝塚線(福知山線)脱線事故で電車が衝突したマンション(兵庫県尼崎市)などについて、JR西日本は最終的な整備計画を決定し、20日から遺族に提示し始めた。これまでの案と大きな変更はなく、9階建てマンションの一部を階段状に保存。新設する管理棟に、事故の資料を展示することを盛り込んだ。 JR西の計画では、マンション(高さ27メートル)の上層階を撤去し、1階から4階までの約13メー... 続きを読む
阪急、梅田駅にタッチパネル時刻表を導入…西日本初
阪急電鉄は2月13日、画面に触れると列車の停車駅や到着時刻などが表示される「タッチパネル式時刻表」を導入すると発表した。西日本では初の導入になる。 同社によると、タッチパネル式時刻表は2月18日から順次、梅田駅(大阪市北区)の改札内外18カ所に設置。画面に表示されている時刻表の列車時刻に触れると、その列車の停車駅と到着時刻が表示される。このほか、平日ダイヤ・休日ダイヤの切替表示や京都線・宝塚線・神... 続きを読む
神戸新聞NEXT|社会|JR西、207系車両を一新へ 安全性を向上
JR西日本は22日、神戸線や宝塚線などの普通・快速電車で運行する207系車両をリニューアルすると発表した。安全性を高めるため、JR西の車両では初めて座席間に仕切りと握り棒を設ける。11月中旬から順次運用する予定。 207系は、1990~2003年度に484両が製作された。尼崎JR脱線事故で脱線した車両に当たる。 まず、運行開始から20年以上経過している約160両を対象に実施。7人がけの座席の中間に... 続きを読む
阪急電鉄:駅名を変更 「三宮」を「神戸三宮」など4駅で - 毎日新聞
阪急電鉄の三宮駅の駅名変更で、新しく取り付けられる神戸三宮駅の看板=神戸市中央区で2013年12月21日午前0時50分、三浦博之撮影 阪急電鉄は21日、神戸市の中心地「三宮」駅を「神戸三宮」駅とするなど4駅の駅名を変更した。 他には、宝塚線「服部」(大阪府豊中市)を「服部天神」▽同線「中山」(兵庫県宝塚市)を「中山観音」▽嵐山線「松尾」(京都市)を「松尾大社」−−にそれぞれ改めた。三宮駅の名称変更... 続きを読む
[PDF]新型車両 1000系・1300系 を この秋より導入します! ~「静かさ」と「省エネルギー性能」を追求~|阪急電鉄
2013−03 2013.06.06 新型車両 1000系・1300系を この秋より導入します! ∼「静かさ」と「省エネルギー性能」を追求∼ 阪急電鉄では新型通勤車両として、神戸・宝塚線に「1000系」、京都線には「1300系」を新造し、 本年秋以降より運用を開始します。 開発コンセプトを「すべてのお客様に快適な移動空間∼さらなる環境性能の向上∼」とし、「静かさ」や 「省エネルギー性能」といった... 続きを読む