はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ 定番テキストエディター

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 3 / 3件)
 

「秀丸エディタ」が“ストア”に登場 - 窓の杜

2017/04/24 このエントリーをはてなブックマークに追加 65 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 秀丸エディタ ストア 登場 樽井 試用

ニュース 「秀丸エディタ」が“ストア”に登場 ライセンスはデスクトップアプリ版と別だが、無期限の試用が可能 樽井 秀人 2017年4月24日 16:56 「秀丸エディタ」が“ストア”に登場 中身はデスクトップ向けの32bit版「秀丸エディタ」とほぼ同等。マクロも利用できる  (有)サイトー企画は24日、定番テキストエディター「秀丸エディタ」のストアアプリ版を公開した。現在“Microsoft スト... 続きを読む

「EmEditor」の自動更新機能でマルウェアをインストールされた恐れがあることが判明 - 窓の杜

2014/08/19 このエントリーをはてなブックマークに追加 115 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip EmEditor ハッキング 痕跡 マルウェア フォーラム

ニュース 「EmEditor」の自動更新機能でマルウェアをインストールされた恐れがあることが判明 公式サイトがハッキングの被害に。フォーラムのログイン情報が漏洩した可能性も (2014/8/19 14:37) (株)エムソフトは13日(米国時間)、定番テキストエディター「EmEditor」の公式サイトに悪意のあるコードの痕跡が存在したことを発表した。さらに18日(米国時間)、日本時間で18日の22... 続きを読む

定番テキストエディター「Vim」が7.4にバージョンアップ - 1,000箇所にも及ぶパッチと新しい正規表現エンジン | パソコン | マイナビニュース

2013/08/13 このエントリーをはてなブックマークに追加 150 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip vim テキストエディター ヴィム GVim バッチ

8月10日(現地時間)、Vim.orgはUNIX系OSで定番に数えられるテキストエディター「Vim(ヴィム)」の最新バージョンとなる「7.4」のリリースを公式サイトや、Googleグループ上の「vim_announce」で発表した。 公式版となるWindows OS向け「gVim」 開発メンバーの一人であるBram Moolenaar氏は「1,000箇所にも及ぶパッチを適用し、新しく速い正規表現エ... 続きを読む

 
(1 - 3 / 3件)