はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ 学習院大学教授

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 17 / 17件)
 

子どもには「ゲーム」よりも「マンガ」を読ませてほしい――学習院大学教授に聞きました|STORY [ストーリィ] オフィシャルサイト

2021/04/17 このエントリーをはてなブックマークに追加 9 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 教養 著者 連載 ジャズ マンガ評論家

学習院大学文学部教授・中条省平さん 1954年生まれ。学習院大学文学部フランス語圏文化学科教授。専門分野はフランス小説でありながら、映画やジャズにも詳しく、マンガ評論家としても活躍中。月に30冊ほどマンガを読む。マンガ批評に関する連載や著者『マンガの教養』『読んでから死ね!――現代必読マンガ101』など多数... 続きを読む

中国経済をどうみるか(下)純粋民営企業 世界に挑む アリババや華為技術など 渡辺真理子・学習院大学教授 :日本経済新聞

2017/03/03 このエントリーをはてなブックマークに追加 11 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip アリババ キメラ 華為技術 個体 遺伝子

中国経済は一つの個体に異質な遺伝子が同居する「キメラ」である。中国の市場経済は大きく分けて、国有企業と民営企業と外資系企業が混在して競争する分野、純粋な民営企業が競争する分野、そして行政的に国有独占が定められた分野の3つがある。  最初の分野ではたびたび過剰生産能力の問題が発生し、環境汚染や不良債権の問題を起こすことも多い。だがこうした分野はもはや中国経済のけん引役ではない。インターネットの力を駆... 続きを読む

消費税引き上げの負の影響に触れるのはタブーなのか? ( 経済学 ) - 学習院大学教授・鈴木亘のブログ(社会保障改革の経済学) - Yahoo!ブログ

2015/02/22 このエントリーをはてなブックマークに追加 48 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 鈴木亘 Yahoo 社会保障改革 経済学 消費税

2月20日の日経新聞「大機小機」欄に、カトー氏が「経済論議の三不思議」という論考を寄せている。 http://www.nikkei.com/article/DGKKZO83433650Z10C15A2EN2000/ いわく、最近の経済論議には不思議なことが3つあるとのこと。 一つ目は、アベノミクス第1の矢(金融緩和)に対する異常な低評価、二つは消費増税が景気に悪影響を及ぼしたことに対して「腫れ物に... 続きを読む

12月3日の「特定秘密保護法案に反対する学者の会」記者会見 (内田樹の研究室)

2013/12/04 このエントリーをはてなブックマークに追加 36 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 学者 内田樹 記者会見 熱気 学士会館

12月3日の記者会見の様子を今回も集英社の伊藤君が文字起こししてくれました。 いつもありがとうございます。 僕は行けませんでしたが、平田オリザさんや平川克美くんや安藤聡さんも行ってくださって、たいへんな熱気で、メディアも驚いていたそうです。 では、その熱気を感じてください。 ■2013年12月3日特定機密保護法案に反対する学者の会記者会見@学士会館■ ●司会挨拶● 司会・佐藤学(学習院大学教授、教... 続きを読む

「ねじれ解消」は、むしろアベノミクスの障害になる - 学習院大学教授・鈴木亘のブログ(社会保障改革の経済学) - Yahoo!ブログ

2013/07/08 このエントリーをはてなブックマークに追加 26 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip アベノミクス 鈴木亘 論戦 スペ Yahoo

7月21日の参院選挙を前に、テレビでは連日、各党代表が集まっての論戦が繰り広げられているが、いやはや、どうにも盛り上がりに欠ける状況である。概ね好調に進むアベノミクスと、アベノミクスの今後に対する依然大きな期待を前に、国民の心に響く論争テーマが存在しないのである。野党の主張は、「スベって」ばかりである。 民主党時代と比較して、目を見張るばかりのアベノミクスの実績に接している国民には、野党による「対... 続きを読む

弁護士らの生活保護法改正批判は、決めつけが過ぎる - 学習院大学教授・鈴木亘のブログ(社会保障改革の経済学) - Yahoo!ブログ

2013/05/23 このエントリーをはてなブックマークに追加 28 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 鈴木亘 Yahoo 社会保障改革 経済学 弁護士ら

先日、政府が閣議決定した生活保護法の一部改正案に反対する声が高まっています。既に、弁護士を中心とした生活保護問題対策全国会議が、この法案の廃案を呼び掛ける激しい運動を、全国で起こしているほか、 http://seikatuhogotaisaku.blog.fc2.com/blog-entry-123.html http://seikatuhogotaisaku.blog.fc2.com/blog-... 続きを読む

岩田氏「外債をわざわざ買う必要ない」「手段はとっておくべき」  :日本経済新聞

2013/03/05 このエントリーをはてなブックマークに追加 11 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 外債 岩田規久男 所信聴取 日銀 円安誘導

日銀副総裁候補の岩田規久男・学習院大学教授は5日午前、衆院議院運営委員会の所信聴取で、金融緩和策の一環として日銀が外債を購入する案について「今よりも金融緩和すれば必然的に円安になるのは経済メカニズムで当然だ。円安誘導と世界に思われるような外債をわざわざ買う必要はない」との認識を示した。 一方で「何かこれはしないあれはしないと事前に中銀が縛ってしまうのは目標を達成するには具合の悪いことだ」と指摘。「... 続きを読む

岩田規久男氏「期待実質金利の低下が円安・株高の要因に」  :日本経済新聞

2013/03/04 このエントリーをはてなブックマークに追加 14 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 岩田規久男氏 岩田規久男 要因 円安 思惑

日銀副総裁候補の岩田規久男・学習院大学教授は4日午後、資本市場研究会が開いた講演会で、「期待実質金利の低下が(足元の)円安や株高の要因になっている」との考えを示した。金融緩和が強化されるとの思惑から名目金利が低下する一方、将来のインフレ率を織り込んだ予想インフレ率が上昇。名目金利から予想インフレ率を引いた「期待実質金利」が下がっていると分析した。 安倍晋三首相が主張する大胆な金融緩和への期待などを... 続きを読む

やむを得ない生活保護費引き下げ - 学習院大学教授・鈴木亘のブログ(社会保障改革の経済学) - Yahoo!ブログ

2013/01/19 このエントリーをはてなブックマークに追加 25 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 鈴木亘 Yahoo 社会保障改革 答申 経済学

やむを得ない生活保護費引き下げ (予想通りの結果) 自民党が公約として掲げている生活保護費の1割引き下げを巡って、その結果が注目されていた厚生労働省・社会保障審議会の生活保護基準部会の答申が、1月16日に公表された。 http://www.mhlw.go.jp/stf/shingi/2r9852000002sur1.html この部会では主に、生活保護受給世帯と、その比較対象とされる第1分位の低所... 続きを読む

年金積立金は、本当はいくら残っているのか? - 学習院大学教授・鈴木亘のブログ(社会保障改革の経済学) - Yahoo!ブログ

2012/03/29 このエントリーをはてなブックマークに追加 53 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 鈴木亘 年金積立金 Yahoo 社会保障改革 経済学

AIJの騒ぎが続いている為か、厚生年金基金の代行部分を含んだ「公的年金の積立金」は本当に大丈夫なのか、一体今いくらあるのか、と思い始めた国民が多いようだ。 そのせいか、先日(3/15)、毎日新聞朝刊「これが言いたい」欄に書いた拙稿「将来の破たんから目を背けた議論は談合だ 年金「積立制」の検討を急げ」が思いのほか、反響を呼んでいるようである。 http://bit.ly/ynGYyB 特に、「5年前... 続きを読む

年金もらいすぎ(特例水準)解消は、実はバラマキである - 学習院大学教授・鈴木亘のブログ(社会保障改革の経済学) - Yahoo!ブログ

2011/12/21 このエントリーをはてなブックマークに追加 27 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 特例水準 鈴木亘 年金 Yahoo 社会保障改革

■そしてバラマキだけが残った 政府が年内の取りまとめを急いでいる「社会保障と税の一体改革」は、民主党の調査会における社会保障分野の議論が12月16日に終了し、今後、消費税引き上げの議論に焦点が移ることになる。 しかし、今回、政府・民主党の社会保障と税の一体改革調査会がまとめた社会保障改革の素案は、あまりにも露骨な「バラマキ」オンリーの案となった。財政悪化に歯止めをかけようとするための一体改革でさえ... 続きを読む

出た!特別養護老人ホームの内部留保は「2兆円」! - 学習院大学教授・鈴木亘のブログ(社会保障改革の経済学) - Yahoo!ブログ

2011/12/08 このエントリーをはてなブックマークに追加 52 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 内部留保 鈴木亘 黒字 支出 特別養護老人ホーム

■1年分の支出を超える内部留保 かねてより黒字を貯め込みすぎているとの批判のあった特別養護老人ホームを経営する「社会福祉法人」であるが、12/5に行われた厚労省の審議会(社会保障審議会・介護給付費分科会)において、その驚くべき実態が正式に報告された。 厚労省・老健局が明らかにしたところによると、社会福祉法人立の特別養護老人ホームの内部留保は、一施設当たりの平均値は3億782万円で、施設の1年分の収... 続きを読む

懸念される被災地の人口流出と福祉依存化 - 学習院大学教授・鈴木亘のブログ(社会保障改革の経済学) - Yahoo!ブログ

2011/10/07 このエントリーをはてなブックマークに追加 9 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 鈴木亘 人口流出 Yahoo 社会保障改革 被災地

驚くべきことに震災からもうすぐ7カ月が経過しようとしている。しかしながら、未だにうず高く積まれたガレキの山に象徴されるように、復興のペースは極めて遅い。この最大の原因は、言うまでもなく民主党政権の混迷であり、野田政権になってからも相変わらずリーダーシップ不在のまま、貴重な時間が無為に過ぎている。 政府は、原発事故分を除く震災による直接被害額を、16兆円から25兆円と見込んでいるが、このうち、第1次... 続きを読む

最近の生活保護急増の主因は、景気低迷ではない - 学習院大学教授・鈴木亘のブログ(社会保障改革の経済学) - Yahoo!ブログ

2011/09/29 このエントリーをはてなブックマークに追加 98 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 主因 景気低迷 鈴木亘 Yahoo 社会保障改革

一橋大学経済研究所のディスカッションペーパーに、JILPTの周燕飛さんとの共著論文、「生活保護率の上昇要因 ―長期時系列データに基づく考察―」を書いた。論文は、下記からダウンロード可能である。 http://cis.ier.hit-u.ac.jp/Japanese/publication/cis/dp2011/dp525/text.pdf 日本には、生活保護制度をきちんとデータに基づいて議論する研... 続きを読む

NHKスペシャル「生活保護 3兆円の衝撃」の残念さ - 学習院大学教授・鈴木亘のブログ - BLOGOS(ブロゴス)

2011/09/17 このエントリーをはてなブックマークに追加 241 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 番組 最後 湯浅誠さん 発言部分 専門家

なぞり検索NHKスペシャル「生活保護 3兆円の衝撃」の残念さ 2011年09月16日23時52分鈴木亘 9/16(金)の夜10時から10時50分に放送されたNHKスペシャル「生活保護 3兆円の衝撃」という番組をみました。番組の最後に、湯浅誠さんと私の2人が専門家として登場し、お互いほんのちょっとだけ発言していますが、私の発言部分について、すさまじい編集ぶりで、正直、魂消るというか、青ざめる思いがし... 続きを読む

NHKスペシャル「生活保護 3兆円の衝撃」の残念さ - 学習院大学教授・鈴木亘のブログ(社会保障改革の経済学) - Yahoo!ブログ

2011/09/16 このエントリーをはてなブックマークに追加 282 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 鈴木亘 Yahoo NHKスペシャル 社会保障改革 極論

今(9/16(金)、夜10時から10時50分)、NHKスペシャル「生活保護 3兆円の衝撃」という番組をみましたが、私の発言について、すさまじい編集ぶりで、正直、魂消るというか、青ざめる思いがしました。 私の発言の一部だけをカットし、こういう極論に仕立てあげてしまうのが、一般的な地上波なので、私は原則として民放収録番組には出ない方針にしているのですが、これまで何度もクローズアップ現代などに出演してい... 続きを読む

クローズアップ現代「貧困狙う“闇の病院”」で言い足りなかったこと - 学習院大学教授・鈴木亘のブログ(社会保障改革の経済学) - Yahoo!ブログ

2009/11/03 このエントリーをはてなブックマークに追加 442 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 鈴木亘 クローズアップ現代 Yahoo 社会保障改革 経済学

(山本病院は氷山の一角) 11月2日、NHKクローズアップ現代「貧困狙う“闇の病院”」にコメンテータとして出演した。テーマは、奈良県大和郡山市で、今年6月に診療報酬詐欺事件として摘発された山本病院の件である。現在、実際に行っていない手術で診療報酬を請求したとして、理事長の医師ら3人が詐欺の罪で起訴されており、必要のない手術を行って患者を死亡させた傷害致死の疑いでも捜査が進んでいる。 NHKでは内部... 続きを読む

 
(1 - 17 / 17件)