はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ 太田和彦さん

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 4 / 4件)
 

自分の「居場所」をみつける/太田和彦「居酒屋を極める」読んだ - インターネットの備忘録

2015/06/12 このエントリーをはてなブックマークに追加 33 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 備忘録 読書備忘 居場所 Kindle版 作者

2015-06-12 自分の「居場所」をみつける/太田和彦「居酒屋を極める」読んだ 読書備忘 もう、もう、最高でした。 居酒屋を極める(新潮新書) 作者: 太田和彦 出版社/メーカー: 新潮社 発売日: 2015/05/15 メディア: Kindle版 この商品を含むブログを見る 旅チャンネル「居酒屋紀行シリーズ」で知られる太田和彦さんの、「居酒屋論」集大成的な一冊。 過ごし方やメニュー選びなどに... 続きを読む

酒のみも中高年となったら「酒品」を考える - Rocketboy Digital

2013/10/29 このエントリーをはてなブックマークに追加 18 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 中高年 Rocketboy Digital たたずまい 行儀

2013-10-29 酒のみも中高年となったら「酒品」を考える 酒 考え方 人生 酒品とは 酒品という言葉があります。辞書には載ってないので、太田和彦さんの著作に出てくる言葉ですが、 酒品とは、行儀、たたずまい、酔って乱れず。 そして酒が入って温かい人間的魅力を発揮する。 と「超・居酒屋入門」に書かれています。 酒が入って温かい人間的魅力を発揮する 酒を飲めば酔っ払います。 僕の場合会社帰りに酒場... 続きを読む

男なら読んでおきたい酒の本 10選 - Rocketboy Digital

2013/07/08 このエントリーをはてなブックマークに追加 131 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Rocketboy Digital 冊数 本棚 スペース 著作

2013-07-08 男なら読んでおきたい酒の本 10選 本 酒 僕が愛読している「酒の本」を本棚から引っ張りだしてきました。写真に写っているは25冊ぐらいですが、太田和彦さんの著作なんかはまだまだありますし、居酒屋紀行や家飲みおつまみ本的なものを含めると結構な冊数になります。こういう酒の本ってなかなか電子書籍にならないので、かなり本棚のスペースを取ってしまうのですが、家飲みする時に読むと楽しいの... 続きを読む

 
(1 - 4 / 4件)