はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ 多数決

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 6 / 6件)
 

「100人の村で70人が結託して30人を奴隷にするよう多数決で決める」は民主主義ではない、という話「わかりやすい」

2022/07/21 このエントリーをはてなブックマークに追加 800 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip フールプルーフ 民主主義 民意 人権 2022-

∃ナハセド🇳🇿 @yonahasedo1 繰り返し言ってるけど、「人口100人の村で70人が結託して残り30人を奴隷にするよう多数決で決める」は民意と言えるし全体主義だけど民主主義ではありません。民主主義にはこの場合に「30人の人権に触れるので、この多数決は無効です」と撤回出来るフールプルーフの仕組みが存在します。 2022-0... 続きを読む

反社カルトが国政に食い込む構造 - やしお

2022/09/12 このエントリーをはてなブックマークに追加 632 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 国政 採決 構造 理念 議論

政治構造への従来の認識と、最近の統一教会関連の報道を合わせると、だいたいこんな感じだろうかと現時点で思うところのメモ。 ゲームのルール 国政は数のゲーム。多数決による。 多数決は「採決の前に議論が尽くされ(修正が施され)、十分な情報が採決者にインプットされていること」が前提・理念で、本来はただの「数... 続きを読む

職場で「親睦会はランチにして欲しい」という声が上がったので上司が多数決を提案→女性や若手社員の賛成多数で可決→その結果 - Togetterまとめ

2017/04/28 このエントリーをはてなブックマークに追加 577 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 挙手 可決 Togetterまとめ 賛成 賛成多数

前の職場で 「親睦会はランチにして欲しい」 という声が上がったので、上司が多数決を提案した。 若手社員+育児時短女性全員が賛成に挙手をしたので賛成多数で可決された んだが、 後日その多数決がなかったことにされ、その後も親睦会は夜の飲み会で開催され続けた。 何だったんだろうあの茶番。 続きを読む

議論が怖いので多数決じゃダメですか?投票とくじ引き民主主義 | NHK | News Up

2022/07/07 このエントリーをはてなブックマークに追加 564 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 持論 教員 くじ引き民主主義 line 多数派

この1年ほどの間、教員が学生たちに「話し合って決めて」と言うと、学生たちは「じゃあ、LINEで投票しよう」と言って、議論を避けることが多いというのです。 これに対して「意見交換したところで持論は変わらないから時間の無駄」「考えることって大事なんだけど」「多数派に付くのが良しという文化」といったさまざま... 続きを読む

小学校低学年で「正方形の対角線の長さをみんなで測る」授業で「正確な数値より多数決で『正しい答え』を決めた」から始まる『集団生活で必要な思考法』の話 - Togetterまとめ

2017/09/06 このエントリーをはてなブックマークに追加 510 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 対角線 正方形 Togetterまとめ 数値 なか

小学校低学年で「1cm角の正方形の対角線の長さをみんなで測ってみよう」というとき、みんなが1cm5mmと答える中、わたしだけが1cm4mmと答えて、先生が多数決をとってわたしが間違っていることになった回があったのだけど、あれは今でも1cm4mmの方が近かったと思っている。 そのとき「でも10cmの正方形を測ったら……」といいかけたときに、「いまは1cmの正方形の話でしょ」と遮られて結局発言できなか... 続きを読む

土日置き去り、冷暖房無しの教室でハムスターを飼います→息子が資料を用意して反対するも多数決で可決 - Togetterまとめ

2016/07/15 このエントリーをはてなブックマークに追加 503 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 置き去り 冷暖房 ハムスター 可決 Togetterまとめ

小学校でハムスター飼うんだって。 冷暖房も無いやかましさ極上の教室で。土日は置き去りで。 命の大切さを学ぶんだって。クラスで只一人反対したわが子。資料用意して、生き物を飼う事の大変さと責任を一生懸命訴えた。 多数決。飼う事になったそうな。 pic.twitter.com/4au6AiVV1z 続きを読む

 
(1 - 6 / 6件)