はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ 多国籍軍

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 3 / 3件)
 

CDB on Twitter: "「日本のヒーローが助けるのは困っている日本国民の善人だけです」って、ウルトラマンは宇宙人だし、サイボーグ009は多国籍軍だし、シティハンターは国籍関係なく女しか助

2020/12/20 このエントリーをはてなブックマークに追加 51 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 善人 孫悟空 ウルトラマン ルパン 無職

「日本のヒーローが助けるのは困っている日本国民の善人だけです」って、ウルトラマンは宇宙人だし、サイボーグ009は多国籍軍だし、シティハンターは国籍関係なく女しか助けないし、ルパンⅢ世はよく考えると外国籍犯罪者だし、孫悟空は無職のサ… https://t.co/wKuk2DE1Qg 続きを読む

湾岸戦争での日本拠出額に不満 英国分「少な過ぎる」 - 共同通信

2018/05/31 このエントリーをはてなブックマークに追加 100 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 湾岸戦争 共同通信 謝意 浮き彫り 機密

【ロンドン共同】1991年の湾岸戦争で、日本政府が拠出した多国籍軍への追加財政支援90億ドル(当時のレートで約1兆2千億円)のうち英国分の額について、英政府が自国の派兵規模に比べて「少な過ぎる」と不満を示していたことが、31日までに機密解除された英外交文書で明らかになった。 英政府は公式には謝意を表明していたが、当時の本音が浮き彫りになった。湾岸危機・戦争で、日本は憲法上の制約から人的貢献をせず、... 続きを読む

多国籍軍によるリビア攻撃が始まった、つまりイラク戦争2.0開始: 極東ブログ

2011/03/20 このエントリーをはてなブックマークに追加 87 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip リビア 極東ブログ 社民党 オデッセイ 未明

米英仏を中心とする多国籍軍は日本時間で20日の未明にリビアへの攻撃を開始した(参照)。戦争がまた始まった。作戦名は「オデッセイの夜明け(Odyssey Dawn)」。読売新聞は「新たな旅立ち」と訳していた。ポケモンだろそれ。 日本の民主党政権もこの軍事行動を支持した(参照)。日本もまた戦争に荷担することになったわけである。すでに政権から離脱してしまった社民党だが、仮に依然政権に加わっていたらどうな... 続きを読む

 
(1 - 3 / 3件)