はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ 地震発生後

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 22 / 22件)
 

志賀原発 “地震発生後 約1~3mの津波が複数回到達” 北陸電力 | NHK

2024/01/09 このエントリーをはてなブックマークに追加 26 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 津波 志賀原発 取水口 海水 北陸電力

北陸電力は、石川県志賀町にある志賀原子力発電所で、今月1日の地震発生後、およそ1メートルから3メートルの津波が、複数回到達していたことが分かったと発表しました。いずれも敷地の高さを下回っていて、この津波による安全性への影響はないとしています。 北陸電力は、志賀原発の取水口から海水を引き込んだ先にある... 続きを読む

能登半島地震、前後の衛星画像公開 写真9枚 国際ニュース:AFPBB News

2024/01/03 このエントリーをはてなブックマークに追加 7 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 能登半島地震 AFPBB News 前後 AFP 国際ニュース

米宇宙技術会社マクサー・テクノロジーズが提供した、石川県輪島市を捉えた衛星画像。地震発生前(上、2021年4月27日撮影)と地震発生後(下、2024年1月2日撮影)。(c)AFP PHOTO / Satellite image ©2024 Maxar Technologies 【1月3日 AFP】1日に発生した能登半島地震の被災地の地震前後の様子を捉えた衛星画像が2日、宇... 続きを読む

首相、地震の時は散髪でホテルに 官邸入りせず帰宅 | 共同通信

2021/03/20 このエントリーをはてなブックマークに追加 165 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 散髪 官邸 公邸 首相 帰宅

菅義偉首相は20日に宮城県で最大震度5強の地震が発生した際、散髪のため東京・永田町のホテルに滞在していた。官邸や公邸には入らず、赤坂の衆院議員宿舎に帰宅した。関係者によると、政府の緊急参集チームが官邸に集まる基準に達しなかったという。 首相は午後5時前にホテルに入り、午後6時すぎの地震発生後も約1時間滞... 続きを読む

1.17 再現-阪神・淡路大震災:朝日新聞デジタル

2020/01/16 このエントリーをはてなブックマークに追加 672 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 阪神 朝日新聞デジタル 再現 淡路大震災 事象

1995年1月17日午前5時46分。 あのとき、もし私たちの手元にスマートフォンがあったなら、阪神・淡路大震災はどう伝えられただろう。 地震発生後に起きた事象を時間ごとに、当時の写真や動画で追いながら、あの日を再現する。 ※ページ内には当時の被害に関する映像・音声を使用しています。 続きを読む

地震発生後 周辺活断層に新たにひずみか 専門家指摘 | NHKニュース

2018/06/20 このエントリーをはてなブックマークに追加 112 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip NHKニュース 専門家指摘

今月18日に大阪府北部の地震が発生したあと、周辺の活断層に新たにひずみがたまっていると見られることが、活断層の専門家の解析でわかりました。専門家は、これまでより大きな地震が起きやすい状態になっている可能性があるとして、改めて備えを見直してほしいとしています。 その結果、周辺にある3つの活断層に、それ... 続きを読む

「このままでは…」地震発生後も通勤や通学客で溢れる社会に警鐘 - ライブドアニュース

2018/06/20 このエントリーをはてなブックマークに追加 22 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 警鐘 AbemaPrime 通勤 通学客 ライブドアニュース

2018年6月20日 13時23分 大阪北部地震を受け、専門家が19日の「AbemaPrime」で日本社会に言及した 地震後も必死に出勤する姿に「災害モード」という社会システムが必要と指摘 このままでは首都直下型や南海トラフ地震とは戦えないと警鐘を鳴らした 通勤時間を直撃したは大都市で暮らす人々に多くの影響をもたらした。大... 続きを読む

「シマウマ脱走」デマ拡散再び 熊本市長も注意呼びかけ:朝日新聞デジタル

2018/06/18 このエントリーをはてなブックマークに追加 10 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 亀裂 脱線 デマ 京阪 京セラドーム

地震発生後、ツイッター上では事実とは異なる、「デマ」が飛び交った。「シマウマ脱走」「大阪の京セラドームに亀裂」。これらのほか、大阪と京都を結ぶ京阪電車について、「枚方市で脱線」というものもあった。京阪は一時運転を見合わせたが、その後復旧している。 いずれの関係者もこうしたデマを否定。大阪府はホーム... 続きを読む

大阪地震、シェアサイクルを無料開放。HELLO CYCLINGが発表 - Engadget 日本版

2018/06/18 このエントリーをはてなブックマークに追加 11 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 地震 シェアサイクル 震度6弱 自転車 大阪府北部

シェアサイクルサービスの「HELLO CYCLING」は6月18日、阪神地区の11箇所の駐輪ステーションにおいて、自転車の利用を無料化したと発表しました。大阪府北部で震度6弱を観測した地震被害への支援処置としています。 地震が発生した6月18日8時頃から無料を適用し、終了日は未定。地震発生後にすでに乗車しているユーザー... 続きを読む

Twitterで地震を検知する方法とは? - GIGAZINE

2015/10/17 このエントリーをはてなブックマークに追加 24 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip GIGAZINE Twitter 地質調査所 USGS 地震

by Keri J Twitterでは2008年の四川大地震発生後、地震に関するツイートが増加傾向にあり、地震発生後に現地に住むユーザーが即座に地震情報をつぶやくことで、アメリカ国営の地質調査所(USGS)よりもすばやく地震情報が集まっているそうです。情報を即座に収集できる点に着目し、Twitterを活用して地震を追跡する技術がTwitterオフィシャルブログで公開されています。 How the ... 続きを読む

お知らせ詳細:根岸製油所|会社情報|JX日鉱日石エネルギー

2014/03/13 このエントリーをはてなブックマークに追加 190 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip フレアスタック お知らせ 所長 余剰ガス 火災

2011年3月13日 JX日鉱日石エネルギー株式会社 根岸製油所 所長 小菅 章光 根岸製油所では、3月11日に発生した東北地方太平洋沖地震への対応として、地震発生後、直ちに全装置を緊急停止しましたが、その際、フレアスタック(余剰ガスを燃焼させる安全装置)において、通常よりも大きい炎と煙を放出いたしました。 火災や事故によるものではありませんが、近隣地域の皆様に対し、ご心配、ご迷惑をおかけしました... 続きを読む

検察審査会が東電批判する議決 NHKニュース

2014/01/24 このエントリーをはてなブックマークに追加 15 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 議決 東京電力 検察 警報 刑事

福島第一原子力発電所の事故を巡り、刑事告発された法人としての東京電力を検察が不起訴としたことについて、検察審査会が「不起訴は妥当だ」とする一方で東京電力の危機管理態勢や経営姿勢を厳しく批判する議決をしました。 福島第一原発事故で法人としての東京電力は、地震発生後に発電所内で発せられた警報の内容を記録していなかったとして、原子炉規制法違反の疑いで刑事告発されましたが、検察は去年9月、不起訴としました... 続きを読む

【ニッポンの防衛産業】大震災の津波に襲われ唯一動いたトラック いすゞ「3トン半」 - 政治・社会 - ZAKZAK

2013/05/14 このエントリーをはてなブックマークに追加 24 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip いすゞ自動車 改良 自衛隊車両 災害派遣 唯一

東日本大震災の時、地震発生後に災害派遣の準備をしていた自衛隊車両を津波が襲い、多くが水没したことは、あの日の象徴的な写真となっている。しかし、そんな中で唯一動いたトラックがあったことは、あまり知られていない。  「3トン半が走ってくれています!」  その報告に製造元の「いすゞ自動車」の関係者たちに熱いものがこみ上げた。  この「3 1/2t(73式大型)トラック」は改良が重ねられて現在は8代目。そ... 続きを読む

中国四川省の地震、パンダにもショック 写真2枚 国際ニュース : AFPBB News

2013/04/21 このエントリーをはてなブックマークに追加 14 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 中国四川省 パンダ AFPBB News 地震 Sichuan

中国四川(Sichuan)省雅安(Ya'an)市郊外の碧峰峡パンダ保護研究基地(Bifengxia Base of China Conservation and Research Centre)で、地震発生後に木に登るパンダ(2013年4月20日撮影)。(c)AFP 【4月21日 AFP】】中国南西部の四川(Sichuan)省雅安(Ya'an)市郊外の碧峰峡パンダ保護研究基地(Bifengxia ... 続きを読む

【台湾の反応】「感謝台湾」CMに台湾人がコメント。涙が出るほど温かい。 | ねとうよ速報

2012/03/14 このエントリーをはてなブックマークに追加 14 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip うよ速報 台湾 YouTube 反応 台湾人

関連記事:「台湾のみなさん、ありがとう。元気になれたのは台湾のおかげ」 被災者がテレビCMでメッセージ。youtubeで動画も公開!! 1なつあかねφ ★2012/03/14(水) 13:53:46.69ID:??? 昨日、東日本大震災より丸一年が経った。地震発生後、多くの国が日本への支援に動いたなか、 やはり印象深いのは台湾ではないだろうか。ある機構が作成した台湾への感謝の意を伝えたCMが日台で... 続きを読む

東京電力、未公表の放射線量データを発表…1000マイクロシーベルトの高線量も計測されていた

2011/05/28 このエントリーをはてなブックマークに追加 33 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 東京電力 空挺ラッコさん部隊 ラストボーイスカウト 未公表

■編集元:ニュース速報+板より「【原発問題】東京電力、未公表の放射線量データを発表…1000マイクロシーベルトの高線量も計測されていた [5/28 13:07]」 1 ラストボーイスカウト@空挺ラッコさん部隊ρ ★ :2011/05/28(土) 13:31:19.82 ID:???0 東京電力は28日、福島第1原発敷地内で、3月11日の地震発生後から同月15日までに測定していた未公表の放射線量デー... 続きを読む

神様は幼女 : 2chコピペ保存道場

2011/04/10 このエントリーをはてなブックマークに追加 5 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 幼女 sage 津波 神様 途中

神様は幼女 673 名前:水先案名無い人[sage] 投稿日:2011/04/06(水) 13:53:53.21 ID:IN48btKs0 震災での被害はほとんどなかったものの、津波で水をかぶった地域。 地震発生後、町内で一番高いところにある神社に避難していく途中、 見慣れない女の子が、前から町内をうろついていた猫を数匹抱えて走るのを 複数の人が目撃している。 小学校低学年くらいの女の子で、黒か紺... 続きを読む

あの女の子は神社の神様かな?:ぁゃιぃ(*゚ー゚)NEWS 2nd

2011/04/07 このエントリーをはてなブックマークに追加 41 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 神様 神社 女の子 sage NEWS 2nd

あの女の子は神社の神様かな?2011年04月07日 21:10|コメントを読む( 3 )/書く|人気記事|TweetCheckシェア673 名前:水先案名無い人[sage] 投稿日:2011/04/06(水) 13:53:53.21 ID:IN48btKs0 震災での被害はほとんどなかったものの、津波で水をかぶった地域。 地震発生後、町内で一番高いところにある神社に避難していく途中、 見慣れない女... 続きを読む

河野太郎公式サイト | 各国は困惑している

2011/04/07 このエントリーをはてなブックマークに追加 215 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 各国 河野太郎公式サイト サウジアラビア ヘリコプター 大使

在東京のパレスチナ大使が、一ヶ月分の給与を義援金として提供して下さったのに続き、アラブ各国の大使が一月分の給与を義援金として提供下さっている。感謝。サウジアラビアは、地震発生後にヘリコプターを飛ばして自国民を被災者から避難させ、パレスチナ大使館も仙台に居た一家族を避難させるためにバスを仕立てて連れ出した。各国が様々な手段で自国民保護をしたのは当然として、その際に日本の外務省がいかに頼りにならなかっ... 続きを読む

地震発生後に被災地の自治体はどんなことをツイートしていたのか:『ビジネス2.0』の視点:ITmedia オルタナティブ・ブログ

2011/04/04 このエントリーをはてなブックマークに追加 7 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 視点 被災地 自治体 ITmedia オルタナティブ・ブログ

地震発生後、被災地及び被災地周辺の自治体はどんなことをツイートしていたのでしょか? 3.11地震 (2011 3/11 14:46) の前後に何をつぶやいたのか?を表示するサービス「地震前後ツイート」を使い、主な自治体のツイートをまとめてみました。 各自治体、地震発生後10分~30分の間に地震発生の状況や大津波警報などの情報を発信しています。テレビやラジオを見れない状況の中では、緊急情報をリアルタ... 続きを読む

情報衛星 被災地画像公開せよ/吉井議員が提案 政府は拒否

2011/03/16 このエントリーをはてなブックマークに追加 36 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 吉井議員 吉井英勝衆院議員 拒否 救援 政府

「災害復興対策のため、情報収集衛星による被災地の画像を一般に公開するべきだ」と日本共産党の吉井英勝衆院議員が求めているのにたいして、衛星を運用する内閣官房は画像の公開を拒み続けています。吉井議員は、地震発生後、内閣官房にたいして、大規模災害への対応を目的に掲げる情報収集衛星が撮影した被災地の画像を、被災した自治体、救援にあたっている関係機関、研究者などに公開するよう求めています。しかし内閣官房は「... 続きを読む

【拡散希望】もいいけど、希望を拡散したいのでポジティブな情報だけまとめた - かちびと.net

2011/03/13 このエントリーをはてなブックマークに追加 33 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip net 拡散希望 希望 Twitter 気晴らし

被害のニュースはどうしても気になり ますが、なかなかしんどい事はしんどい ので自分が前向きになれるように、 希望を持てそうなポジティブな情報 のみまとめることにしました。同じ様に 滅入っている方は気晴らしに見て見て は如何ですか。 僕のTLに「拡散希望はもういいよ。希望を拡散しよろ」というPostが流れてきました。まったくもってそのとおりだと思うので希望を拡散してみます。地震発生後、Twitter... 続きを読む

地震後、僕はいかにして三軒茶屋付近から八王子まで帰ったか? | Kousyoublog

2011/03/12 このエントリーをはてなブックマークに追加 47 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 所用 池尻大橋 路上 Kousyoublog 経緯

まずは今回の地震で被害にあわれた方々へお見舞いと、残念ながら亡くなられた方々のご冥福を。 今回、地震発生後に世田谷区の三軒茶屋付近から八王子まで帰った経緯と気づいたこと、個人的な反省点などを取り急ぎまとめておきます。 地震発生時、所用で僕は池尻大橋のあたりにいた。最初は平然と構えていたが、揺れの大きさと揺れ続ける尋常じゃない長さに急ぎ外に避難すると、多くの人たちが路上に出て地震が収まるのを待ってい... 続きを読む

 
(1 - 22 / 22件)