はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ 国立科学博物

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 6 / 6件)
 

はく製は絶滅したニホンオオカミか 気づいたのは都内の中学生 | NHK

2024/02/27 このエントリーをはてなブックマークに追加 584 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip はく製 ニホンオオカミ やまいぬ 論文 一種

国立科学博物館で「ヤマイヌの一種」として保管されてきたはく製が、現在では絶滅したニホンオオカミとみられることがわかりました。ニホンオオカミではないかと最初に気づいたのは都内の中学生で、専門家とともに研究を進めてこのほど発表しました。 論文を発表したのは都内の中学1年生、小森日菜子さんと国立科学博物... 続きを読む

宝石をカガクする! 特別展「宝石」 監修者が見どころを解説

2022/02/17 このエントリーをはてなブックマークに追加 204 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 宝石 見どころ 特別展 キセキ 一堂

2月19日(土)~6月19日(日)まで、東京上野の国立科学博物館で特別展「宝石 地球がうみだすキセキ」が開催されます。古くから人類を魅了し続けてきたさまざまな宝石とジュエリーを一堂に集めた本展覧会。宝石の誕生や美しさの科学とあわせて、主な見どころを監修者に語っていただきます(編集部)。 宝石は、地球とい... 続きを読む

第6回 恐竜が絶滅した「瞬間」の化石が見つかった! | ナショナルジオグラフィック日本版サイト

2019/07/15 このエントリーをはてなブックマークに追加 50 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 化石 羽毛 愚鈍 恐竜 パイオニア

昔は愚鈍とされていた恐竜。だが今は、鳥や哺乳類のような温血動物で、羽毛が生えていたものもいたことがわかっている。そこで、日本を含めた恐竜研究の変遷や、最新のトピックスを教わりに、日本の恐竜研究のパイオニアで国立科学博物館の特別展「恐竜博2019」の監修を務める真鍋真さんの博物館に行ってみた!(文=川... 続きを読む

勤続半世紀、国立科学博物館の“必殺仕事人”が描いた「世界の鯨」ポスターに秘められた物語 (1/3) - ねとらぼ

2018/11/03 このエントリーをはてなブックマークに追加 76 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip くじら ポスター 上野 とらぼ 科博

国立科学博物館(東京・上野 以下、科博)のお土産コーナーで販売している「世界の鯨」ポスター。広げると体が隠れてしまいそうなほど大きなポスターには、地球上で発見された主なクジラ83種(※)が描かれている。 ※83種は現在知られているクジラのほとんどを網羅している。 世界の鯨ポスターの写真一覧 国立科学博物館... 続きを読む

史上初の快挙 深海で泳ぐダイオウイカを世界初放送 ニュース-ORICON STYLE-

2013/01/06 このエントリーをはてなブックマークに追加 155 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ダイオウイカ NEP 快挙 深海 謎多きダイオウイカ

深海で初めて撮影されたダイオウイカを1月13日放送の『NHKスペシャル』で世界初放送(C)NHK/NEP/DISCOVERY CHANNEL 史上初の快挙 深海で泳ぐダイオウイカを世界初放送 謎多きダイオウイカの深海での撮影に世界で初めて成功した時の映像が、13日の『NHKスペシャル』(後9:00)で世界に先駆けて放送されることがわかった。NHKは10年にわたる調査の最終段階として、国立科学博物館... 続きを読む

史上初の快挙 深海で泳ぐダイオウイカを世界初放送 ニュース-ORICON STYLE-

2013/01/06 このエントリーをはてなブックマークに追加 155 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ダイオウイカ NEP 快挙 深海 謎多きダイオウイカ

深海で初めて撮影されたダイオウイカを1月13日放送の『NHKスペシャル』で世界初放送(C)NHK/NEP/DISCOVERY CHANNEL 史上初の快挙 深海で泳ぐダイオウイカを世界初放送 謎多きダイオウイカの深海での撮影に世界で初めて成功した時の映像が、13日の『NHKスペシャル』(後9:00)で世界に先駆けて放送されることがわかった。NHKは10年にわたる調査の最終段階として、国立科学博物館... 続きを読む

 
(1 - 6 / 6件)