はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ 回線使用料

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 4 / 4件)
 

NTTドコモの被害100億円超か かけ放題悪用詐欺:朝日新聞デジタル

2021/07/23 このエントリーをはてなブックマークに追加 10 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip NTTドコモ 朝日新聞デジタル BiS 愛知県警 ドコモ

NTTドコモの通話料無料プランが悪用された事件で、ドコモが4年半で100億円超のアクセスチャージ(回線使用料)を通信事業者(東京都港区)に支払い、このうち約30億円が電話再販会社「BIS」(同新宿区)に流れていたことが関係者の話でわかった。 愛知県警は20日、BISの実質経営者渡部雅史容疑者(42)ら15人を組織犯罪... 続きを読む

回線使用料の仕組み悪用 30億円不正に得たか 通信事業者ら逮捕 | 事件 | NHKニュース

2021/07/01 このエントリーをはてなブックマークに追加 219 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 事件 NHKニュース 愛知県警 警察 通話料

東京の通信事業者が携帯電話の通話料をめぐり、本来負担すべき金額を支払わず免れたとして実質的経営者ら15人が愛知県警に逮捕されました。 警察は、契約した「かけ放題」のプランの規約に反して大量に電話をかけて回線使用料として支払われた少なくとも30億円を不正に得ていたとみて調べています。 逮捕されたのは東京... 続きを読む

ドコモのプランは「大失敗」 格安社長が仕掛ける大勝負:朝日新聞デジタル

2020/12/12 このエントリーをはてなブックマークに追加 14 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ドコモ 朝日新聞デジタル プラン 因縁 大勝負

格安スマホ草分けの日本通信の福田尚久社長が朝日新聞のインタビューに応じ、今月3日にNTTドコモが発表した新プラン「アハモ」を「大失敗」と評した。発表翌日にはすぐさま「ドコモ対抗」と銘打ち、アハモより1千円安いプランを発表。同社にとってドコモは、今年6月にも回線使用料の引き下げを認めさせた因縁の相手だ。... 続きを読む

「インフラただ乗り論はおかしい」――YBB網を作った技術者が反論:ITpro

2006/03/09 このエントリーをはてなブックマークに追加 76 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ITpro 主張 Yahoo NTTグループ ネットワーク

「なぜ回線使用料を支払ってビジネスをしている企業が,追加でコスト負担を要求されなければならないのか」−−。かつて「Yahoo! BB」のネットワークを設計・構築し,現在は信州大学講師を務める長野県協同電算の平宮康広技術顧問は,「サービス事業者のインフラただ乗り論」に対して怒りをあらわにする。 インフラただ乗り論とは,最近になってNTTグループが中心となって訴えはじめた主張のこと。インターネットでビ... 続きを読む

 
(1 - 4 / 4件)