タグ 四方田犬彦
人気順 5 users 50 users 100 users 500 users 1000 usersユダヤ人の定義不可能性/四方田犬彦『見ることの塩』ほか - チェコ好きの日記
2016 - 01 - 11 ユダヤ人の定義不可能性/四方田犬彦『見ることの塩』ほか 読書(文学以外) もしバスに乗るならば、なるべく後部座席に坐ること。ガラスの近くには身を置かないこと。爆弾犯人は大概、バスに乗車しようとした時点で誰何され、次の瞬間に起爆装置のボタンを押すから、前方の乗車口付近に坐っていると、死亡したり怪我をする確率が高い。街歩きの初心者が教えられたのは、そうした経験に基づく原則... 続きを読む
「戦後70年」というものはない(四方田犬彦)|ポリタス 戦後70年――私からあなたへ、これからの日本へ
日本国民の皆さん、と、わたしはここで皆さんに向かって呼びかけようとは思いません。というのも現在の日本には日本国籍を所有していない人が数多く存在しており、日本という社会のなかで大きな役割をはたしているからです。 わたしがここで何かを皆さんに向かってお話しする資格があるとすれば、それは『戦場のメリー・クリスマス』というフィルムのなかでデイヴィット・ボウイが口にした言葉、"I am responsibl... 続きを読む
[書評]こんにちは、ユダヤ人です(ロジャー・パルバース 、四方田犬彦): 極東ブログ
『こんにちは、ユダヤ人です』は、ロジャー・パルバースと四方田犬彦の日本語による対談で、テーマは表題が暗示するように、ユダヤ人を巡る話題。内容はけっこうディープなのだが、彼ら自身が対談の終わりで言うように、結論のようなものはない。ユダヤ人とは何か、イスラエルはどうあるべきかといった、よくあるユダヤ人論のようなまとまった主張というのはない。そのことは本書の美点であると言ってよいと思う。 ロジャー・パル... 続きを読む