はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ 古谷経衡氏

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 16 / 16件)
 

古谷経衡 日本のシニアは、なぜ陰謀論にハマってしまうのか?|社会|中央公論.jp

2023/11/23 このエントリーをはてなブックマークに追加 6 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 古谷経衡 コロナ禍 陰謀論 シニア Jアノン

離れて暮らす親がいつのまにか陰謀論にハマっていた……。そんな体験談がコロナ禍の頃から聞こえてくるようになった。なぜシニアが急に陰謀論を信じるようになるのか? 『シニア右翼』の著書もある古谷経衡氏に寄稿してもらった。 (『中央公論』2023年12月号より抜粋) QアノンとJアノン 2022年4月、「神真都(やまと... 続きを読む

2022年 オープンレター祭 :高橋雄一郎氏、古谷経衡氏、ワタセユウヤ氏、国際信州学院大学、青識亜論氏を中心にまとめ

2022/01/18 このエントリーをはてなブックマークに追加 37 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 野次馬 青識亜論氏 ぼう 北村紗衣 高橋雄一郎氏

※「『祭』とかふざけてるのか!」というお叱りはスルーします。 ※このまとめは野次馬の私がオープレターにまつわるここ数日の動きを観測したまとめです。 ※各ツイートの内容の正しいとは限りません。このようなツイートが「ある」というのを祭り仕立てにしたまとめです。 ※北村紗衣(通称さえぼう)氏個人についてはここ... 続きを読む

「市民権もないのに異様な肩入れ」なぜネット右翼はトランプ再選を信じ続けたのか 「安倍ロス」が陰謀論の原動力に | PRESIDENT Online(プレジデントオンライン)

2021/01/21 このエントリーをはてなブックマークに追加 12 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip イデオロギー 再選 プレジデントオンライン 肩入れ バイデン氏

昨年11月のアメリカ大統領選挙でバイデン氏の当選が確実になった後も、日本の保守派とネット右翼は不正選挙を訴え、トランプ前大統領の再選を願った。なぜなのか。文筆家の古谷経衡氏は、「第2次安倍政権のイデオロギーを継承しない菅義偉政権に不満を溜めていた彼らにとって、トランプ前大統領は心のよりどころだったか... 続きを読む

古谷経衡氏「菅義偉が苦労人みたく言われているが、父親はいちご栽培で成功し売上げ3億円を記録。特に貧しい家庭だった訳でない。」→山本一郎氏「菅義偉さんの父親がイチゴ農家で成

2020/09/08 このエントリーをはてなブックマークに追加 153 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 菅義偉 イチゴ農家 イチゴ栽培 父親 菅義偉さん

古谷経衡@長編小説【愛国商売】(小学館)発売中! @aniotahosyu 作家・評論家・文筆家/㈱オフィス・トゥー・ワン所属/日本ペンクラブ正会員/著書『愛国商売』『女政治家の通信簿』(小学館)『意識高い系の研究』(文藝春秋)『左翼も右翼もウソばかり』『日本を蝕む極論の正体』(新潮社)等。文化放送レギュラー等★... 続きを読む

「左翼に転向した」と叩かれる私が見た“愛国ビジネス”――「保守ムラ」底辺の人びとの金銭事情 | 文春オンライン

2019/11/21 このエントリーをはてなブックマークに追加 27 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 人びと 生業 左翼 底辺 本稿

「愛国ビジネス」をテーマとした衝撃の小説『愛国商売』(小学館文庫)をこのたび上梓した古谷経衡氏(37)が、作品の舞台裏を描く集中連載。最終回は、「保守ムラ」最底辺の人びとがいかに生業を営んでいるかを解説する(全3回の3回目/#1、#2より続く)。 ◆ ◆ ◆ 狙い目は「地方の市議会議員」 本稿では、保守系言論人... 続きを読む

ソフトバンクに取り憑いた"白い犬の妄想" | プレジデントオンライン

2019/03/13 このエントリーをはてなブックマークに追加 12 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ネトウヨ デマ 嫌がらせ 誹謗中傷 ターゲット

企業を「反日認定」して嫌がらせをする人たちがいる。ネット上のデマを信じ、SNSでの誹謗中傷や嫌がらせの電話を繰り返すのだ。長年そのターゲットとなっているのが、孫正義氏とソフトバンクグループである。昨年の通信障害騒動で蒸し返された「白い犬の妄想」について、評論家の古谷経衡氏は「ゼロ年代からの『ネトウヨ... 続きを読む

秋葉原に「ネット右翼の街」というイメージを植え付けたのは誰か(古谷 経衡) | 現代ビジネス | 講談社(1/5)

2018/10/16 このエントリーをはてなブックマークに追加 227 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 古谷 経衡 秋葉原 通史 ネット右翼

2000年代の日本の言論空間を規定し、現実の政治にもあまりに大きな影響を与えた「ネット右翼」。その通史を描き出す、文筆家・古谷経衡氏による野心的連載「ネット右翼十五年史」。麻生太郎という政治家をファクターに「蜜月」を迎えた自民党とネット空間のかかわりは、やがて秋葉原という現実の街にも侵食してゆくーー... 続きを読む

「極論」バカが、今のニッポンを蝕んでいる | 就職四季報プラスワン | 東洋経済オンライン | 経済ニュースの新基準

2018/10/13 このエントリーをはてなブックマークに追加 46 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 極論 右翼 ニッポン 正体 著者

なぜ、極論が生まれ、極論に群がる人々が増加しているのか。常識を持った人ならば、極論を無視することができるはずだが、なぜ極論を受け入れてしまうのか。『日本を蝕む「極論」の正体』(新潮新書)の著者であり、インターネットやネット保守、若者論などを中心に言論活動を展開する、古谷経衡氏に聞いた。 右翼は在日... 続きを読む

【悲報】実家に帰省したら親がネトウヨになってた…元凶の「ビジネス右翼」を生む歴史と構造。そして治療法はあるのか|古谷経衡(文筆家)|FINDERS

2018/08/02 このエントリーをはてなブックマークに追加 113 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip リアリティ 鋭い考察 FINDERS ネット右翼 元凶

【悲報】実家に帰省したら親がネトウヨになってた…元凶の「ビジネス右翼」を生む歴史と構造。そして治療法はあるのか|古谷経衡(文筆家) 一冊の、リアリティに満ちた小説が話題になっている。ネット右翼に関する鋭い考察で知られてきた気鋭の文筆家・古谷経衡氏による初の小説作品――その名も、『愛国奴』。この10年ほ... 続きを読む

「工作員妄想」こそ妄想だったスリーパーセル問題 – アゴラ

2018/02/14 このエントリーをはてなブックマークに追加 45 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip アゴラ アカン 反論 事実誤認 三浦瑠麗さん

人を批判するのに事実を間違えてはアカン 三浦瑠麗さんの「ワイドナショー」での発言に端を発する「工作員問題」。 これに対する古谷経衡氏の反論 が、放送から2日後にアップされ、一時はyahooトップにまで掲載されていました。 この記事に対してツイッター上ではすでに多くの方からの批判的指摘が飛んでおり、またアゴラでも 新田編集長が指摘 されていますが、古谷氏の記事には明白な事実誤認があるので、きちんと指... 続きを読む

片山さつきが在特会に近づいた経緯を元夫・舛添要一が語る

2018/01/13 このエントリーをはてなブックマークに追加 14 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 片山さつき 舛添要一氏 Tweet 資質 在特会

記事 NEWSポストセブン 2018年01月13日 07:00 片山さつきが在特会に近づいた経緯を元夫・舛添要一が語る Tweet 【女性議員について語り合う舛添要一氏(右)と古谷経衡氏】 【片山さつき氏 時事通信フォト】 昨年の衆院選を批評した古谷経衡氏が小誌に綴った「女性政治家の通信簿」が反響を呼んだ。女性に点数を付けることが「女性蔑視」との声も寄せられたが、政治家の資質を問うことが非難される... 続きを読む

ネトウヨが保守論壇をダメにした #1――古谷経衡×辻田真佐憲 | 文春オンライン

2017/10/21 このエントリーをはてなブックマークに追加 66 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 保守論壇 ネトウヨ 軍歌 文春オンライン プロパガンダ

「ネトウヨ」はどこで生まれ、どこに向かうのか。 ネットカルチャーと論壇事情に詳しく、ともに1980年代生まれの辻田真佐憲氏(近現代史研究者)と古谷経衡氏(著述家)が語り合った。 出典:文藝春秋2017年10月号(全2回) ◆◆◆ 辻田真佐憲(近現代史研究者)©文藝春秋 1984年、大阪府生まれ。在学中からインターネット上で軍歌の研究発表をし、公務員生活を経て作家に。プロパガンダ、近現代史研究で話題... 続きを読む

【阿比留瑠比の極言御免】もはや健全な批判というより憎悪や悪意に…「安倍嫌い」の感情論と焦燥(1/3ページ) - 産経ニュース

2015/08/27 このエントリーをはてなブックマークに追加 90 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 焦燥 電信柱 憎悪 悪意 阿比留瑠比

郵便ポストが赤いのも、電信柱が高いのも、みんな安倍晋三首相が悪いのよ~とばかりに、一部のメディアや学者、文化人、野党議員らの安倍首相たたきが過熱している。もはや健全な批判というより、憎悪や悪意をぶつけているとしか思えないほどである。 この現象について、雑誌『新潮45』9月号の特集「『安倍嫌い』を考える」が興味深い視点を提供していた。例えば、著述家の古谷経衡氏は、5月の憲法記念日のトークイベントで繰... 続きを読む

「自己責任論」が与える私たちの暮らしへの影響 ―社会保障・生活保護を中心に―(藤田孝典) - 個人 - Yahoo!ニュース

2015/01/26 このエントリーをはてなブックマークに追加 90 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 自業自得 人質 藤田孝典 中世 言動

イスラム国で人質になっている二人の言動がいわゆる「自己責任論」を呼び起こしている。 自分の意思で危険な場所に訪問したのだから、自業自得だというものだ。 また、そのような人々を積極的に救うことや税を投入することにも批判的な意見が散見されている。 これらの動向については、古谷経衡氏の『「自己責任論」で中世に退行する日本』も参照いただきたい。 この「自己責任論」は、厄介な問題で、さまざまな場面で議論を巻... 続きを読む

「田母神票」が可視化した層…これを何と呼ぶか?という議論 - 見えない道場本舗

2014/02/11 このエントリーをはてなブックマークに追加 17 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 道場本舗 議論 可視化 articles ジェネラル

時事, 政治, 法哲学, 言語 | 東京都知事選で、元航空自衛隊のジェネラル、田母神俊雄氏は約60万票を獲得した。この「田母神票」をめぐり、古谷経衡氏の投票前後の評論が注目されている。そのキモの部分を引用して見よう投票日前■田母神陣営の戦いから見る「ネット保守」のゆくえ ポリタス 「東京都知事選2014」を考えるhttp://politas.jp/articles/73   田母神氏の得票数がその... 続きを読む

差別はネットの娯楽なのか(1)――チャンネル桜「在日は日本のゲスト」 - ガジェット通信

2012/11/13 このエントリーをはてなブックマークに追加 35 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 娯楽 差別 パーソナリティー ガジェット通信 発端

私は昨年、チャンネル桜に出演した。2010年の夏にNHKで放映された番組について『日韓討論番組、崔洋一監督の「歴史を語る資格はない!」が視聴者に波紋 http://bit.ly/9Ekhpo』という記事を書いたことが発端。 同番組で崔監督に対し植民地支配について述べたことから、チャンネル桜のパーソナリティーを務めることになった著述家で保守活動家の古谷経衡氏から依頼された。彼は、同番組の放映から1周... 続きを読む

 
(1 - 16 / 16件)