はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ 受注率

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 10 / 10件)
 

教えてもらうために、できる人に対して「本気で下手にでる」ことにした話。

2024/03/04 このエントリーをはてなブックマークに追加 11 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 数値 顧客 アンケート 数字 プロジェクト

かつて在籍していた会社には、優秀な人がゴロゴロいた。 会社では、顧客にアンケートを取っていたので「どのくらい優秀か」は数値ではっきりと示された。 優秀な人は、明らかに顧客の満足度が高く、プロジェクトの継続率も高い。 おまけにマネジャー以上になると、営業の数字もはっきりと出る。 特に受注率は重要で、優... 続きを読む

あずりえる🌸 on Twitter: "データ分析ガチ勢のスペースを聞いてたけど、「若い女をアサインすると商談時間が長くなり、受注率が極端に上がる」ということをデータを用いて上司に説明して

2021/10/30 このエントリーをはてなブックマークに追加 139 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip on Twitter 上司 スペース 営業戦略 悪い

データ分析ガチ勢のスペースを聞いてたけど、「若い女をアサインすると商談時間が長くなり、受注率が極端に上がる」ということをデータを用いて上司に説明して、営業戦略に取り入れられたらしい。 爆笑している。 本当に悪い。 続きを読む

【ケース別】ECにおける季節変動の対応方法 | FULL KAITEN BLOG

2017/05/30 このエントリーをはてなブックマークに追加 11 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 出費 EC スレ 閑散期 べびちゅ

前回の記事( 受注率は、閑散期と関係ないってホントですか? )で、 ベビー服EC『べびちゅ』 では、受注率と集客数の季節変動について、以下のような結論を導き出しました。 受注率が落ち込む月と集客数が落ち込む月にはズレがある このズレは、受注率と集客数の落ち込む理由に違いがあることによるものだと考えられる 受注率は、出費の多くなりやすい月に落ち込みやすい 集客数は、季節性の高い商品がオフシーズンに入... 続きを読む

受注率は、閑散期と関係ないってホントですか? | FULL KAITEN BLOG

2017/05/26 このエントリーをはてなブックマークに追加 10 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 閑散期 FULL KAITEN BLOG ツレ びちゅ 要因

※月次の受注率とセッション数のデータは、グーグルアナリティクスから取得しました。 落ち込む月がヅレているのが分かりますね。 そして、受注率にも季節変動(周期性)要因ありそうです。 受注率の季節変動性 べびちゅでいうと、受注率が落ち込むのは、5月、10月~1月であることが見えてきました。 ちなみに、集客数については、11月~12月と4~8月が落ち込む月(閑散期)であると考えています。 なお、集客数の... 続きを読む

頭を切り替えるだけで、受注率が6倍違う集客方法が見つかった | FULL KAITEN BLOG

2017/05/22 このエントリーをはてなブックマークに追加 12 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip FULL KAITEN BLOG

「売上を増やしたい」 これはECに関わる人にとって定番の悩みですよね。 売上を増やすには、二つの方法があります。 客単価を上げる 受注件数を増やす この記事で紹介するのは、2の受注件数を増やす方法です。 しかも広告やセールには頼りません。 定価で買って頂く件数を増やす方法です。 それでは参ります。 「売り逃し」と「買い逃し」 この方法の最大のポイントは 「売り逃しを逆に利用する」 というところにあ... 続きを読む

Instagram集客からの受注率を1.7倍にした改善 | FULL KAITEN BLOG

2017/05/17 このエントリーをはてなブックマークに追加 8 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip FULL KAITEN BLOG 改善 7倍

前回の記事で、 Instagramからの集客を増やす には「 投稿の一貫性 」「 プロフィール説明文の納得感 」の2つを絶対に外してはいけないという説明をしました。 そして、弊社が運営している ベビー服EC『べびちゅ』 のInstagramプロフィール説明文の最後にある「 紹介しているコーデアイテムはこちらのURLから購入もできます 」という文章では、全く別のテクニックを使っているという説明をしま... 続きを読む

『HTMLメールよりテキストメールのほうが受注率が1.89倍高い』って知ってました? | FULL KAITEN BLOG

2017/05/15 このエントリーをはてなブックマークに追加 20 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip FULL KAITEN BLOG べびちゅ HTMLメール

『HTMLメールよりテキストメールのほうが受注率が1.89倍高い』って知ってました? 2017年5月15日 『クリック率だけでなく購入まで至ったかどうかの比較も気になる』 2017年5月10日に公開した 『HTMLメールよりテキストメールのほうがクリック率が1.84倍高い』って知ってました? で、多くの方が気にされていた点です。 ベビー服EC『べびちゅ』のメルマガの評価指標はクリック率です。 『な... 続きを読む

ECの受注率に3倍以上の差が付く集客方法 | FULL KAITEN BLOG

2017/05/12 このエントリーをはてなブックマークに追加 9 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 数値 努力 EC FULL KAITEN BLOG 説明

受注率に3倍以上の差が付く集客方法がある」 と言ったら驚くでしょうか。 実はあるんです。 集客が増えれば売り上げも増えるというのは理屈的には理解できることだと思いますが、同じ集客の努力をするなら、この記事で紹介する考え方を知っている方がもっと売り上げを増やすことができます。 この記事では、 どのような考え方で集客すれば受注率を向上させることができるのかを実際の数値をお見せして説明 したいと思いま... 続きを読む

おみくじコンテンツで、受注数は増えるのか? | FULL KAITEN BLOG

2017/04/25 このエントリーをはてなブックマークに追加 10 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip FULL KAITEN BLOG 受注数 仮説 おみくじ 施策

おみくじを引く頻度と購入率について、以下の関係が成り立ちます。 おみくじを1回も引いたことがない人よりも、月1回でも引いたことのある人のほうが、商品を購入しやすい 月1~5回の受注率が22.7%なのに比べ、月6回以上引くと30%を超える受注率になった 本結果から考えた仮説と施策 この結果(直前の表のことです)を受けて、『おみくじをたくさん引いてもらう施策を打てば、受注数が増加するんじゃないか』と考... 続きを読む

スマホサイトとアプリでは受注率が違う。オイシックスが語るデバイスを意識したアプリ活用事例 | モバイルマーケティング研究所 |ModuleApps

2017/03/27 このエントリーをはてなブックマークに追加 43 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ModuleApps オイシックス Repro りプロ 調達

本記事は、3月9日に開催されたRepro(リプロ)とセプテーニ共催のイベント「 Growth Hack Talks3 成功企業から学ぶアプリマーケティングの最新トレンド 」より、オイシックスの普川 泰如氏の講演「オイシックスのアプリ戦略とグロースハック事例」の模様をお届けする。 オイシックスは、安心・安全な食材をECサイトで販売する定期宅配サービス。販売から流通、商品開発、調達までの全てを自社で一... 続きを読む

 
(1 - 10 / 10件)