タグ 反テロ法
人気順 5 users 50 users 100 users 500 users 1000 users米政府 中国の「反テロ法」に強い懸念 NHKニュース
中国で27日成立した、テロ事件の報道の制限などを盛り込んだ「反テロ法」について、アメリカ政府は法律の条文があいまいで表現の自由などを制限するおそれがあるとして強い懸念を示しました。 これについてアメリカ国務省のトナー副報道官は28日の記者会見で、「テロ行為は、どのようなものであれ非難する」とする一方で、「この法律は条文があいまいで、表現や集会それに信教の自由を制限するおそれがある」と述べ、強い懸念... 続きを読む
中国で反テロ法が成立、ネット企業に暗号提供義務付け | Reuters
12月27日、中国の全国人民代表大会常務委員会は、暗号鍵などの敏感な情報を政府に渡すことをテクノロジー企業に義務付けるといった内容から欧米が懸念していた反テロリズム法を可決し、成立させた。写真は反テロ法を担当する安衛星氏(2015年 ロイター/Kim Kyung-Hoon) [北京 27日 ロイター] - 中国の全国人民代表大会(全人代、国会に相当)常務委員会は27日、暗号鍵などの敏感な情報を政府... 続きを読む
中国で反テロ法成立 企業に情報提供義務付け :日本経済新聞
【北京=永井央紀】中国のテロ対策を強化する反テロ法が27日、全国人民代表大会(全人代、国会に相当)常務委員会で可決、成立した。2016年1月1日に施行される。テロ対策のために企業に対する情報提供の義務付けや報道規制の強化などが盛り込まれており、中国に進出した外資系企業も対象になる。米国など国際社会からは不安視する声も上がる。 画像の拡大 記者会見する安衛星・国家反テロ弁公室副主任兼公安省反テロ局局... 続きを読む
中国で反テロ法成立 情報統制強化に懸念の声 NHKニュース
中国で27日、「反テロ法」が成立し、通信やインターネットサービス企業を対象に、情報漏えい防止のため設定されている暗号を解く技術を当局に提供するよう義務づけたり、テロ事件の報道を制限したりしていることから、情報統制の強化に懸念の声が出ています。 しかし、法律の成立後に記者会見した全人代法制工作委員会の李寿偉副主任は「反テロ工作の実情にかなうもので、世界の主要国の法律にも基本的に同じ規定がある」と反論... 続きを読む
<中国>「反テロ法」欧米が反発 企業コンピューターを監視 (毎日新聞) - Yahoo!ニュース
【北京・石原聖】中国が審議中の「反テロ法」草案の行方が注目されている。企業のコンピューターシステムに中国当局がアクセスできるように義務づける内容を付け加えたことに、企業秘密の保持が妨げられるとして欧米諸国が強く反発。ロイター通信は13日、中国が同法の審議を一時中断したとの米政府当局者の話を伝えた。 草案は、中国で事業展開する通信やインターネットサービスの会社を対象に、「(当局との)データ接続口を設... 続きを読む