はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ 原子力推進

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 4 / 4件)
 

「エネルギー基本計画」よ、どこへ行く――原発を巡る本音と建前 | SYNODOS -シノドス-

2014/02/03 このエントリーをはてなブックマークに追加 37 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip うわさ 途端 安倍内閣 細川元総理 小泉元総理

3.11後初のエネルギー基本計画 東京都知事選が告示された1月23日。小泉元総理は、都知事候補の細川元総理の応援演説に立ち、安倍内閣の原子力推進の姿勢を批判した。「細川さんが原発ゼロで立候補するうわさが立った途端、エネルギー基本計画の決定を先送りしたじゃないか」[*1]。 そこから遡ること40日前の、2013年12月13日。経済産業省の総合資源エネルギー調査会基本政策分科会において、「エネルギー基... 続きを読む

原子力PR館、処分進まず維持費年2億円 税金投入:朝日新聞デジタル

2013/12/13 このエントリーをはてなブックマークに追加 17 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 税金投入 朝日新聞デジタル 処分 役目 大谷聡

【室矢英樹、大谷聡】東京電力福島第一原発の事故を受けて国が合理化を決めた原子力推進のPR館の処分が進まず、全国の9館で年間2億円を超える維持費がかかっていることがわかった。維持費には国からの交付金が充てられており、本来の役目を終えた施設に税金の投入が続いている状態だ。 PR館は原子力関連施設がある北海道、青森、茨城、福井、京都、岡山の6道府県の計9カ所に建設された。1981~2007年に開館し、主... 続きを読む

「細野出て来い」 原子力規制委員会人事に怒り渦巻く : 田中龍作ジャーナル

2012/08/03 このエントリーをはてなブックマークに追加 17 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 細野 田中龍作ジャーナル シュプレヒコール 俊一 霞が関

原子力規制委員会人事の白紙撤回を求めて市民たちが環境省に押し寄せた。=3日午後9時半頃、霞が関。写真:田中撮影= 午後6時首相官邸前。国民的行事ともなった金曜集会は、「(原子力規制委員会の)人事案反対」「田中(俊一)は辞めろ」のシュプレヒコールで幕を開けた。 原子力推進の中核にいた田中俊一・元原子力学会会長を委員長とする原子力規制委員会の政府人事案は来週にも採決されそうだ。3日、危機感を募らせて官... 続きを読む

日本政府 原子力推進の“障害”と/民主的学者 排除リスト/54年「極秘」報告書

2011/09/04 このエントリーをはてなブックマークに追加 48 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 極秘 学者 極左 活字 障害

日本で初の原子力予算が計上された1954年当時、日本政府の関係者が原子力政策の推進にあたり、自主的・民主的な研究を目指す原子核物理学者を“障害物”とみなし、「極左」「左」などと思想選別し、排除を考えていたことを示す「極秘」報告書が明らかになりました。 「極秘」報告書は、東京工業大学の山崎正勝名誉教授が米国立公文書館所蔵の米国務省解禁文書の中から発見しました。54年2月24日付の文書で、日本語の活字... 続きを読む

 
(1 - 4 / 4件)