タグ 卸売り事業
人気順 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users紙の漫画本離れ、顕著に…日販専務、12・7%減に「ショックな数字」 - 芸能社会 - SANSPO.COM(サンスポ)
出版取次大手の日本出版販売(日販)は22日、2017年9月中間決算を発表し、卸売り事業でコミックスを含む「雑誌」部門の売上高が前年同期比8・9%減の約1037億円にとどまった。このうちコミックスの売り上げが12・7%減と激しく下落しており、紙の漫画本離れが顕著に表れた。 同社の安西浩和専務は「これまではコミックスが売り上げを支えており、期待していた。正直言ってショックな数字」と危機感を表明した。... 続きを読む
ソフトバンク、LTE回線卸売りへ NTTに揺さぶり :日本経済新聞
ソフトバンクモバイルは高速通信サービスであるLTE方式の携帯電話回線の卸売り事業を本格的に始める方針を固めた。早ければ今春にも総務省に申請し、認められ次第プロバイダーなどへの卸売りを始める方針だ。国内の携帯電話業界ではスマートフォン(スマホ)の急速な普及の反動から、LTE回線は今後伸びが鈍化するとの見方が強まっている。同社は回線卸売りを契約者獲得の新たな手段にする考えだ。自社LTE回線の開放姿勢を... 続きを読む
ソフトバンク、米携帯卸大手の買収発表 1234億円 :M&Aニュース :企業 :マーケット :日本経済新聞
ソフトバンクは19日、携帯端末の卸売事業大手の米ブライトスターを買収すると正式発表した。12月までに同社の株式の約57%を取得して子会社にし、最終的に約70%まで引き上げることで同社と合意した。投資額は約12億6千万ドル(約1234億円)となる。ブライトスターはメーカーから携帯端末を調達し、通信会社に販売する世界大手。ソフトバンクは卸売り事業に参入するとともに、自社の端末調達コストの削減につながる... 続きを読む