タグ 印税率
人気順 5 users 50 users 100 users 500 users 1000 users漫画家が出版社に搾取される時代が始まっている|新條まゆ@『虹色の龍は女神を抱く』連載中!
「搾取」この言葉を使うことに抵抗がなくはないですが やはりそうとしか考えられない現状です… もちろん現場の人は誰も悪くないのですが 悪しき慣習が漫画家の首を締めています。 普通の方々でも結構知ってる数字かとはと思いますが 漫画家が貰える印税率は10%です。 これは紙の漫画の印税率です。 まだ漫画がデジタ... 続きを読む
電子書籍のキャンペーン価格は作者に還元されないよ
電子書籍にも定価があるよね で、キャンペーンだと半額とか、1円とか、無料まで行くとこれはサービスなんだな〜って感じだよね あれね、ぜんぶその販売価格×印税率しか作者には入らないからね 細かく言うと(販売価格-中間業者)×印税率のところもあるよ だからね500円の本で印税率が25%だったら作者には125円入るよ で... 続きを読む
出版社「デジタル作品の売り上げが好調だから、来年から印税率を下げるつもりです」 - Togetter
以前つきあいのあった出版社さんから連絡がきて、それが「デジタル作品の売り上げが好調だから、来年から印税率を下げるつもりです」的な内容だったので、まぁ紙の売り上げが落ちてるとか色々と理由はあるのだろうけど、これでますます作家さん達は商業誌に描くモチベーションを下げるだろうね…。 続きを読む
Amazonの『Kindle ダイレクト・パブリッシング』印税率70%の罠。電子書籍の配信コストは著者負担
ブロガーのイケダハヤト氏が「Amazonの『Kindle ダイレクト・パブリッシング』で800円の本を印税率70%で1,000冊売れば56万円儲かる」みたいな絵に描いた餅の話をしてましたので「それ間違ってますよ」という話です。 ちなみにAmazon Kindle ダイレクト・パブリッシングは印税率が35%、70%での出版が可能です。これはかなり可能性を感じてしまいまして、例えば800円の電子書籍を... 続きを読む
著者は印税だけで生活できるのか | ihayato.news
僕も著者の端くれなので、たまに「印税生活できるんですか?」と聞かれたりします。確かに意外と仕組みが知られてない気がするので、そんなことないですよ、という話を書いてみます。 印税は「発行部数×定価×印税率(8%〜10%)」 印税の計算式はすごくシンプルで、発行部数×定価×印税率となります。印税率は概ね初版が8%、二刷以降が10%というのが一般的のようです。 例えば1,500円のビジネス書を4,000... 続きを読む