はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ 半端

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 6 / 6件)
 

31歳女(顔はかわいい)の半端ない汚部屋

2019/01/10 このエントリーをはてなブックマークに追加 342 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 汚部屋

昔から片付けが苦手だ。 あなたの部屋はブタ小屋だと、父に言われ続けてた。その時の記憶(13歳ぐらい?)は特にない。別に困ってないもんねという感じだったのかも。 でもある日。祖母が珍しく部屋に突入してきた。理由は忘れた。 祖母は部屋の様子を見るなり泣き崩れた。 「普通に育ててきたと思ったのに。」 そう言って... 続きを読む

あのさあ、ハチミツって本当に喉の痛みに効くの?

2018/10/30 このエントリーをはてなブックマークに追加 311 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ハチミツ 土曜 月曜日 風邪 通勤電車

土曜ぐらいからずっと喉が痛くてさ、 日曜日にあーこれ風邪だわ。って確信したんだけど、 そん時はまあ大したことないなと思って月曜日に仕事に行ったのね そしたら会社とか通勤電車とかの空気が良くなかったので、夜ぐらいから喉が半端無く痛くなってきて、 もうたまらん感じになってきたのよ 俺は元々、風邪の場合は鼻... 続きを読む

軽犯罪が身近な職業?なんていえばいいの?そういう仕事をしてるんだけど..

2018/08/09 このエントリーをはてなブックマークに追加 195 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 軽犯罪 職業 疲労 限界 仕事

軽犯罪が身近な職業?なんていえばいいの?そういう仕事をしてるんだけど、もう精神的に限界を感じてきた。 平気で嘘つく人多すぎ。悪いことする人多すぎ。一生懸命それを防ごうとして対策してるし、わかりやすいシグナルめっちゃ出てるのに気づかない人多すぎ。 なんかすごい疲れた。。精神的な疲労が半端ない。もう転... 続きを読む

いまさらだけど『ヒナまつり』を読んだらおもしろすぎたのでめっちゃ褒める - 基本読書

2018/04/16 このエントリーをはてなブックマークに追加 134 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ひなまつり 基本読書 エンターブレイン 大武政夫 作者

2018 - 04 - 17 いまさらだけど『ヒナまつり』を読んだらおもしろすぎたのでめっちゃ褒める SF ヒナまつり 1 (HARTA COMIX) 作者: 大武政夫 出版社/メーカー: KADOKAWA / エンターブレイン 発売日: 2013/08/01 メディア: Kindle版 この商品を含むブログを見る 10年近く前から存在する作品だし、「いまさら読んだのかよ」感が半端ないのだけれども... 続きを読む

Googleの人工知能からの挑戦状。それでも起業しますか? - shi3zの長文日記

2015/06/05 このエントリーをはてなブックマークに追加 536 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 人工知能 shi3z 長文日記 挑戦状 Google

シン石丸から「Googleの人工知能がやばいよ」と言われたので「またか」と思ったんだけどマジだった【エヌ教授の事件簿】Googleの人工知能が半端ねえ! ディープラーニングの恐怖!:電脳ヒッチハイクガイド:電脳空間カウボーイズZZ(電脳空間カウボーイズ) - ニコニコチャンネル:生活http://ch.nicovideo.jp/akiba-cyberspacecowboys/blomaga/ar8... 続きを読む

単なる一消費者のわがままとして - 24時間残念営業

2013/02/26 このエントリーをはてなブックマークに追加 175 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 24時間残念営業 一消費者 アリスソフト 記憶 古い

2013-02-27 単なる一消費者のわがままとして なんか中途半端に時間余ったんだけどやることないから日記書く。 とりあえずこのへんについて。 さて、俺はエロゲユーザーとしてはわりと半端ものである。いつからやってるか、といえば記憶にある限りいちばん古いのはたぶんアリスソフトのOnly youあたりなのでそこそこ古いとは思うが、2000年代前半あたりに数年単位のブランクがあるし、そもそもやってる時... 続きを読む

 
(1 - 6 / 6件)