はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ 半導体メモリ

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 7 / 7件)
 

経産省が出てきた時点でアウト…日立の元技術者が「日本の半導体の凋落原因」として国会で陳述したこと 「技術で勝って、ビジネスで負けた」は大間違い

2023/05/15 このエントリーをはてなブックマークに追加 695 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 半導体 日立 凋落原因 経産省 国会

日本の半導体メモリは韓国企業に駆逐された 2021年6月1日午前9時、筆者は、衆議院の分館4階第18委員室の参考人席に着席していた。衆議院の「科学技術・イノベーション推進特別委員会」から、半導体の専門家として参考人招致を受け、「日本半導体産業の過去を振り返り、分析、反省し、その上で将来どうしたらいいか?」に... 続きを読む

SSDはSATAとNVMeのどちらを選べばよいのか? - GIGAZINE

2021/09/25 このエントリーをはてなブックマークに追加 17 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip GIGAZINE Backblaze NVMe SATA 規格

SSDは半導体メモリを使用した補助記憶装置であり、HDDに比べて読み書き速度や静音性、消費電力、衝撃耐性の面などで優れています。SSDはさらにSATAやNVMeなど複数の接続規格に分かれていますが、これらの規格がどのようなものなのかをクラウドストレージサービスを提供しているBackblazeが解説しています。 NVMe vs. M.2... 続きを読む

SSDの性能を比較する上で考慮すべき3つのポイント - GIGAZINE

2021/02/02 このエントリーをはてなブックマークに追加 8 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip GIGAZINE AnandTech SSD HDD ディスク

不揮発性の半導体メモリにデータを保存するSSDは、磁性体を塗布したディスクに情報を記録し読み出すHDDよりも耐衝撃性・電力効率・読み書き速度で優れており、近年価格も下がってきたことによって一気に普及しました。技術系ニュースメディアのAnandTechが、SSDの性能を比較するためのベンチマークテストを行う上で考慮... 続きを読む

【福田昭のセミコン業界最前線】「次世代大容量メモリ」からこぼれ落ちた、強誘電体メモリの過去と現在 - PC Watch

2016/01/25 このエントリーをはてなブックマークに追加 43 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 福田昭 セミコン業界最前線 PC Watch 過去 半導体

福田昭のセミコン業界最前線 「次世代大容量メモリ」からこぼれ落ちた、強誘電体メモリの過去と現在 (2016/1/25 12:10) かつて、強誘電体メモリは大きな期待と注目を集めていた。フラッシュメモリが半導体の研究開発コミュニティに登場したばかりの頃。データを電気的にバイト単位で書き換えられる不揮発性の半導体メモリは、EEPROMしかなかった。今から30年ほど前、1980年代後半のことだ。 EE... 続きを読む

【福田昭のセミコン業界最前線】暗いトンネルを抜けたNANDフラッシュが描くバラ色の未来 - PC Watch

2015/09/09 このエントリーをはてなブックマークに追加 44 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip NANDフラッシュ 福田昭 セミコン業界最前線 暗いトンネル

福田昭のセミコン業界最前線 暗いトンネルを抜けたNANDフラッシュが描くバラ色の未来 (2015/9/10 06:00) NANDフラッシュメモリは不思議なメモリである。半導体メモリでありながら、その応用分野はストレージ(外部記憶)から始まった。それも民生用機器からだ。具体的にはデジタルスチルカメラの記憶媒体(メモリカード)として普及が始まった。デジタルスチルカメラは既存の銀塩写真カメラを急速に置... 続きを読む

「売りたくない」マーケティング、「開発したくない」技術部、「契約したくない」法務部が組織をダメにする。「やらないこと」が最適解になってしまう日本の組織。 - 竹内研究室の日記

2013/10/19 このエントリーをはてなブックマークに追加 249 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 最適解 マーケティング 法務部 組織 竹内研究室

日本ではITやエレクトロニクスはダメダメですが、一歩、国外に出れば成長産業。私が研究しているSSDや半導体メモリを使ったストレージは、ITのクラウド化で猛烈に成長している。例えば、Flash Memory Summitという8月にシリコンバレーで行われたマーケティングの会合では、400件以上の発表が行われ、4000人もの参加者が。でも、日本の半導体やITはリストラなどの後ろ向きばかり。Google... 続きを読む

【福田昭のセミコン業界最前線】DRAM開発の主役から外されるPC向けDRAM

2013/05/13 このエントリーをはてなブックマークに追加 60 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 福田昭 セミコン業界最前線 主役 モバイ JEDEC

福田昭のセミコン業界最前線 DRAM開発の主役から外されるPC向けDRAM (2013/5/14 00:00) 半導体メモリの標準規格を策定している米国の業界団体JEDECは、メモリ技術に関する講演会を不定期に世界各地で開催している。最近ではサーバー用DRAMに関する講演会「JEDEC DDR4 Workshop」を今年(2013年)2月6日~7日に開催した。 そのJEDECがモバイル機器とモバイ... 続きを読む

 
(1 - 7 / 7件)