はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ 医学書

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 14 / 14件)
 

室町時代の医学書に登場する不思議な病魔「はらのむし」がかわいいと話題に→九州国立博物館収蔵の「針聞書」に記されている想像上の生き物たち

2024/03/01 このエントリーをはてなブックマークに追加 18 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 病魔 啓蟄 gallery 長沢芦雪 室町時代

「針聞書」 今回の展示期間は1月23日~3月17日 https://collection.kyuhaku.jp/gallery/2229.html ※啓蟄(3月5日)から3月末まで開催されるのは正しくは「長沢芦雪」の特別展(後期)なので、ご注意ください 続きを読む

「医療」に特化したオープンソースの大規模言語モデル「Meditron」が登場

2023/12/03 このエントリーをはてなブックマークに追加 13 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip LLM Meta 言語モデル オープンソース 医療

Metaの大規模言語モデル(LLM)である「Llama 2」をベースに医学書でトレーニングした、医療専門のLLMスイート「Meditron」が登場しました。登場直後であるため正規採用はまだ推奨されていないものの、医療分野に関する能力がGPT-3.5を上回っていることが報告されています。 [2311.16079] MEDITRON-70B: Scaling Medical P... 続きを読む

尾張藩蔵書 裏も希少 医学書補強材に明の人事公文書 名古屋・蓬左文庫などが発見

2022/09/25 このエントリーをはてなブックマークに追加 18 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 公文書 裏面 官僚人事 みん 名古屋

(左)医学書「銅人腧穴鍼灸図経」の裏面に貼られた中国・明の人事関連の公文書。上は同書の表面=名古屋市東区の市蓬左文庫で(川柳晶寛撮影) 17世紀に中国・明(みん)で製本され、現在は名古屋市蓬左文庫(同市東区)が所蔵する医学書の紙の裏面に、補強材として当時の中国の官僚人事にまつわる公文書が大量に使わ... 続きを読む

ある病院の⭐︎1レビュー「医者がすぐ知らないっていう」実際に行ったら「知らなければすぐ医学書を引き始める」超信用できる人だった

2022/01/20 このエントリーをはてなブックマークに追加 22 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 医者 病院 実際 1レビュー 関宮

関宮 @sekimiya 通ってるお医者さん、Googleのレビューに「医者がすぐ知らないっていう」って星1がついてたので若干不安だったけど、実際に行ったらおっちゃんのお医者さん「えっ?その薬知らないな…」って言ってデスクに立ててる医学書を引き始めたので今も通い続けてる 2022-01-20 08:56:47 続きを読む

sivad on Twitter: "コロナウイルスに限らず、特効薬のない病気は珍しくありません。そういう場合の基本は「重症化しないようにコントロールする」であり、「重症化してから検査する」なん

2020/02/25 このエントリーをはてなブックマークに追加 22 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip コロナウイルス 特効薬 sivad on Twitter

コロナウイルスに限らず、特効薬のない病気は珍しくありません。そういう場合の基本は「重症化しないようにコントロールする」であり、「重症化してから検査する」なんて書いてる教科書も医学書も存在しません。危険なトンデモ医には気をつけましょう。 続きを読む

“明智光秀は医者だった?” 古文書公開 熊本県立美術館 | NHKニュース

2020/01/09 このエントリーをはてなブックマークに追加 8 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 明智光秀 古文書 麒麟 家臣 ことし

ことしのNHKの大河ドラマ「麒麟がくる」の主人公、明智光秀が、織田信長に仕える前は医者だったことをうかがわせる古文書が、熊本市で公開されています。 この古文書「針薬方」は熊本藩細川家の家臣で医者だった米田貞能の、熊本市にある子孫の自宅で、6年前に発見された医学書です。 発見後、調査が進められた結果... 続きを読む

CNN.co.jp : 千年前の薬で耐性菌が死滅 中世の医学書から再現 - (1/2)

2015/04/01 このエントリーをはてなブックマークに追加 57 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip CNN.co.jp 眼病 ニン 死滅 CNN

ロンドン(CNN) 1000年前の中世の医学書に記されていた眼病の治療薬に、抗生剤の効かない耐性菌を死滅させる手がかりがあるかもしれない――。そんな研究結果を英ノッティンガム大学の研究チームが発表した。 この治療薬の製法は、大英図書館が所蔵する10世紀の医学書「Bald’s Leechbook」に、眼病の治療薬として紹介されていた。同書は世界最古級の医学書といわれる。 抗菌作用があるといわれるニン... 続きを読む

イスラム国は図書館の本を焼いた【焚書】

2015/01/31 このエントリーをはてなブックマークに追加 161 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 焚書 イスラム国 図書館 アラー 詩集

過激派組織「イスラム国」は1月初頭、イラクのモスル中央図書館を攻撃した。攻撃の理由は、アラーと異なる考え方の本を焼くためだったという。1月31日、AP通信などが報じた。 イスラム国はこのとき、子供向けの本や詩集、哲学書、医学書、科学書など約2000冊を図書館からトラックで運び出した。住民によると、戦闘員の一人は運びだした本について「これらの本は不信心で、アラーに背いている。だから焼くのだ」と話した... 続きを読む

「梅ちゃん」の増加 - 感染症診療の原則

2013/12/05 このエントリーをはてなブックマークに追加 18 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 原則 感染症診療 増加 梅ちゃん 梅吉

梅毒は、ある世界では「梅ちゃん」とか「梅吉」という言い方で親しまれている(?)ことは臨床で学んだことのひとつです。 机の上で医学書だけで勉強しているとそういったことはわかりません。 治療法もあるし、周囲に経験者も多数いる。別にショックを受けるほどのことでもないこの病気は、予防の動機付けも難しいのかもしれませんし、予防をしようと心に決めたとしてもその方法が困難、という問題もあります。 ですが、風疹で... 続きを読む

中日新聞:杉田玄白の直筆漢詩2首を発見 :話題のニュース(CHUNICHI Web)

2013/10/20 このエントリーをはてなブックマークに追加 14 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 杉田玄白 中日新聞 CHUNICHI Web 発見 漢詩

トップ > 社会 > 話題のニュース一覧 > 記事 【話題のニュース】 杉田玄白の直筆漢詩2首を発見  Tweet mixiチェック 2013年10月20日 02時00分 新たに見つかった杉田玄白の漢詩2首。直筆で1枚の紙に記されていた 医学書「解体新書」の翻訳で知られる江戸時代の蘭方医・杉田玄白(1733~1817年)が晩年に作った漢詩が新たに19日までに見つかった。西洋医学発展の功績が認められ... 続きを読む

【閲覧注意】中絶手術の手順絵図が怖い:キニ速

2012/03/07 このエントリーをはてなブックマークに追加 49 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 中絶手術 キニ速 胎児 VIP ランダム

1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/07(水) 02:27:46.84 ID:H6Y4xXCri 海外の医学書? 【閲覧注意】 ※画像クリックで元画像を表示   21:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/07(水) 02:35:57.22 ID:snriU5Dd0 >>1 A. 長い鉗子で体のパーツをランダムに掴みます. B. 胎児の体か... 続きを読む

人体の仕組みがわかる飛び出す医学書!(動画あり) : ギズモード・ジャパン

2011/05/25 このエントリーをはてなブックマークに追加 20 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ギズモード 人体 原題 サイエンス ジャパン

サイエンス 人体の仕組みがわかる飛び出す医学書!(動画あり) 2011.05.25 22:00 [0] [0] Tweet Check 飛び出す絵本ならず医学書ですもの。 原題ではとっても簡単なことが一昔前では考えられないくらい困難だったのですよね。医学の世界はつねに最先端技術を追い求め、昔と今では特に大きな発展が見られる分野だと思います。その医学の世界で16世紀に使われていた医学書がこちら。飛び... 続きを読む

医学書業界初のライトノベル、表紙が完成し... on Twitpic

2011/05/12 このエントリーをはてなブックマークに追加 29 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 表紙 on Twitpic 歴史

医学書業界初のライトノベル、表紙が完成しました! 医学書の歴史がまた1ページ……。 続きを読む

らばQ:古くなった本を外科手術のように彫刻して新しい命を吹き込んだアート

2011/04/30 このエントリーをはてなブックマークに追加 165 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 外科手術 アート らばQ 新しい命 百科事典

古くなった本を外科手術のように彫刻して新しい命を吹き込んだアート こちらは古くて使わなくなった百科事典や医学書などを、あたかも外科手術をするようにナイフや手術具を用いて、彫り出したものだそうです。 コロンビア大学でアートを学んだBrian Dettmer氏による、本の彫刻として生まれ変わった作品をご覧ください。 医学書を彫り出すと人体解剖図のように。 何を残して何を残さないか、センスを問われます。... 続きを読む

 
(1 - 14 / 14件)