タグ 北陸発
人気順 5 users 50 users 100 users 500 users 1000 users金沢・富山・福井写真部作品展企画 - 金沢おもしろ発掘
金沢 曇り、おひる前から晴れてくる予報です。 金沢・富山・福井写真部作品展企画「FOCUS展2022」北陸発、オトナを遊び尽くす写真部。作品写真の写真を撮りました(笑) View this post on Instagram A post shared by とのさん (@10no3) 【金沢21世紀美術館HP引用】FOCUS写真部の 活動12年目となる 今回の写真展は、... 続きを読む
生活保護申請拒否 県内でも 「住所なし」理由 違法:北陸発:北陸中日新聞から:中日新聞(CHUNICHI Web)
ホームレスとなり、富山市役所へ生活保護の申請のために約1週間通い続けた男性=富山市下赤江町で(向川原悠吾撮影) 富山市の生活保護の申請窓口で、住所がないことを理由にホームレスが受理を断られている。生活保護法は住所がなくても受けられると明記しており、こうした対応は以前、首都圏などで問題となった。監督... 続きを読む
JR“最高齢” 七尾線走る 1962年製 現役最古車両:北陸発:北陸中日新聞から:中日新聞(CHUNICHI Web)
(上)全国のJRで定期運行されている中で最も古い現役電車「クハ412-8」の連結面に取り付けられた1962(昭和37)年製を示す銘板(下)クハ412-8の先頭車両=いずれもJR金沢駅で JR金沢駅の在来線ホームに姿を現す、ちょっと古風なあかね色の電車。七尾線の普通列車として活躍する車両のひとつに、... 続きを読む
公園がイナゴの楽園に 津幡の一角 大量発生:北陸発:北陸中日新聞から:中日新聞(CHUNICHI Web)
【左】人が近づき、飛び交うイナゴの群れ【右】フェンスにしがみついて休むイナゴ=いずれも石川県津幡町のあがた公園で(篠原麻希撮影) イナゴといえば、夏から秋にかけての田んぼの風物詩。それが、石川県津幡町加茂の「あがた公園」になぜか例年、大群が出現している。アスレチック遊具や噴水を備えた普通の公園に見... 続きを読む
学校司書 石川100%達成 貸し出し増、授業協力進む:北陸発:北陸中日新聞から:中日新聞(CHUNICHI Web)
石川県内の全十九市町立小中学校の図書館に「学校司書」が配置されたことが、県教職員組合のシンクタンク「いしかわ教育総合研究所」の調査で分かった。全国の配置率が六割に届かない中、県内の自治体では配置が進み、本の貸出冊数が大幅に増える効果も出ている。(押川恵理子) 学校司書は学校図書館で資料の展示や分類、提供を担い、司書教諭らと連携して授業に協力する。必要な資格は自治体によって異なる。二〇一五年四月施行... 続きを読む
珍味・フグ卵巣ぬか漬け なぜ無毒化?解明へ:北陸発:北陸中日新聞から:中日新聞(CHUNICHI Web)
猛毒を持つフグの卵巣を塩やぬかに漬け込む石川県白山市特産の珍味、フグの卵巣のぬか漬け。食べられるようにする製造法は確立しているが、毒が消える理由は明らかにされていない。県立大(野々市市)の榎本俊樹教授が無毒化の謎の解明に乗り出した。二〇一七年三月末をめどに成果をまとめる。(稲垣遥謹) フグの卵巣には猛毒の神経毒テトロドトキシンが含まれ、卵巣一つで大人十五人ほどを死に至らしめるほど。卵巣を二年以上、... 続きを読む
世界で2番目においしい!? メロンパンアイスが公園通りにやってきた!|uraSHIBUYA
暑さが本格化してきた今日この頃。食べ歩きするスイーツも冷たいものが美味しい季節になりましたね。7月12日(土)、渋谷・公園通りにそんな季節にぴったりの食べ歩きスイーツのお店がオープンしました。 こちらがそのお店「世界で2番目においしい焼きたてメロンパンアイス」。その名の通り、メロンパンにアイスを挟んだメロンパンアイスを提供しているお店です。 メロンパンアイスは金沢で人気のスイーツ。北陸発の行列の絶... 続きを読む
中日新聞:米ぬかふりかけ 福島で販売 南砺の主婦「安全なものを」:北陸発:北陸中日新聞から(CHUNICHI Web)
トップ > 北陸中日新聞から > 北陸発 > 記事 【北陸発】 米ぬかふりかけ 福島で販売 南砺の主婦「安全なものを」 Tweet mixiチェック 2014年1月3日 福島の子どもたちを思い、米ぬかのふりかけを作った土居さん=富山県南砺市で 富山県南砺市産の米ぬかを材料にしたふりかけが、原発事故の放射能禍に見舞われた福島県郡山市で売られ始めた。「汚染を気にせず安全なものを食べてほしい」。放射能へ... 続きを読む
ホップステップ : 北陸スポーツ : 北陸発 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)
「バシッ」。体の大きい男子相手でも、ひるまずぶつかっていく。小学4年から全国大会に出場する経験が評価され、8月に岐阜県で行われる全国女子相撲大会に、招待選手としての出場が決定。日々の練習に、いつも以上に力が入る。 珠洲市立飯田小でコーチを務める父・英樹さん(39)と、三つ年上の兄の影響で、小学1年から相撲を始めた。「力士」と呼ぶにはきゃしゃな体格で、見た目はどこにでもいる普通の女の子。だが、6月に... 続きを読む