タグ 創作者
人気順 5 users 50 users 100 users 500 users 1000 users羽海野チカ先生が”キャラの気持ちを知りたいときにやること”がすべての創作者の参考になる「だからあんなにも一人一人に深みがあるのか」
羽海野🌸ダイアリー11/28発売📙📚 @CHICAUMINO キャラの気持ちが知りたい時は B4の紙2.3枚にびっしり その人になったつもりで独り言を書く そしてそれを すぐ取り出せるところに置いておく 目につくたびに見返して 言葉を書き足したり消したり 他の言い方に置き換えたりして ざらざらしたものをすべすべにしていく よ... 続きを読む
創作者が直面する絶望──アニメ映画『数分間のエールを』監督ぽぷりか×シンガー菅原圭対談
モノづくりの楽しさや過酷さを描いたオリジナルアニメーション映画『数分間のエールを』が、6月14日から全国で公開中だ。 MV制作に没頭する男子高校生・朝屋彼方と、音楽の道を諦めた女性教師・織重夕。交錯する2人の視点で描かれる物語は、創作に関わるすべての人の背中を押してくれる。 脚本を『ラブライブ!』『響け... 続きを読む
なぜ『文体の舵をとれ』は創作者にとって特別な指南書なのか?
『闇の左手』『ゲド戦記』などの作品で知られる小説家、アーシュラ・K・ル=グウィンの創作指南書『文体の舵をとれ』は2021年の邦訳刊行直後から「文舵ぶんかじ」という愛称で呼ばれ、創作者の間で大きな話題となりました。本書収録の練習問題に対する解答(作品)を「#文舵練習問題」というハッシュタグでSNS上に投稿す... 続きを読む
日テレ「セクシー田中さん」報告書に対する、創作者や著名人の反応まとめ
大貫剛🇺🇦🇯🇵З Україною @ohnuki_tsuyoshi ドラマ「セクシー田中さん」 社内特別調査チームの調査結果について ntv.co.jp/info/pressrele… マスメディアがこういう調査報告書を全文PDFで公開するのって、あまり記憶にない。メディアにも説明責任があるという意味で、重要なことだと思う。 2024-05-31 17:17:08 リンク 日本... 続きを読む
SCP財団の『見飽きた要素の一覧』SCPに限らず創作者にとってたいへん参考になる文章なので読んでください
下書きを読んでいると「秀逸なアイデアだ」と思わされるものがいくつかあります。そうしたアイデアの多くは改稿されたり没になったりして、大舞台に立つ前に輝きを失ってしまいます。もったいない、とてももったいない。サンドボックスの片隅に立てた墓碑の前で、死産したアイデアに黙祷を捧げる毎日を過ごしています。 ... 続きを読む
創作者のミソジニーが「表現の自由」を自壊させていく - あままこのブログ
note.com 前回の記事では、小島氏の記事に対し批判はしましたが、小島氏が参照する上記の記事については批判しませんでした。なぜかといえば、小島氏の記事についてはまだ一片の正しさがあり、そしてそれ故にきちんと論難しなくてはならないと思えるものでしたが、この「さいたま」氏の記事については、ただの下劣な、女... 続きを読む
増田というより一部ブコメにひっかかって書くんだけど、 ブコメにも創作者..
増田というより一部ブコメにひっかかって書くんだけど、 ブコメにも創作者としての姿勢がとか責任がーとか書いてる人が少しいるけど、それって本人と何ら関係ない消費者の立場からそこまでかしましく求めるたり押し付けるものでもないんじゃないのかね……って気になる それはただ本人と本人に仕事として関わる人間だけが... 続きを読む
生成AIの無断学習に広がる困惑 創作者への還元に知恵を - 日本経済新聞
NIKKEI Primeについて 朝夕刊や電子版ではお伝えしきれない情報をお届けします。今後も様々な切り口でサービスを開始予定です。 続きを読む
創作者は「赤十字マークをデザインに取り入れないほうがいい」「黒人とスイカの組み合わせはNG」などの豆知識は知っておいた方がいい
ムラサキゲジゲジ @murasakigezi 創作者は知っておいた方がいい豆知識を紹介するぜ‼️ ・赤十字マークをデザインに取り入れると法律違反になる! ・黒人とスイカの組み合わせは差別と捉えられる可能性がある! ・六芒星✡️は宗教シンボルでもあるため、リスクを避けたいのであれば使わない方が吉! 2023-06-22 16:04:21 続きを読む
「創作者をステークホルダーとして協議の場に」 音楽作家団体の連合がAIによる著作物利用に意見表明
音楽作家の団体でつくるFCA(音楽作家団体連合)は6月15日、AIによる著作物利用についての見解を発表した。国に対して早急に生成AIに関する議論の場を設け、創作者をステークホルダー(利害関係者)として協議に参加させることを求めている。 FCAは生成AIの開発が進む中で創作者の権利の保障に関する議論はなおざりにな... 続きを読む
やり取りして分かった暇アノン創作者の不真面目な幼稚さ : 九段新報
4月13 やり取りして分かった暇アノン創作者の不真面目な幼稚さ カテゴリ:フェミニズム noteで『女性支援団体への攻撃に加担した創作者の一覧』を公開しました。これは「女性蔑視の創作者にお金を落としたくない」という思いをちょいちょい見かけたことと、暇アノン問題があくまでオタク文化に根差したものであることを明... 続きを読む
創作者への嫉妬でコンテンツを正しく楽しめなくなった
「なんでぇ!こんなのより俺がガチった方が面白いのが出来らぁ!あぁ~~~あんときチキって就職なんてせずに、ちょっと親のスネ齧って創作者やってりゃ今頃はよぉ~~~~」 みたいな感覚に脳が支配されて、本当にただただ絶対勝てないなって思える作品以外楽しめなくなった。 その道の本当のプロ、怪物、偶然が生み出... 続きを読む
唐突に夫が「ラノベ書くにはどうしたらいいのか」というので詳しく話を聞いてみたら、今年一番の勢いで「書きなよ!!!」って叫んだ
まとめタイトルがラノベのタイトルっぽくなってますが他意はないです。 自分の「見たい」と思う欲を満たすには結局自分の手で書くしかない。それが創作者への第一歩だと思うのですね。 後日、夫さんのデビューされるのを期待しております。 続きを読む
創作者はギリギリに追い詰められている奴が最強説、代々医者の家系の手塚治虫に初めから打ち砕かれていた
真空管 @WintersGreen 「実家が太い奴の道楽じゃダメなんだ、創作者はギリギリに追い詰められている奴が最強なんだ」という幻想、日本漫画史の初期に手塚創造神に打ち砕かれているんだ。悔しいだろうが仕方ないんだ。 2022-05-19 18:03:32 リンク Wikipedia 手塚治虫 手塚 治虫(てづか おさむ、1928年〈昭和3年〉11月3... 続きを読む
Instagram、独自コンテンツを上位に表示へ--創作者を尊重
Instagramは、オリジナルの写真や動画を投稿するクリエイターが、確実に報われるようにする意向を明らかにした。 Instagramは現在、ユーザーが過去に「いいね!」したコンテンツ、投稿の人気度、ユーザーがその特定のユーザーと過去にやり取りしたことがあるかどうかなど、さまざまな要素に基づいて、ユーザーが反応する... 続きを読む
最悪の体調から「味噌汁」で復帰出来た人の話。「限界ライフハック味噌汁」「タンパク質豊富でノンカフェインであったかい」
中村朝@2/5に中編漫画載る @nakamura_asa 需要があるかはわからないのですが、創作者の最終限界ライフハックについて私が模索した範囲だと、「味噌汁」が最大に効果を発揮します。 理由は ・たんぱく質取らないと脳が痩せる。 ・あらゆる具をぶち込んでも大丈夫(ベストは豚汁) ・コンビニで買える ・ノンカフェインで... 続きを読む
小鳩子鈴📕コミックス①11/29 on Twitter: "今の小中学校には「視聴覚室」がないそうです。 わたくしと同年代の創作者の皆様、学園ものを書くときにはお気をつけください…"
今の小中学校には「視聴覚室」がないそうです。 わたくしと同年代の創作者の皆様、学園ものを書くときにはお気をつけください… 続きを読む
「映画大好きポンポさん」映画版の感想(ネタバレ要素&批判要素あり)
「オレはナニを見せられたんだ…」と思って映画館から出て来た。 こんな気持ちになったのは、エヴァQのとき以来だ。 ネット上の反応を見てると、絶賛している人が多くて不思議なので、自分の感想を書きたい。 そもそも、原作の漫画「映画大好きポンポさん」のテーマは何か。 僕は、「創作者(クリエイター)のエゴ」だと読... 続きを読む
創作者の味方として「シメキリ」という名前の伸びる馬を買えば実況が楽しくなるのではと思ったら、リプ欄で世紀の追い込み馬が誕生れていた - Togetter
田井ノエル?5/13道後⑦巻発売? @tainoe_tainoel 「シメキリ」って名前の馬を買えばいいのではないか シメキリ来た!シメキリ伸びる伸びる!シメキリ粘る!シメキリ伸びる伸びる伸びる!シメキリ伸びたーーーー!!! 2021-04-17 17:04:34 田井ノエル?5/13道後⑦巻発売? @tainoe_tainoel シメキリに勝った、うちの本も... 続きを読む
董卓(不燃ごみ) on Twitter: "いいかいみんな、“音楽の政治利用”“芸術の政治利用”というのは、こういう行為のことを言うんだ。“創作者が作品に政治的メッセージを込めること”は創
いいかいみんな、“音楽の政治利用”“芸術の政治利用”というのは、こういう行為のことを言うんだ。“創作者が作品に政治的メッセージを込めること”は創作の一部であって政治利用ではないんだ。“政治家が創作物を政治的なキャンペーンや人気取り… https://t.co/p0JrD9bwy1 続きを読む
「動作」に特化した創作者のためのシソーラス『動作表現類語辞典』: わたしが知らないスゴ本は、きっとあなたが読んでいる
文章を書いていて、似たような表現をくりかえすことがないだろうか。 わたしは、よくある。そんなとき役立つのは、シソーラス・類語辞典だ。関連するワードや概念を別の言葉で表現することで、ボキャブラリーを広げ、マンネリに陥らぬようにする。 よく使うのは名詞や形容詞の言い換えだが、所作や行動に特化した『動作... 続きを読む
創作者が「人間のかたち」をとるのが苦手?
好きな絵描きさんが自撮りを載せたりするとなんかちょっと残念に思ったり、声や演技はすごく好きでも声優さん自体に興味が全く持てなかったり、好きだった実況者さんが顔出ししてYoutuberになった途端見る気が一切しなくなる 何が苦手なのかと考えてたけど作品を作る「作者」が人間として実際に存在しているというか、は... 続きを読む
【田中圭一連載:プレイステーション編】日本ロック界屈指のプロデューサーが、次世代ゲーム機のソフトウェア部門担当に。丸山茂雄が業界をまたいで貫き通したポリシーは「創作者を大
【田中圭一連載:プレイステーション編】日本ロック界屈指のプロデューサーが、次世代ゲーム機のソフトウェア部門担当に。丸山茂雄が業界をまたいで貫き通したポリシーは「創作者を大切にすること」だった【若ゲのいたり】 第15話のあらすじ 1980〜1990年代というゲーム業界の「青春期」に大奮闘したゲームクリエイター... 続きを読む
創作者としてやり直すこと 〜ライトノベルからWeb小説へ〜|為三(海野ハル)|note
やり直そう。本格的にそう決意したのは今から二年ほど前のことだ。 経緯については伏せよう。ライトノベル作家として商業デビューしてからの数年、良いこともあったし悪いこともあった。勉強になったこともあれば今でも納得できていないこともあり、感謝もあれば恨みもある。事細かく書いていくと長くなるし、重要なのは... 続きを読む
TPP発行で著作権保護が70年に 作品の死蔵を防ごうと署名活動が始まった
アメリカを除く環太平洋経済連携協定(TPP11)が12月30日、発行した。巨大な自由貿易圏が誕生しただけでなく、著作権をめぐっても大きな変化があった。著作権保護期間の死後50年から70年への延長だ。 創作者の権利がより長く守られ、その恩恵を子孫が受けとる。一方で、70年も保護されてしまうと、その分再利用が難しく... 続きを読む