はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ 前バージョン

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 3 / 3件)
 

無課金でも機能制限なし──「大辞泉」アプリ無料化、“ソシャゲ風”課金モデルへの挑戦 - ITmedia ニュース

2013/08/05 このエントリーをはてなブックマークに追加 110 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 名称 デジタル大辞泉 当初 ソシャゲ風 リリース

有料アプリはもう売れない アプリ「大辞泉」は前バージョンである「デジタル大辞泉」をフルリニューアルし、名称を変更し投入したもの。日本のApp Storeが公開された初期から提供しており、アプリとしては高めな2000円という値段設定ながら、美しいデザインが評判を呼び、目立つ存在だった(以前からのユーザーのため、旧版も新アプリと並んで配信は続いている)。木下さんは当初から開発に関わっている。 リリース... 続きを読む

窓の杜 - 【特集】誰もここまで教えてくれない!?「Thunderbird 3」の新機能を徹底解説

2009/12/24 このエントリーをはてなブックマークに追加 377 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 特集 徹底解説 新機能 スマートフォルダ Gmail

特集 誰もここまで教えてくれない!?「Thunderbird 3」の新機能を徹底解説 新機能を使いこなせていますか?ちょっとイレギュラーなテクニックも紹介 12月9日、メールソフト「Thunderbird」v3.0が正式公開された。前バージョンからおよそ2年半ぶりとなるv3.0では、検索機能が大幅に強化されたほか、“Gmail”風の“アーカイブ”機能、スマートフォルダといった魅力的な新要素が数多く... 続きを読む

「それ、Firefox3でも出来るよ?」とOpera信者に言い放つためのアドオン26個 - TERRAZINE

2008/06/18 このエントリーをはてなブックマークに追加 943 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 真っ向 使い物 比べ物 Opera TERRAZINE

Firefox3がリリースされた。白状するが、Firefox2までは「こんなクソ遅いブラウザ使うとか、どんな罰ゲームだよ。m9(^Д^)プギャー」と思っていた。ところが今度の奴は、前バージョンとは比べ物にならない位良くなっている。特にメモリー消費に関しては大幅に改善されている。以前はタブを30枚も開くと使い物にならなかったが、100枚開いてもサクサク動き、Operaと真っ向勝負できるまでに改良... 続きを読む

 
(1 - 3 / 3件)