はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ 分数

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 4 / 4件)
 

AIの暴いた小学算数の闇「分数と比」 | ただいま添削中。 ~Z会の教室より~

2019/10/02 このエントリーをはてなブックマークに追加 607 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 実証 ポータルサイト 進学 応用 受験

勉強法・進学・受験や資格取得の情報が満載。Z会スタッフや講師の運営する「学ぶ人を応援するブログ」のポータルサイト。 Z会の教室では、 AI教材 atama+ を多くの教室で導入しています。 応用・発展的な学習に移る前の 基礎のインプット学習で大きな効果を挙げています。 また、武蔵野大学中学の「未来の教室」実証事... 続きを読む

分数のテストで約分をしたら「習ってないから」とバツに→間違ってないと反論すると驚きの回答にもやもや… - Togetter

2018/12/20 このエントリーをはてなブックマークに追加 556 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 約分 Togetter ばつ テスト 回答

公立小学校の洗礼だわ。約分したら「習ってないからだめです」という事で約分しない答えに直してくるような宿題が。「でも間違っていないですよね?」と言い返した息子に「では他のクラスに行って下さい」と言った先生。モヤモヤするぞ?なんだその返し。 pic.twitter.com/Oep3kVA5nQ 続きを読む

ある数が「○の倍数か」を見分けるための“万能”な方法 - ねとらぼ

2018/05/04 このエントリーをはてなブックマークに追加 519 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 倍数 割り勘 とらぼ 瞬時 判定

ある数が割り切れるかどうか、つまりnの倍数であるかどうかを知りたい場面は結構たくさんある。分数を約分するときや、身近なところだと割り勘を計算するときなどだ。 場面の多さに比して、ふつう倍数の判定は難しい。例えば「64811は11の倍数か?」に瞬時に答えられる人はそう多くないはずだ。 ただし、いくつかの小さい整数に対しては、その倍数に関する法則が広く知られていて簡単に見分けられることがある。 例えば... 続きを読む

大人になったら使わないのに、なぜ私たちは「分数」を学ぶのか (1/6) - ITmedia ビジネスオンライン

2017/07/05 このエントリーをはてなブックマークに追加 644 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 積分 微分 足し算 低学年 ITmedia ビジネスオンライン

水曜インタビュー(算数公演): 大人になったら使わないのに、なぜ私たちは「分数」を学ぶのか (1/6) 社会人になって「微分・積分や二次関数」を使ったことがある人は少ないはず。いや、ひょっとしたら、小学校の低学年で学ぶ「分数の足し算」も使ったことがないのでは。大人になっても使わないのに、なぜ私たちは「分数」を学んできたのか。その理由は……。 「な、なんだよ。バカにしやがって。答えは15分の14だろ... 続きを読む

 
(1 - 4 / 4件)