はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ 出力変動

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 4 / 4件)
 

蓄電・発電機器:電力を「空気」でためる蓄電システム、風力発電の出力変動の吸収に活用へ - スマートジャパン

2015/06/21 このエントリーをはてなブックマークに追加 10 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 蓄電 風力発電 蓄電システム 電力 吸収

再生可能エネルギーの導入拡大に伴い、出力変動を吸収する蓄電システムの開発も加速している。神戸製鋼所、早稲田大学スマート社会技術総合研究所、エネルギー総合工学研究の3者は、電力を圧縮空気として貯蔵する蓄電システムの開発に着手した。 神戸製鋼所、早稲田大学スマート社会技術融合研究機構(以下、早稲田大学)、エネルギー総合工学研究所(以下、IAE)の3者は2015年6月19日、長寿命かつ信頼性と環境性に優... 続きを読む

世界最大蓄電池、北海道電が導入  :日本経済新聞

2013/07/31 このエントリーをはてなブックマークに追加 13 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 北海道電 導入 日本経済新聞 蓄電池 風力

経済産業省は31日、住友電気工業製の世界最大級の蓄電池を北海道電力の南早来変電所に導入すると正式に発表した。蓄電池の放充電により、天候による出力変動の激しい太陽光や風力などの供給量のブレを調整して、再生可能エネルギーの活用を進める。蓄電池の導入で北海道電の再生可能エネルギーの導入可能量は約1割増える見込み。 住友電工横浜製作所(横浜市)の実証機を視察した茂木敏充経産相は、「世界最先端の技術は国内で... 続きを読む

日本式は高い 欧米の「省・蓄電池型」再生エネ導入に注目  :日本経済新聞

2013/06/26 このエントリーをはてなブックマークに追加 49 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 欧米 蓄電池 日本経済新聞 風力発電 日本式

ドイツや米国カリフォルニア州では、再生可能エネルギーを30%以上の高い比率で導入する目標を掲げている。風力発電や太陽光発電の大量導入には、出力変動を安定化するため、当初相当量の蓄電池が不可避と言われてきたが、実証研究の結果、電力市場と連動した需要側設備の自動制御によって蓄電池の必要量がかなり下げられることが分かってきた。(日経BPクリーンテック研究所) 欧米では、温暖化対策ばかりでなく、エネルギー... 続きを読む

スマートグリッド:電力を液体に変えて備蓄、南極昭和基地でも再生可能エネルギー - @IT MONOist

2011/11/14 このエントリーをはてなブックマークに追加 46 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 備蓄 日立製作所 スマートグリッド 液体 電力

風力や太陽光などの再生可能エネルギーは、出力が変動しやすいという欠点がある。南極ではこの問題が日本国内以上に深刻だ。日立製作所が開発したシステムは、風力発電を使って水素を生成し、これを別の物質と化合させて液体として蓄えることで長期的な出力変動の課題を解決した。 先進国や発展途上国、産油国など、国や地域を問わず再生可能エネルギーが注目を集めている。石油への依存度を下げる他、エネルギーコストの引き下げ... 続きを読む

 
(1 - 4 / 4件)