はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ 公開鍵暗号方式

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 5 / 5件)
 

公開鍵暗号方式だからフィッシング対策できるって意見、もうええでしょう|ritou

2024/09/26 このエントリーをはてなブックマークに追加 13 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ritou フィッシングサイト フィッシング 意見 課題

定期ってつけてるぐらいいつも言ってることなのですが、公開鍵暗号方式にしたらフィッシング対策もできてすんばらしいみたいな表現には反対です。 何が課題なのかパスワード認証とフィッシング攻撃における課題はいくつかあります。 フィッシングサイトにパスワードそのものが盗まれ、それを使ってログインされてしまう ... 続きを読む

デジタル署名文脈での公開鍵暗号方式の誤解を避けるため、署名鍵/検証鍵という表現を使うというお話 - r-weblife

2024/07/13 このエントリーをはてなブックマークに追加 18 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip r-weblife haruyama ritou 広義 文脈

ritouです。 タイトルに全部書きましたが、Xでharuyamaさんが書かれていたものです。 (広義の公開鍵暗号の)電子署名の文脈においては公開鍵/秘密鍵と言わないで署名鍵/検証鍵などと言ったほうがいいのではないかな— HARUYAMA Seigo (@haruyama) 2024年5月19日 よくある誤解 最近、公開鍵暗号方式がデジタル署名文脈で使... 続きを読む

暗号の歴史と現代暗号の基礎理論(RSA, 楕円曲線)-後半- - ABEJA Tech Blog

2023/04/11 このエントリーをはてなブックマークに追加 333 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip RSA RSA暗号 楕円曲線 暗号 共通鍵暗号方式

はじめに このブログに書かれていること 自己紹介 注意 Part3 現代の暗号 共通鍵暗号方式と鍵配送問題 鍵配送問題とは? 共通鍵暗号方式と公開鍵暗号方式の違いとメリット・デメリット RSA暗号 RSAで使われる鍵 処理手順 暗号化の手順 復号化の手順 RSA暗号の数学的背景 一次不定式が自然数解を持つ理由 eとLの関係性 そ... 続きを読む

ニュース - ベリサイン、RSAよりも負荷が軽いECC(楕円曲線暗号)をSSL証明書に採用:ITpro

2013/02/14 このエントリーをはてなブックマークに追加 62 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip RSA DSA ベリサイン ECC 楕円曲線暗号

日本ベリサインは2013年2月14日、SSLサーバー証明書発行サービス「マネージドPKI for SSL」で選択可能な公開鍵暗号方式を拡充すると発表した(写真)。2013年上半期(2月26日を目標)から、従来のRSA(素因数分解による公開鍵暗号方式)に加えてECC(楕円曲線による公開鍵暗号方式)とDSA(離散対数による公開鍵暗号方式)を選択できるようにする。発行料金はRSA/ECC/DSAのいずれ... 続きを読む

高木浩光@自宅の日記 - 公開鍵暗号方式の誤り解説の氾濫をそろそろどげんかせんと

2008/03/01 このエントリーをはてなブックマークに追加 217 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 高木浩光 氾濫 コンピュータセキュリティ 自宅 日記

公開鍵暗号方式の誤り解説の氾濫をそろそろどげんかせんと 「コンピュータセキュリティを基礎から」というと、暗号の解説、特に共通鍵暗号と公開鍵暗号の違いからなどといった解説をよく目にする。昔は専門の方によって注意深く書かれていたのに対し、ここ何年かはひどい状況になっている。先月、宮崎で開かれたSCIS 2008の席でも暗号研究者の方々との雑談でそういう話になった。私は暗号は専門でないのでその話題は... 続きを読む

 
(1 - 5 / 5件)