はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ 先ごろツイッター

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 3 / 3件)
 

ツイッターの憎悪表現、イーロン・マスク氏の買収後に激増 米調査

2022/12/05 このエントリーをはてなブックマークに追加 8 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ワシントン ヘイトスピーチ Anadolu Agency

先ごろツイッターを買収した実業家のイーロン・マスク氏/Yasin Ozturk/Anadolu Agency/Getty Images ワシントン(CNN Business)  イーロン・マスク氏が米ツイッターを買収して以来、ヘイトスピーチ(憎悪表現)の投稿が激増したという報告書を、監視団体2団体がこのほど発表した。 マスク氏はツイッターの... 続きを読む

高橋昌一郎と左巻健男 - 猫を償うに猫をもってせよ

2017/03/06 このエントリーをはてなブックマークに追加 45 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 高橋昌一郎 jun-jun1965 小谷野敦氏 理科 探検

http://d.hatena.ne.jp/jun-jun1965/20160914 先ごろツイッターで、高橋昌一郎が『理科の探検』とかいう季刊雑誌に書いた文章を引いて私をバカにしたものが出ていて、その『理科の探検』のアカウントらしいものがそれをRTして「小谷野敦氏のレベル」とだけ書いた。 調べると、この『理科の探検』(rika tan)というのは、法政大教授の左巻健男という人が編集長である。図書... 続きを読む

ツイッターで中傷、深刻化 常習犯締め出しが課題  :日本経済新聞

2015/03/10 このエントリーをはてなブックマークに追加 48 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 中傷 ツイッター 深刻化 課題 ひぼう

「ツイッター・アビューズ」問題が、ようやく日の目を見ることになった。ツイッター・アビューズとは、ツイッターでの悪意のある誹謗(ひぼう)中傷だ。以前からある問題だが、先ごろツイッターのディック・コストロ最高経営責任者(CEO)が「誹謗中傷は次から次へと追撃する」と決意を述べ、解消への希望が出てきたのだ。理不尽な中傷によってコアユーザーが離れかけている=ロイター コストロCEOの決意表明は、ある記事が... 続きを読む

 
(1 - 3 / 3件)