はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ 個人情報保護法改正

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 14 / 14件)
 

国相手の訴訟、原告の個人情報を外部提供? 改正案論戦:朝日新聞デジタル

2021/04/14 このエントリーをはてなブックマークに追加 24 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 原告 訴訟 論戦 朝日新聞デジタル 衆院

デジタル庁創設などを盛り込んだ「デジタル改革関連法案」が14日、参院で審議入りした。法案には個人情報保護法改正も含まれる中、この日の審議では、国を相手取った訴訟の原告の情報を外部に提供しようとしていたことが判明。衆院に続き、個人情報のあり方を含む論戦が始まった。 国が保有する個人情報について、個人が... 続きを読む

プライバシーフリーク、リクナビ問題後初の個人情報保護法改正の問題点にかみつく!――プライバシーフリーク・カフェ(PFC)個人情報保護法改正編02 #イベントレポート #完全版 (1/5):「

2020/03/09 このエントリーをはてなブックマークに追加 8 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip PFC プライバシーフリーク リクナビ事件 唯一 ジャパン

「私、1番よね?」「いいえ、2番です」:プライバシーフリーク、リクナビ問題後初の個人情報保護法改正の問題点にかみつく!――プライバシーフリーク・カフェ(PFC)個人情報保護法改正編02 #イベントレポート #完全版 (1/5) 「世界で唯一、個人情報を金で買える国」、ジャパン――リクナビ事件をきっかけに露呈した「日本... 続きを読む

個人情報保護法改正で実務はどう変わるか - ZDNet Japan

2015/07/26 このエントリーをはてなブックマークに追加 16 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 実務 ZDNet Japan

5月21日に衆議院で可決された、「個人情報の保護に関する法律」、いわゆる個人情報保護法の改正案(個人情報の保護に関する法律及び行政手続における特定の個人を識別するための番号の利用等に関する法律の一部を改正する法律案)。改正による各種の変化は、ビジネスの現場にどのような実務的な影響を与えるのだろうか。 10年前の個人情報保護法完全施行時には、その前後に大規模な個人情報漏洩事件が相次いで明るみに出たこ... 続きを読む

個人情報保護法改正】第三者提供記録義務について【Part 2】 | @_Nat Zone - Identity, Privacy and Music

2015/04/19 このエントリーをはてなブックマークに追加 13 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 念頭 公式見解 identity 方々 本人同意

さて、3/12に指摘した第三者提供記録義務[1]についてだが、その後4月1日に板倉弁護士にご紹介いただいた内閣官房IT室の方々にいろいろ教えていただいたのでそれを共有しておこうと思う。ちなみに、あくまで個人的に教えていただいたのであって、IT室の公式見解では無いので、あとでひっくり返るかもしれないことは十分有り得ることを念頭においてお読みいただきたい。 1. これは名簿屋対策で、本人同意がある場合... 続きを読む

【プレゼン】2月4日、自民党で、三木谷代表理事が 個人情報保護法改正案について意見を述べました|トピックス - 新経済連盟

2015/02/06 このエントリーをはてなブックマークに追加 17 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip プレゼン 自民党 内閣部会 ヒアリング トピックス

2月4日、自民党の内閣部会・IT戦略特命委員会の合同会議から、個人情報保護法改正についてヒアリングを受けました。 続きを読む

「ビッグデータ」を活用しやすくする これが個人情報保護法改正の最大目玉 : J-CASTニュース

2015/01/10 このエントリーをはてなブックマークに追加 15 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip J-CASTニュース ビッグデータ パーソナルデータ 骨子

政府が今通常国会に個人情報保護法改正案を提出する。公表された骨子によると、企業などは、購買履歴や移動情報など企業に蓄積された個人情報(パーソナルデータ)について、個人が特定できないように加工をすれば、本人同意なしに提供できるようになる。「ビッグデータ」の活用に弾みをつける狙いだが、一方でプライバシーの侵害を心配する声は根強い。 骨子は2014年6月に政府のIT総合戦略本部に設置された有識者検討会が... 続きを読む

記者の眼 - そんな個人情報保護法改正で大丈夫か? パーソナルデータ検討会:ITpro

2015/01/07 このエントリーをはてなブックマークに追加 60 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ITpro パーソナルデータ検討会 記者

ビッグデータ活用とプライバシー保護を両立する道を導き出す1冊! 『プライバシー大論争 あなたのデータ、「お金」に換えてもいいですか?』大豆生田崇志、浅川直輝 著/2015年1月28日発行 ⇒詳細はこちら 政府は2015年1月の通常国会に個人情報保護法の改正案を提出する。しかし、IT総合戦略本部が有識者の意見を聞くために開催した「パーソナルデータに関する検討会」のメンバーからは「このまま法改正をして... 続きを読む

「欧米では」は間違いなど、個人情報保護に関する法律の正しい理解を(DT-ARLCS) | ScanNetSecurity (研修、セミナー・イベントのニュース)

2014/10/05 このエントリーをはてなブックマークに追加 17 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ScanNetSecurity デロイト 欧米 セッション

デロイト トーマツ サイバーセキュリティ先端研究所(DT-ARLCS)は10月3日、個人情報保護法改正に関する記者説明会を開催した。本説明会は、個人情報保護に関連する法律について正しい理解を促進するために開催されたもの。この中で、ひかり総合法律事務所の板倉陽一郎弁護士による「個人情報保護制度の国際的なバランスを考える」と題したセッションを行った。 個人情報保護法において「個人情報」とは、「生存する... 続きを読む

個人情報保護法改正、データ活用はもう怖くない - [個人情報保護法改正1]プライバシー保護のための機関が誕生、日本の制度を国際水準に:ITpro

2014/07/27 このエントリーをはてなブックマークに追加 23 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ITpro パーソナルデータ 目玉 出典 開拓

出典:日経コンピュータ  2014年6月26日号pp.30-32 (記事は執筆時の情報に基づいており、現在では異なる場合があります) 個人情報保護法が改正されることで、企業を中心にビッグデータを活用した新事業や新サービスの開拓に乗り出せるという期待が高まっている。法改正の目玉となるのが、政府の行政組織から独立したプライバシー保護のための第三者機関の誕生。プライバシーを保護しながら、パーソナルデータ... 続きを読む

記者の眼 - ヤフーとCCCのポリシー改正と、個人情報保護法改正の行方を展望する:ITpro

2014/06/05 このエントリーをはてなブックマークに追加 37 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ITpro カルチュア パーソナルデータ CCC ヤフー

もう少し丁寧に、告知の手続きを踏んでほしかったなあ。それが、記者の偽らざる実感だった。 ヤフーとカルチュア・コンビニエンス・クラブ(CCC)は2014年6月2日、共通ポイントサービスに関するプライバシーポリシーなどを変更した(ITpro関連記事)。CCCがTカードで収集した商品購入履歴と、ヤフーが収集したWeb閲覧履歴を共有できるようにする。 両社が持つパーソナルデータを連携させれば、Tカードで集... 続きを読む

高木浩光@自宅の日記 - 緊急起稿 パーソナルデータ保護法制の行方 その1

2014/04/22 このエントリーをはてなブックマークに追加 218 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 周知 論文 高木浩光 議論 緊急事態

■ 緊急起稿 パーソナルデータ保護法制の行方 その1 昨年7月からブログには書かないことにしていた*1が、緊急事態であるので、政府のパーソナルデータ保護法制(個人情報保護法改正)の議論の状況についてに書いておきたい。本当は論文や講演の形で示していくつもりだったが、それでは間に合わない状況が発生中であるので、周知の目的で取り急ぎかいつまんで書く。副政府CIOの向井治紀内閣審議官とお話ししたところ、「... 続きを読む

カウントダウン!個人情報保護法改正 - 個人情報の保護レベルを世界水準に合わせよう:ITpro

2013/09/02 このエントリーをはてなブックマークに追加 73 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 日立製作所 ITpro SUICA 中核 グロ

個人情報保護に詳しい鈴木正朝・新潟大学教授は、JR東日本が交通系ICカード「Suica」の乗降履歴データを日立製作所に販売した件は、個人的には現行法でもクロと言わざるを得ないと指摘。その上で「ビッグデータ」ビジネスの中核は、国際競争力を発揮できる「医療イノベーション」にあると主張する。日本の産業力強化のためには、個人データの保護レベルを国際水準に引き上げて、ゲノム情報を世界から持ち込んでも安心され... 続きを読む

カウントダウン!個人情報保護法改正 - プライバシーエンジニアを育てよう:ITpro

2013/07/22 このエントリーをはてなブックマークに追加 197 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ITpro カウントダウン

危機感があったからです。意見書は2013年4月の論点整理と、6月の報告書案で2回出しましたが、まず言いたいのは、政府がパーソナルデータの利用や活用を言い出したとして、規制緩和だと誤解して浮かれる人がいることです。確かに一部は規制緩和ですが、別の一部は規制を強化して産業振興のためのエンフォースメントを目指しているのです。 案の定、誤った解説も出始めています。例えば、政府がビッグデータビジネスを後押し... 続きを読む

カウントダウン!個人情報保護法改正 - 「監督のいないサッカーチーム」脱し、“ビッグデータ”のインフラ...:ITpro

2013/06/03 このエントリーをはてなブックマークに追加 22 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ITpro インフラ カウントダウン 監督 サッカーチーム

2005年に完全施行された「個人情報保護法」の見直し方針が相次いで伝えられている。法改正によって何を整備し、どのような効果をもたらすか。ITや法曹関係者へのインタビューを通じて論点整理をしていく。第一回は、慶応義塾大学総合政策学部の新保史生教授に、参議院で先日、可決・成立したマイナンバー法の意義や、それによって個人情報保護の枠組みがどのように変わってくるかを聞いた。 報道には、やや誤解されていると... 続きを読む

 
(1 - 14 / 14件)