はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ 佐々木大輔氏

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 10 / 10件)
 

AWSでの開発体験に衝撃を受けてほしい 『みんなのAWS』の著者が考える本書をオススメしたい人たち - ログミーTech

2020/10/01 このエントリーをはてなブックマークに追加 24 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip AWS 本書 ログミーTech EC そこらへん

新しくAWSを始める方にも今EC2とか触っている方にも見てもらえる内容に 佐々木大輔氏(以下、佐々木):せっかく今回書籍を書いたみなさんに来ているので、この本をどんな人に読んでほしいですか? というところと、読んだときにどういうところを学んでほしいのかというところ。そこらへんを改めて著者からのメッセージ... 続きを読む

目次の段階で「尖りすぎ」と言われた 『みんなのAWS』著者たちが自ら書籍を紹介  - ログミーTech

2020/09/07 このエントリーをはてなブックマークに追加 20 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 司会 佐々木大輔 昨今 佐々木 執筆

本日の出席者の紹介 佐々木大輔氏(以下、佐々木):本日の司会を務めます、私、佐々木大輔と申します。私は書籍の執筆はしていないんですけれども、クラスメソッド株式会社で取締役兼AWS事業本部の本部長ということで、AWSビジネスを取りまとています。 昨今、みなさんおそらく自宅からつないでいる方も多くいると思い... 続きを読む

マネーフォワード勝訴に対してfreeeは何を思うのか--佐々木代表に聞く - CNET Japan

2017/07/28 このエントリーをはてなブックマークに追加 430 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip freee 勝訴 争点 マネーフォワード勝訴 勘定科目

freeeとマネーフォワードによる、クラウド会計ソフト企業同士の特許訴訟は、第一審判決ではマネーフォワード側の勝訴が確定した。この件についてfreeeはどう考えているのか、同社代表取締役の佐々木大輔氏に聞いた。 freeeとマネーフォワードによる、クラウド会計ソフト企業同士の特許訴訟は、第一審判決では マネーフォワード側の勝訴 が確定した。 争点になったのは、勘定科目の自動仕訳機能。例えば、「JR... 続きを読む

係争中のクラウド会計「freee」が33.5億円を追加調達、佐々木CEOが競合提訴の背景も語る | TechCrunch Japan

2016/12/25 このエントリーをはてなブックマークに追加 86 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip freee 日商エレクトロニクス SBIインベストメント

freee創業者で代表取締役の佐々木大輔氏 クラウド会計サービスを提供する「 freee 」がシリーズDラウンドとして33.5億円の追加増資を今日発表した。第三者割当による資金調達で、引受先は未来創生ファンド、DCM Ventures、SBIインベストメント、Salesforce Ventures、日商エレクトロニクス、日本生命保険相互会社、Japan Co-Investのファンドおよび事業会社。... 続きを読む

起業家として経験した失敗談と学び--クラウドワークスとFreeeの代表が明かす - CNET Japan

2014/12/29 このエントリーをはてなブックマークに追加 23 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip freee モデレーター パネルディスカッション スピーカー

12月19日に開催された、新経済連盟主催の「失敗力カンファレンス」。3つ目のパネルディスカッションでは、グロービス経営大学院経営研究科研究科長の田久保善彦氏がモデレーターを務め、2人のITベンチャー起業家がスピーカーとして登壇した。「起業しながら失敗力をつける」をテーマに、起業家として経験した“失敗談”と、そこからの学びについて語った。 1人目のスピーカーは、freee代表取締役の佐々木大輔氏。主... 続きを読む

ユーザーの声を疑え!イケてるスタートアップがプロダクト開発で重視する3つの法則 | TechCrunch Japan

2014/05/23 このエントリーをはてなブックマークに追加 57 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip イケ 法則 TechCrunch JAPAN プロダクト開発

freee代表取締役の佐々木大輔氏 イケてるプロダクトを作るために「ユーザーの声」を金科玉条のごとく扱うことは、時として問題の本質を見失ってしまうかもしれない――。こう指摘するのは、クラウド会計ソフト「freee」を運営するfreee代表取締役の佐々木大輔氏。札幌で開催中の「Infinity Ventures Summit 2014 Spring(IVS)」で23日に行われた、「プロダクト・イノベ... 続きを読む

ASCII.jp:セクシーじゃないけどすごかった!freeeの1年を振り返る

2014/04/10 このエントリーをはてなブックマークに追加 24 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip freee 風穴 激動 レシート 伝票

昨年3月のリリース以来、快進撃を続けるクラウド型の会計ソフト「freee(フリー)」。レガシーな業務ソフト市場に風穴を開けたfreeeの代表取締役 佐々木大輔氏が、激動の1年を振り返りつつ、次の一手を語る。 リリースから約1年で6万件を突破 「レシートは紙に張らなきゃとか、伝票は手書きじゃなきゃとか、経理のサインや印鑑が必要とか、頭に固着している商習慣を全部取っ払って、会計や経理を電子化する」(佐... 続きを読む

「切込隊長が、やまもといちろうになるまで」--ウェブ時代の文章読本より : Blog @narumi

2014/01/08 このエントリーをはてなブックマークに追加 576 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ライブドアブログ 小鳥ピヨピヨ Tweet narumi 前回

2014年01月08日10:30 「切込隊長が、やまもといちろうになるまで」--ウェブ時代の文章読本より Tweet 「ブロガーに学ぶウェブ時代の文章技術論」といったテーマのイベントについてメモったもので、前回の続きです。 ゲストは「やまもといちろうBLOG」のやまもといちろう氏と、「小鳥ピヨピヨ」の清田いちる氏。この2人の話をライブドアブログの事業責任者・佐々木大輔氏と、日経BPの編集者・竹内靖... 続きを読む

ニュース - POSから決算までをクラウドで自動化、ユビレジとfreeeが提携:ITpro

2013/10/10 このエントリーをはてなブックマークに追加 18 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip freee POS ユビレジ iPad 決算

iPadを利用したPOS(販売時点情報管理)システム「ユビレジ」を提供するユビレジと、クラウド型会計ソフト「freee」を提供するフリーは2013年10月10日に提携を発表した。ユビレジで管理する売り上げデータをリアルタイムでfreeeに取り込む機能を提供する。 フリー代表取締役の佐々木大輔氏(写真左)は、「今回の提携によって、POSでの売り上げの入力から決算書の作成までが全てクラウド上で、月額数... 続きを読む

IVS Launch pad 2013 Spring の優勝者はクラウド自動会計ソフト「freee」 #IVS

2013/05/24 このエントリーをはてなブックマークに追加 23 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip freee LAUNCHPAD 栄冠 壇上 CFO

5月23日から札幌で開催されているインフィニティ・ベンチャーズ・サミットの壇上で今年もまたスタートアップたちの競演「LaunchPad」が実施され、優勝者の栄冠を手にしたのはクラウド自動会計ソフトの「freee」となった。 CFO/全自動のクラウド会計ソフト「freee (フリー)」(佐々木大輔氏) 中小企業向けのクラウド会計サービス。銀行やクレジットカード会社のウェブサービスと同期することができ... 続きを読む

 
(1 - 10 / 10件)