はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ 伊藤元重

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 9 / 9件)
 

日本経済ってヤバイの? ビリギャルが伊藤元重に聞く|U22|NIKKEI STYLE

2019/09/05 このエントリーをはてなブックマークに追加 13 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ビリギャル ヤバイ NIKKEI STYLE 慶応大 日本経済

ギャルの女子高生が慶応大に合格するまでを描いた「ビリギャル」のモデルとなった小林さやかさんが、様々な分野の専門家に率直な疑問をぶつけます。経済や科学、社会など様々な分野の「いまさら聞けない」を、4月から大学院生になったビリギャルが、あなたに代わって勉強してきます。 わたしなんかは「経済って何?」っ... 続きを読む

「電力小売を自由化しても料金は下がらない」という、電力業界関係者の意見は正しいか?|伊藤元重の新・日本経済「創造的破壊」論|ダイヤモンド・オンライン

2014/03/30 このエントリーをはてなブックマークに追加 23 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 電力小売 電力 ダイヤモンド 電力コスト 破壊

電力業界と航空業界の比較 「小売自由化をしても電気料金はそれほど下がらないのではないか」。業界関係者からはよくそんな話が聞こえてくる。電力にはスケールメリットがあるので、これまでのように地域全体を見る電力会社が全体を管轄したほうが、結果的には電力コストは安くなるというのだ。 世界有数の料金の高さを誇る(?)日本の電力業界の方がそういう話をしても、あまり説得力はない。それに、電力小売の自由化を進めて... 続きを読む

いま、アベノミクスを修正する必要はまったくない!市場の混乱があるときこそ方針を堅持せよ|伊藤元重の新・日本経済「創造的破壊」論|ダイヤモンド・オンライン

2013/06/24 このエントリーをはてなブックマークに追加 16 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip アベノミクス ダイヤモンド 混乱 破壊 FRB

日本はアベノミクス、 米国はアベコベノミクス? 米国の中央銀行であるFRB(連邦準備制度理事会)がQE(量的緩和)政策からの出口を探っているということで、市場が大きな混乱を起こしている。日本もその影響を受け、最近は為替レートが大きく円高方向に動き、株価も大きな下落を起こしている。 それでも、安倍政権が発足してからの動きで見れば、まだ株価は高いし、為替レートも80円前後の円高時期と比べればかなりの円... 続きを読む

痛いニュース(ノ∀`) : 全国民対象、「死亡消費税」 首相官邸の会議で提案される - ライブドアブログ

2013/06/18 このエントリーをはてなブックマークに追加 135 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ライブドアブログ 八重樫 首相官邸 財源 安倍ブレーン

全国民対象、「死亡消費税」 首相官邸の会議で提案される 1 名前:八重樫φ ★:2013/06/18(火) 09:38:23.04 ID:???0 6月3日、首相官邸で開催された社会保障制度改革国民会議で安倍ブレーンとして知られる民間委員の伊藤元重・東大教授から「経済財政の視点からの社会保障改革」という資料が提出された。増大する社会保障費の財源として、「高齢者医療費をカバーする目的での死亡消費税の... 続きを読む

日本がTPPに参加すると、 本当に“米国の思うまま”にされてしまうのか?|伊藤元重の新・日本経済「創造的破壊」論|ダイヤモンド・オンライン

2013/04/29 このエントリーをはてなブックマークに追加 35 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip TPP 譲歩 ダイヤモンド 関税 破壊

日本のTPP(環太平洋経済連携協定)交渉への参加がやっと実現しそうだ。TPP交渉参加国のすべてが日本の参加に同意した。あとは米国議会の承認を待つのみである。7月の交渉からは、日本もメンバーとして参加できるのではないかと期待される。 ただ、そうした参加の同意を得るため、日本は米国に対して譲歩を強いられた。米国が日本車に課す関税の引き下げを最大限後ろ倒しにする、という合意をさせられたのだ。米国の自動車... 続きを読む

「TPP」が日本の農業をダメにするのではない! 「いまの農政」こそが日本の農業をダメにする|伊藤元重の日本経済「創造的破壊」論|ダイヤモンド・オンライン

2012/11/18 このエントリーをはてなブックマークに追加 38 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 農政 TPP 国論 ダイヤモンド 農業

農業者はTPPに反対か? TPP(環太平洋経済連携協定)の交渉に参加するかどうかという問題は、国論を大きく二分している。多くの農業関係者が反対の声をあげ、東京で大きな反対集会を開き、霞が関をデモした。TPPに反対する著作が書店で平積みになり、ベストセラー入りもしている。 それでも、経済学者でも政治学者でも、私が知る限り、尊敬に値する研究者の大半はTPPへの参加が日本にとっては必要であると言う。新聞... 続きを読む

「企業の海外展開が増えると 日本が空洞化する」という勘違い|伊藤元重の日本経済「創造的破壊」論|ダイヤモンド・オンライン

2012/09/24 このエントリーをはてなブックマークに追加 15 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ダイヤモンド 勘違い 破壊 空洞化 オンライン

中国製のトヨタの自動車は どこで作られているのか? もう何年も前のことだ。操業を開始してから1年ほどたったトヨタの中国の工場に行く機会があった。広東省の広州にできた最新鋭の工場だ。 現地で聞いたトヨタの方の話が強く印象に残っている。「この工場で生産される自動車の部品の大半はここから半径**キロメートル以内で生産されています」というのだ。**キロの部分の具体的な数字は忘れたが、30キロから50キロ程... 続きを読む

10年後をにらめば消費増税は必然 長期トレンドを見ることの重要性|伊藤元重の日本経済「創造的破壊」論|ダイヤモンド・オンライン

2012/07/08 このエントリーをはてなブックマークに追加 19 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 必然 ダイヤモンド 消費増税 破壊 長期トレンド

中国の2030年ビジョン 昨年9月、世界銀行の招待で北京に向かった。世界銀行と中国の国務院が共同で進める2030年中国のビジョンに関する議論に参加するためだ。 中国はいまさまざまな難しい問題に直面している。たとえば人民元の自由化をどのようなスピードで進めるかという問題だ。為替介入を続けると国内で景気過熱が深刻化してしまう。だからといって、拙速に人民元自由化を進めると、輸出産業の競争力が落ちて、雇用... 続きを読む

数年以内に危機のおそれ、構造改革の先送りは限界に――伊藤元重・東京大学大学院経済学研究科教授《デフレ完全解明・インタビュー第6回(全12回)》(1) | インタビュー | 投資・経済・ビ

2011/03/09 このエントリーをはてなブックマークに追加 21 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip デフレ完全解明 危機 限界 構造改革 インタビュー

数年以内に危機のおそれ、構造改革の先送りは限界に――伊藤元重・東京大学大学院経済学研究科教授《デフレ完全解明・インタビュー第6回(全12回)》(1) - 11/03/09 | 08:13要点 ・人口減と高齢化、グローバル化の進展に適応していない ・産業の空洞化、財政は破綻の可能性が高まっている ・痛みを伴う構造改革が必要、先送りはもはやできない ──日本経済停滞の原因とデフレとの関係をどのように見... 続きを読む

 
(1 - 9 / 9件)