タグ 京都府立総合資料館
人気順 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 usersウィキペディアタウンをMLAの立場から考える « マガジン航[kɔː]
この数年、文化資源を保存・活用する機関である図書館・博物館・文書館等(以後、MLAという)の所蔵資料を「拓く」新たな試みが始まっている。 日本においてその端緒となったのは2014年3月に行われた、京都府立総合資料館による国宝東寺百合文書の公開である( 福島幸宏 「京都府立総合資料館による東寺百合文書のWEB公開とその反響」カレントアウェアネス-E No.259 を参照)。 上記に限らず、日本におい... 続きを読む
京都府立総合資料館『京の記憶アーカイブ』
園部藩主参勤交代行列図 維新前民政資料は、日露戦争後の全国的な地域作り運動の一環として、京都府が明治44~45年(1911~12)に明治維新以前の住民の生活を調査したものです。その中で、参考になるものについては写しを作りました。この図もその写し […] 陰陽道の歴史を伝える「若杉家文書」 陰陽道とは、中国の陰陽五行説に基づいて、平安時代の日本で成立した呪術や占術の技術体系のことです。陰陽道の担い手... 続きを読む
中世古文書の画像が見れるデータベースまとめ稿 - あとがき愛読党ブログ
2014-08-16 中世古文書の画像が見れるデータベースまとめ稿 ※随時更新。情報募集中! 「信長の印章ってどんな感じだっけ?」 「あの武将の花押が見てみたいなあ」 そんなお悩み、ウェブで解決しましょう。ネット上で見れる中世古文書のデータベースをまとめてみました。 ■公共機関 ・東寺百合文書WEB(京都府立総合資料館) 東寺百合文書WEB 西の横綱。所蔵の「東寺百合文書」約25000通を全部公... 続きを読む
「東寺百合文書」記憶遺産国内候補に 京都府立総合資料館 - MSN産経ニュース
記憶遺産の国内候補として選定された国宝の「東寺百合文書(とうじひゃくごうもんしょ)」。国内委員会は所蔵する府立総合資料館(京都市左京区)が、奈良時代から江戸時代初期までの約1千年間にわたる約2万5千通の文書すべてをインターネット上で公開していることを選定の評価ポイントのひとつにあげた。 同資料館では昨年1月から、文書のデジタル化を開始し、今年4月に高精密画像約8万点をインターネット上で公開。誰でも... 続きを読む
E1561 - 京都府立総合資料館による東寺百合文書のWEB公開とその反響 | カレントアウェアネス・ポータル
カレントアウェアネス・ポータルは、図書館界、図書館情報学に関する最新の情報をお知らせする、国立国会図書館のサイトです。 カレントアウェアネス-E No.259 2014.05.22 E1561 京都府立総合資料館による東寺百合文書のWEB公開とその反響 京都府立総合資料館では,2016年度の開館をめざして新施設の建築に取り(E1461参照)。2014年3月3日から,所蔵する資料のうち,国宝... 続きを読む
漢学塾新史料を学術調査へ 京都府「公開したい」 - 47NEWS(よんななニュース)
京都府立総合資料館(京都市)は1日、江戸―明治時代の本草漢学塾「山本読書室」跡の土蔵に秘蔵されていた岩倉具視の暗号表など重要文化財級を含む新史料(約7500件)について、4月下旬から学術調査を始めると発表した。 約1年かけ調査した後、所有者側と寄託契約を結ぶ予定。資料館は「国内に類例のない超一級の史料群。将来的に一般公開したい」としている。 資料館によると、調査は同館と京都文化博物館(京都市)の学... 続きを読む
国宝「東寺百合文書」全資料を凸版印刷がデジタル化 Webサイトで公開 - はてなブックマークニュース
京都府立総合資料館は3月3日(月)、所蔵している国宝「東寺百合文書(とうじひゃくごうもんじょ)」のデジタル化資料をWebサイトで公開しました。奈良時代から江戸時代まで約1,000年間東寺に伝えられてきた、約25,000通の文書すべてがWebで閲覧できます。 ▽ 凸版印刷|凸版印刷の収蔵資料・書籍管理サービス「Toppan Document Solution SAI-CHI」が京都府立総合資料館で採... 続きを読む
国宝「東寺百合文書」のインターネット公開について(PDF)
~ 京 都 府 報 道 発 表 資 料 ~ 京都府広報監 まゆまろ 国宝「東寺百合文書」のインターネット公開について 平成26年2月28日 京都府立総合資料館 電話 075-723-4831 京都府立総合資料館では、所蔵する国宝「東寺 と う じ 百 合 ひゃくごう 文書 もんじょ 」のデジタル画像化に 取り組んでいるところですが、この度、インターネット上に約8万画像を公開する こととしましたの... 続きを読む
総合資料館開館50周年記念 トークセッション「新資料館に期待する」/京都府ホームページ
トークセッション「新資料館に期待する」を開催します。 京都府立総合資料館は、昭和38(1963)年11月15日に北山の現在地に開館して以来、今年で開館50周年を迎えました。本年度は開館50周年記念事業としてさまざまなイベントを計画しています。 その第1弾として、7月14日(日曜日)にトークセッション「新資料館に期待する」を開催します。 このトークセッションでは、新資料館について、関西で活躍する若手... 続きを読む
東寺百合文書 電子データ化 京都府立総合資料館 : 京都新聞
膨大な量の「東寺百合文書」を丁寧に広げ、スキャナーに取り込む作業が続く(京都市左京区・府立総合資料館) 京都府立総合資料館(京都市左京区)が、所蔵する国宝「東寺百合(ひゃくごう)文書」のデジタル資料化を進めている。本年度中に約5千点をデジタル処理する予定で、将来はデータベース化し、広く研究に活用できる利用方法を検討している。 同文書は、東寺(教王護国寺、南区)伝来の奈良期を含む平安初期から江戸期に... 続きを読む
京都府立総合資料館で「公文書の世界 in 京都」展を見て考えたこと - ささくれ
2012-12-08 京都府立総合資料館で「公文書の世界 in 京都」展を見て考えたこと 今日から京都府立総合資料館で開催されている国立公文書館所蔵資料展「公文書の世界 in 京都」を見てきました.初日に行かないと忘れてしまいそうだったから…….この展示の経緯は,国立公文書館が同館以外で展示を開催する場所を公募して,京都府立総合資料館がそれに手を挙げたというものです.公募を見たときに,誰かさんの顔... 続きを読む