タグ 二子玉川間
人気順 5 users 50 users 100 users 500 users 1000 users田園都市線「地下区間」トラブル続発の理由 | 通勤電車 | 東洋経済オンライン | 経済ニュースの新基準
10月19日に発生した停電の際の田園都市線三軒茶屋駅構内の様子。約1カ月後に再び停電トラブルが発生した(記者撮影) 10月中旬の停電に続き、また朝の東急田園都市線でトラブルが起こった。 11月15日5時35分ごろ、田園都市線の池尻大橋―駒沢大学間(ともに東京都世田谷区)で、電車に電力を供給する架線の停電が発生。直後から同線は全線で運転を見合わせた。中央林間―二子玉川間については5時50分ごろから折... 続きを読む
なぜ増える電気系の鉄道トラブル 人材難が遠因? :日本経済新聞
鉄道トラブルに異変が起きている。運転見合わせや遅延の原因といえば「人身事故」「大雨・強風」と相場が決まっていたが、最近増えているのは「停電」や「架線障害」といった電気系のトラブルだ。15日午前も東急田園都市線で架線障害が発生し、渋谷―二子玉川間で約4時間半、上下線の運行が止まった。鉄道現場にいったい何が起きているのか。 「またか、ふざけるな」「人気アトラクションより長い行列が… 続きを読む
鉄道トリビア (412) 東急大井町線、路線図から名前が消えた「空白の16年間」があった | マイナビニュース
東急大井町線は大井町~二子玉川間を結ぶ10.4kmの路線だ。二子玉川駅から田園都市線溝の口駅まで線路を延ばしており、ほとんどの列車が溝の口駅を発着する。開業は1927(昭和2)年7月6日で、先日、開業90周年を迎えたばかり。歴史のある路線だけど、1963年から1979年までの約13年間は「田園都市線」を名乗っていた。その間、路線図には大井町線の文字はなく、大井町線としては「空白の16年間」だった。... 続きを読む