はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ 乳糖不耐症

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 5 / 5件)
 

乳糖不耐症の人が牛乳を飲むと2型糖尿病のリスクが30%も低下することが判明、消化されない乳糖が善玉菌のごはんになっているのかもと専門家

2024/02/10 このエントリーをはてなブックマークに追加 58 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 善玉菌 遺伝子変異 牛乳 遺伝子 酵素

牛乳を飲む人の健康と遺伝子に着目した研究により、牛乳に含まれる乳糖を分解する酵素が作られない遺伝子変異を持つ人は、牛乳を飲むと2型糖尿病のリスクが低下することがわかりました。専門家は、分解されずに腸に残った乳糖が腸内細菌の栄養源となり、これによって腸内細菌のバランスが変化したことで、生活習慣病のリ... 続きを読む

50万人を10年追跡した調査で「乳製品の摂取量が多い人はがんになりやすい」ことが判明

2022/05/28 このエントリーをはてなブックマークに追加 26 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 乳製品 カルシウム 牛乳 欧米 チーズ

牛乳やチーズなどの乳製品は良質なタンパク質やカルシウムが豊富な食べ物ですが、乳製品と健康に関する調査や研究の多くは、乳糖が分解できない乳糖不耐症の人がほとんどいない欧米で実施されたものなので、日本人にとっては事情が異なる可能性があります。日本人と同様に乳糖不耐症の人が多い中国で実施された大規模か... 続きを読む

5700年前の北欧の女性、ガムに残るDNAを完全解読 | ナショナルジオグラフィック日本版サイト

2019/12/19 このエントリーをはてなブックマークに追加 9 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 解読 ガム DNA 北欧 女性

5700年前にバルト海の島に住んでいた「ロラ」の想像図。(IMAGE BY TOM BJÖRKLUND) ロラと名付けられたその女性は、紀元前3700年にバルト海の島に住んでいた。乳糖不耐症があり、歯周病も患っていたかもしれない。カモ肉とハシバミの実を食べ、古代ヨーロッパの多くの狩猟採集民と同様に、青い瞳に浅黒い肌、黒髪を持っ... 続きを読む

牛に頼らず牛乳をつくる。3Dプリント技術でイースト菌から味も栄養価もまったく同じ合成牛乳をつくるプロジェクトが発足 : カラパイア

2017/05/11 このエントリーをはてなブックマークに追加 53 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip カラパイア イースト菌 発足 アーモンドミルク 牛乳

牛乳と言えばその名の通り牛の乳だが、牛なしで牛乳ができるという。ビールのようにイースト菌で作れてしまうのだそうだ。 まあ本当はもう少し複雑なのだけれど、とにかくそれがパーフェクトデイ社による自社製品の説明だ。 ベジタリアンや乳糖不耐症の人々には、豆乳やアーモンドミルクといった別の選択肢もあるが、その味は牛乳とかなり違う。だがこの合成牛乳は味や栄養価はまったく牛乳と同じになるという。 不可能にも思え... 続きを読む

図解で簡単!専門家が『食物繊維の機能と便秘解消』を解説するよ! - レコメンタンク

2016/03/05 このエントリーをはてなブックマークに追加 179 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip レコメンタンク ひと 図解 うんこ メカニズム

まいど!みるおかです。 今回はヨーグルトの記事から派生してウンコの記事書きます。 さて、快便ですか? 僕は日々快便!!乳糖不耐症なので、たまに下しますが…。 (乳製品メーカー時代はヒドかった…苦笑) あと、たまにキレが良すぎて * が切れる。 今日のテーマは 『食物繊維の機能』 と 『便秘のメカニズム』 食物繊維は体に良いらしいですが、そもそも食物繊維とは…? 僕の専門は 『食品科学、微生物学』 ... 続きを読む

 
(1 - 5 / 5件)