はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ 世界規格

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 3 / 3件)
 

電子書籍「世界規格」が上陸 縦書き・ルビも可能に - 本のニュース | BOOK.asahi.com:朝日新聞社の書評サイト

2012/07/04 このエントリーをはてなブックマークに追加 17 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 朝日新聞社 IDPF ePub 上陸 縦書き

欧米の電子書籍の標準規格「EPUB(イーパブ)」が縦書きの日本語に対応できるようになり、国内の出版界で今後広がる見通しになった。楽天などもEPUBの採用を決めている。EPUBをつくった国際団体「国際電子出版フォーラム(IDPF)」が公認する日本語用の閲覧ソフト「リーディアム」が4日午後、東京で開かれる「国際電子出版EXPO」で初公開される。  IDPFは、「日本製でないと無理ではないか」と言われて... 続きを読む

電子書籍の世界規格が縦書きにも対応へ、電子書籍はなぜ日本で流行らないのか? : はちま起稿

2011/09/25 このエントリーをはてなブックマークに追加 8 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 縦書き rna はちま起稿 電子書籍 ソニー

1 名前: 名無しさん@涙目です。(大阪府) 投稿日:2011/09/25(日) 14:46:16.38 ID:EAH5/rnA0 欧米で電子書籍の事実上の世界標準となっている規格が、10月にも縦書きの日本語にも対応することが24日、分かった。 国内の電子書籍市場は、端末や配信業者間で規格が異なり、普及の障害になっていた。ソニーや楽天など電子書籍の配信大手は標準規格を採用する方針で、世界標準との一... 続きを読む

暇人\(^o^)/速報 : 楽天の三木谷社長「日本ってガラパゴスwwガラパゴス的な物を守ろうとしている」 - ライブドアブログ

2011/07/02 このエントリーをはてなブックマークに追加 31 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ライブドアブログ Tweet 三木谷社長 ガラパゴス状態 発想

楽天の三木谷社長「日本ってガラパゴスwwガラパゴス的な物を守ろうとしている」 Tweet 1:名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/02(土) 06:03:53.41 ID:vVqZoRms0 なぜ日本の経済界は出遅れているのか? 「ガラパゴス状態。サービスなり金融で世界的な企業を育てようという発想がないんです。 日本の携帯電話は世界で一番進んでいるものだったけど、結局、世界規格になら... 続きを読む

 
(1 - 3 / 3件)