はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ 不正利用者

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 2 / 2件)
 

ハッカーはこうして生まれた…ハッキングの歴史:らばQ

2012/01/19 このエントリーをはてなブックマークに追加 237 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ハッカー ハッキング クラッカー コンピューター 有無

ハッキングやハッカーという言葉が使われるようになってかなり経ちましたが、未だ定義されている本来の意味(深い技術的知識を持つなど)だけではなく、特に日本ではクラッカーに相当する不正利用者や犯罪者の意味で使われることが多いようです。 ここでは犯罪の有無を問わず、技術的にセキュリティをかいくぐりコンピューターに侵入する意味を含んだハッキングの歴史をご紹介します。 初めてコンピューターがハッキングされたの... 続きを読む

山手線に“不正利用者”はこんなに居た!「マジコン調査隊」報告No.01/ゲーム情報ポータル:ジーパラドットコム

2009/07/17 このエントリーをはてなブックマークに追加 209 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ジーパラドットコム 山手線 ゲーム情報ポータル

2009年7月11日(土)、スクウェア・エニックスの人気RPG『ドラゴンクエスト』シリーズ最新作『ドラゴンクエストIX 星空の守り人』(以下、『ドラクエIX』)が発売となった。 だが、発売前の段階で同作の「マジコン」用データが流出してしまい、「マジコン」を利用して不正にプレイされてしまうという、由々しき事態が起きてしまっていたという事実もある。 「マジコン」とは、インターネットや記録媒体などからゲ... 続きを読む

 
(1 - 2 / 2件)