はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ 不信任

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 6 / 6件)
 

立憲に「非泉」の動き 小川淳也氏、小沢一郎氏ら野党候補一本化訴え:朝日新聞デジタル

2023/06/16 このエントリーをはてなブックマークに追加 132 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 小川淳也氏 立憲 朝日新聞デジタル 真っ二つ 有志

立憲民主党が単独で提出した岸田内閣に対する不信任決議案は16日、衆院本会議で否決された。日本維新の会と国民民主党は反対に回り、野党の対応は真っ二つに分かれた。取り沙汰されていた衆院解散は先送りとなったが、立憲内では「有志」が集まり、泉健太代表の路線変更を求める「非泉」の動きも表面化した。 立憲内の新... 続きを読む

35歳オーストリア首相が辞任 世論形成に公金か、汚職容疑で捜査:朝日新聞デジタル

2021/10/09 このエントリーをはてなブックマークに追加 490 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 汚職 クルツ首相 公金 ウソ 検察当局

中欧オーストリアのクルツ首相(35)は9日、辞任を表明した。汚職の疑いで自身や側近らが検察当局から強制捜査を受けていた。クルツ氏は関与を否定しているが、連立する環境政党・緑の党が不信任に回る見通しになったため、政権維持のために身を引いた。 クルツ氏は同日、声明を発表。「疑惑はうそだ」としたうえで、新... 続きを読む

東京 千代田区長のマンション問題 区長が議会解散の意向を表明 | NHKニュース

2020/07/28 このエントリーをはてなブックマークに追加 211 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 区長 偽証 千代田区長 意向 表明

東京の千代田区長が所有するマンションの部屋が、一般には販売されない「事業協力者住戸」と呼ばれる部屋だった問題に関連して新たな動きです。区議会が区長を偽証などの疑いで刑事告発することを決めたことを受けて、区長は「実質的な不信任だ」として議会を解散する意向を明らかにしました。これに対し区議会は「法的... 続きを読む

イタリア国民投票 レンツィ首相が敗北認め辞任の意向 | NHKニュース

2016/12/04 このエントリーをはてなブックマークに追加 56 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip レンツィ首相 信任投票 敗北 意向 憲法改正

イタリアで4日行われた、憲法改正の是非を問う国民投票を受けて、レンツィ首相は報道陣を前に、「敗北のすべての責任は私にある。私の政権はきょう終わる」と述べて敗北を認め、辞任する意向を示しました。国民投票は、国内の改革を進めるレンツィ首相に対する事実上の信任投票と受け止められてきたことから、今回の結果で首相は不信任を突きつけられた形となりました。 続きを読む

アベノミクス「失敗すると確信している」 橋下氏 - MSN産経west

2013/07/01 このエントリーをはてなブックマークに追加 68 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip MSN産経west アベノミクス 進退 橋下氏 信任

日本維新の会の橋下徹共同代表(大阪市長)は1日、安倍晋三政権の経済政策「アベノミクス」について「失敗すると確信している。改革の急所が一切抜けている」と批判した。大阪市内で産経新聞などのインタビューに答えた。 参院選の勝敗ラインを松井一郎幹事長(大阪府知事)が「現有3議席」としたことに関しては「4でも5でも負けだ」と述べた。その場合の進退には明言を避けたが「(選挙結果が)信任、不信任の話であることは... 続きを読む

本当に勝った政党はなかった 自民党圧勝の要因は何だったのか

2012/12/16 このエントリーをはてなブックマークに追加 135 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 政党 自民党圧勝 有権者 要因 自民党

自民党が圧勝し、自公の政権復帰が決まった。だが今回の選挙戦で本当に勝った政党はあったのだろうか。 前回のコラムで私は「悩ましい選挙」だと書いた。政党の数は多いが、投票したいと思う政党がなかったからだ。だがそれでも、もちろん投票はした。だが少なくない有権者は投票そのものを拒否した。 これで選挙は成立するのかと言いたくなるような低い投票率がそれを物語っている。この投票率は、すべての政党への不信任と同じ... 続きを読む

 
(1 - 6 / 6件)