はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ 一度自分

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 6 / 6件)
 

テックリードに求める役割と適切なチームサイズについて - pospomeのプログラミング日記

2023/06/24 このエントリーをはてなブックマークに追加 214 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 最初 組織 機会 pospome 責任者

自分はDMMプラットフォーム内のマイクロサービスアーキテクトグループという組織の責任者をしているが、 最初に比べると組織がそれっぽく拡大したこともあり、 ここ最近テックリードを立てる機会が増えてきた。 一度自分がテックリードに求める役割と適切なチームサイズについてアウトプットしてみようと思う。 DMMプラ... 続きを読む

一部のリスナーのママコメ等の行動に苦慮していたにじさんじアクシア・クローネさん、11月末で卒業していた事を事後報告

2022/12/01 このエントリーをはてなブックマークに追加 107 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip リスナー 事後報告 Vtuber 行動 一部

まずはアクシア・クローネさん活動お疲れ様でした。 一部のリスナーの行き過ぎた行動が元になったVtuberの引退、そんな悪しき前例になってしまった事は、現在進行形でVtuberに限らず特定者にファン活動を送っている全ての人が一度自分の立ち位置を見つめ直すべき事だと思います。 思い上がりで自分本位になってないか、... 続きを読む

「カルチャー顔」をただのネットの炎上で終わらせたくない|yokoching|note

2019/05/03 このエントリーをはてなブックマークに追加 177 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 炎上 ロジック カルチャー顔 謝罪文 ネット

本当にどうでもいい記事だし、ロジックも文章もおかしなところだらけだし、謝罪文と共に記事が削除された後ですが、もう一度自分の考えを整理するために書いておくことにしました。 何があったかとかは以下で説明しますが、『カルチャー顔…』という記事を偶然見つけてそれに結構怒ってしまい、自分がツイートしたのがき... 続きを読む

当たり前だが、企業の目的は利益ではない。 | 安達裕哉

2014/11/17 このエントリーをはてなブックマークに追加 155 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 私見 安達裕哉 利潤追求 ご存じ 学者

「企業の目的では利益ではない」は、「マネジメント」という言葉を最初に世に広く知らしめた学者である、ピーター・ドラッカーの言葉である。有名な一言なので、ご存じの方も多いと思う。私見ではあるが、「企業の目的は何?」と聞かれて、「利潤追求」というような人は今の世の中にはずいぶんと減ってきていると思う。しかし、最近「キレイ事では経営はできないよ」というアドバイスをいただいたので、もう一度自分でも確認してみ... 続きを読む

話し方ひとつで人間関係が変わる! 今すぐ使える7つの言葉変換術 | ザ・チェンジ

2013/03/15 このエントリーをはてなブックマークに追加 275 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ザ・チェンジ 人間関係 Tweet Tweet ほか 共通点

Tweet Tweet 人間関係を築いていく上で、コミュニケーションはかかせません。 「なぜか人とうまくいかない。」「嫌われてしまっている気がする」そのように考えるとき、一度自分の話し方を客観的に見てみましょう。 嫌われる人の共通点は、「①自慢話をする②話が長い③相手の話を遮る」この3つです。これは、いつの時代でも、ほとんどの国で嫌われる「嫌われ三兄弟」です。自分が話しているときは、ほかの人より話... 続きを読む

web newbie - Javascript初心者からみたprototype

2007/04/15 このエントリーをはてなブックマークに追加 240 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip prototype amachang function

http://d.hatena.ne.jp/amachang/20070413/1176421425勉強会のあと、そしてこの記事の後、もう一度自分の中でprototypeについてまとめてみた。下の実行結果を見て、首をかしげた人は是非とも読んでいただければと思う。(って、首をかしげるのは僕だけか?!) var Box = function(size){ this.size = size; }; Bo... 続きを読む

 
(1 - 6 / 6件)