はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ ワークス研究所

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 7 / 7件)
 

近未来のリクルーティング グローバル企業のリクルーターが考える未来の姿|ワークス研究所の労働市場最前線|ダイヤモンド・オンライン

2012/07/18 このエントリーをはてなブックマークに追加 15 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip リクルーティング リクルーター 近未来 進歩 ダイヤモンド

リクルーティングを予測する 「10年後、○歳のあなたはどのような働き方をしているか、予測できますか?」 10年後の未来を予測することは可能だろうか。近未来の社会は人口統計や自然環境、科学技術の進歩など、大きく外れることのない予測から、ある程度導き出すことはできる。 しかし、10年前、テクノロジーがこれほど身近になると予測した人はどのくらいいただろうか。 リクルーティングの世界では10年前は「紙媒体... 続きを読む

Business Media 誠:新人4人+院生1人が語る、会社のヘンなこと:使えねえなこの研修……ちょっぴり生意気な新入社員のホンネ (1/5)

2012/05/25 このエントリーをはてなブックマークに追加 11 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip リクルート 例年並み 水準 求人倍率 震災

2012年卒の新入社員が入社してもうすぐ2カ月。今年の新入社員は、第二就職氷河期に加え3.11の震災を乗り越えてきた。マイナビの調査(外部リンク)によると、2011年8月末には例年並みの水準まで持ち直したものの、2011年4月時点の内定率は前年度比マイナス11.2%。リクルート ワークス研究所の調査(外部リンク)によると、求人倍率も2011年卒1.28倍、2012年卒1.23倍、2013年卒1.2... 続きを読む

大卒求人倍率でみる2013年卒の就職動向 今企業に求められているのは「面接依存」からの脱却|ワークス研究所の労働市場最前線|ダイヤモンド・オンライン

2012/05/09 このエントリーをはてなブックマークに追加 20 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 内定 トピックス 脱却 ダイヤモンド リーマンショック後

すでに内定を獲得する学生も出てきているように、2013年卒の就職活動は始まってからしばらく時間がたっている。以下では、4月末にワークス研究所より発表した「大卒求人倍率調査」の結果とともに、2013年卒者の就職動向のトピックスについてご紹介したい。 大卒求人倍率は リーマンショック後、5年ぶりに上昇 2013年卒の大卒求人倍率調査(大学生・大学院生を対象)の結果によると、大卒求人倍率は1.27倍と前... 続きを読む

2012年度の中途採用市場は 「IT」「グローバル化」が変化を呼ぶ!|ワークス研究所の労働市場最前線|ダイヤモンド・オンライン

2012/01/25 このエントリーをはてなブックマークに追加 12 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 中途採用 背景 ダイヤモンド 正社員 図表1

前回ご紹介した「ワークス採用見通し調査」のうち、2012年度の正社員の中途採用の見通しとその背景について見ていきたい。 4年ぶりに「増える」が 「減る」を上回る 2012年度の中途採用の見通しについては、「増える」(7.3%)が「減る」(4.7%)を上回っており(図表1)、「増える」と回答した社数割合から「減る」と回答した社数割合を引いたポイント(「増える-減る」のポイント)は、+2.6%ポイント... 続きを読む

動き出した派遣法改正 労働市場で「就業管理機能」をどう位置づけるのか?|ワークス研究所の労働市場最前線|ダイヤモンド・オンライン

2011/12/07 このエントリーをはてなブックマークに追加 27 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ダイヤモンド 労働市場最前線 労働市場 派遣法改正 オンライン

ようやく動き出した!? 3年間進まなかった派遣法改正 法律が改正されるかもしれないと言われてから3年以上、そのままの状態になっていた派遣法。今国会でも実質的には審議されない状態が続いていた。ところが、11月中旬、法案の内容を修正し、法改正を目指すとのニュースが飛び込んできた。 2000年代半ば以降、派遣会社による給与の不当天引きや、雇用契約の中途解除である派遣切りなど、社会問題が相次いだために、派... 続きを読む

「優秀だと思った新人がなぜ……」 若手の適応・不適応を見抜く 大学時代の経験を読み解く法|ワークス研究所の労働市場最前線|ダイヤモンド・オンライン

2011/07/27 このエントリーをはてなブックマークに追加 578 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 適応 ダイヤモンド 若手 新人 不適応

クイズから始めてみたい。 以下にあげる左の文章は、同じ大学を卒業し、有名企業に入社して3、4年たっている5人の若手社会人の大学時代の経験。右の文章は、社会人としてデビューした後の状況。順番はばらばらにしてある。どれがどれに対応するのか、推理してみてほしい。 まず、大学時代の経験には、以下の文章が入る。 ①受験に大失敗で、すべり止め大学に入学。「こんなところで負けてたまるか!!」と勉強に励み、難関ゼ... 続きを読む

就活のために構築したストーリーの呪縛 社会人のスタートで躓く「就活エリートの迷走」|ワークス研究所の労働市場最前線|ダイヤモンド・オンライン

2011/02/23 このエントリーをはてなブックマークに追加 34 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 呪縛 迷走 ダイヤモンド 学業 就活エリート

現在の就活を巡る議論のほとんどは、多くの大学生が「就職することができない」「就職活動に苦戦し、学業がおろそかになる」といった、就職弱者にスポットを当てたものになっている。しかし、それらの事の本質は、大卒労働市場の量的・質的変容によるものであり、企業の求人状況や選考方法などの「就活そのもの」に起因するものではない。就活に対するステレオタイプな 認識を改める必要確かに、卒業しても就職も進学もしていない... 続きを読む

 
(1 - 7 / 7件)