はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ ロラン・バルト

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 3 / 3件)
 

「祖母が死ぬまで繰り返し嬉しそうに話してくれた」超箱入り娘だった祖母が結婚初日に料理を作ろうとしたときの話 - Togetter

2020/08/04 このエントリーをはてなブックマークに追加 13 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 母方 文脈 Togetter 他人 小説

いいこ。 @minna_iiko 目に入った他人のツイートを読んで思いついたことを元のツイートの文脈とは無関係に呟くアカウントです。 「ここにある一切は、小説の一登場人物によって語られているものと見なされるべきである。」―「彼自身によるロラン・バルト」扉表紙 いいこ。 @minna_iiko 母方の祖母は超箱入りで結婚して1... 続きを読む

「フランス的思考―野生の思考者たちの系譜」石井 洋二郎 著 | Kousyoublog

2015/02/12 このエントリーをはてなブックマークに追加 55 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Kousyoublog ブルトン 系譜 サト 石井

近代フランスを特徴づける、デカルト以来の合理主義、フランス語の優位性への確信から広がった普遍主義という二大潮流に対する反合理主義・反普遍主義あるいは非合理主義・非普遍主義的な思想の系譜を、マルキ・ド・サド、シャルル・フーリエ、アルチュール・ランボー、アンドレ・ブルトン、ジョルジェ・バタイユ、ロラン・バルトの六人を通して描くことで、「フランス的思考」の姿に迫る一冊。 書籍版 フランス的思考―野生の思... 続きを読む

bmp_69 :: エロゲーADVの構造分析序説

2006/05/04 このエントリーをはてなブックマークに追加 26 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 感情移入 かたち プレイヤー 過程 bmp_69

何となく思いついたので書いてみる。ちなみに、タイトルはロラン・バルトの有名な『物語の構造分析序説』に準えただけなので、たいした意味はありません。 エロゲーADVの構造を考える際に、忘れてはならないのは選択肢の存在です。選択肢というのは厄介な存在で、選択肢を選ぶという過程を取らせることで、どちらを選ぶか考えさせるというかたちで、プレイヤーに感情移入を強制することが出来たり、重要な場面に選択肢を置くこ... 続きを読む

 
(1 - 3 / 3件)