はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ ロケット技術

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 6 / 6件)
 

ロケットを「作る人」より「論じる人」が多くなった…イプシロンが19年ぶりの「指令破壊」に至った根本原因 「ロケット技術は確立した」という慢心

2022/10/28 このエントリーをはてなブックマークに追加 13 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip JAXA 慢心 イプシロン 軌道 指令破壊

自信とゆとりにあふれているように見えた。10月12日、打ち上げ予定時間の約40分前から、JAXAの中継番組がネットで放映された。ロケットの担当者などが出演し、笑顔でロケットや衛星について説明した。 だが、直後に事態は暗転する。ロケットの姿勢が乱れ、目指す軌道に衛星を入れることができなくなった。JAXAは打ち上げ... 続きを読む

【次世代シャワー】ロケット技術を搭載! 従来のシャワーに比べ水の使用量の7割削減に成功 / 米アップル社やグーグル社でも設置済み | ロケットニュース24

2015/08/17 このエントリーをはてなブックマークに追加 21 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip シャワー 従来 北極冒険 グーグル社 ロケットニュース

» 【次世代シャワー】ロケット技術を搭載! 従来のシャワーに比べ水の使用量の7割削減に成功 / 米アップル社やグーグル社でも設置済み 特集 北極冒険 編集者募集中! ジメジメとした夏に欠かせないのが、汗を洗い流すシャワーだ。朝起きたらとりあえずシャワーという人も多いだろう。私の場合、夏は1日に2回はシャワーを浴びてしまう。ただそこで気になるのが、環境に与える影響、そして水道代だ。 しかし、そんな悩... 続きを読む

途絶の瀬戸際、日本のロケット技術:日経ビジネスオンライン

2014/03/23 このエントリーをはてなブックマークに追加 80 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 瀬戸際 途絶 日経ビジネスオンライン 日本

アメリカではスペースXが非常に速いテンポでファルコン9を改良しつつある(スペースX、2連続静止軌道向け打ち上げに成功(2014年1月10日記事)参照)。3月30日には、垂直着陸実験機「グラスホッパー」の成果を盛り込んだ「ファルコン9」が初飛行する予定だ。同打ち上げでは第1段は回収せず、海面への軟着水を目指す。 一方日本では2014年度から、H-IIAの次の世代のロケット「新型基幹ロケット」の開発が... 続きを読む

政経ch - 韓国、ロシアに怒りの声 『ロシアは数千億ウォンを受け取りながらロケット技術を一つも渡さない』

2013/01/31 このエントリーをはてなブックマークに追加 12 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 政経ch ロシア 韓国

【罪人のように過ごした3年5カ月間…成功しても「申し訳ない」】 「まず、申し訳ないという言葉から伝えたい」。30日、全羅南道高興の羅老(ナロ)宇宙センターで開かれた「羅老」打ち上げ成功ブリーフィングで、「羅老」打ち上げを総指揮した趙光来(チョ・グァンレ)羅老号発射推進団長(54)が最初に述べた言葉だ。成功の喜びより、国民に対して申し訳ないという気持ちが先立ったのだ。 引用元:http://haya... 続きを読む

朝日新聞デジタル:イラン、サル搭乗ロケット打ち上げ 米「深刻な懸念」 - 国際

2013/01/30 このエントリーをはてなブックマークに追加 19 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip イラン 核弾頭 懸念 朝日新聞デジタル ロケット

体に密着した防護服姿で固定され、ロケットに乗せられる猿。イランの国営英語放送局の映像から=ロイターロケット打ち上げ前に、科学者たちに囲まれる猿。APテレビから=AP  AP通信などによると、イラン国営放送は28日、猿を乗せたロケットの打ち上げに成功し、猿は生きたまま帰還した、と伝えた。ロケット技術は、核弾頭を搭載可能な長距離弾道ミサイルの能力向上につながるとされるだけに、米国などは警戒を強めている... 続きを読む

天之御中主神 : 自民石破氏「原発があれば数か月で核兵器を開発できる。日本は仏並みの300くらいの核弾頭を持てばいい

2011/09/15 このエントリーをはてなブックマークに追加 15 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 我が国 核弾頭 j3FRNmQl 御中主神 核兵器

1:依頼27(兵庫県):2011/09/15(木) 12:14:09.22 ID:j3FRNmQl0 石破:だからこそ「潜在的抑止力」なんです。核の基礎研究から始めれば、実際に核を持つまで  5年や10年かかる。しかし、原発の技術があることで、数か月から1年といった比較的  短期間で核を持ちうる。加えて我が国は世界有数のロケット技術を持っている。  この2つを組み合わせれば、かなり短い期間で効果的... 続きを読む

 
(1 - 6 / 6件)