はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ ログファイル

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 25 / 41件)

Apache入門

2007/09/13 このエントリーをはてなブックマークに追加 967 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip CGI Apache Java WWWサーバ PHP

Apache入門ですWWWサーバの最もメジャーな製品であるApacheについてインストール方法から各種設定方法、そしてJavaやTomcata、PHPとの連携など様々なことを試していきたいと思います。(基本的にWindowsベースです)。 Apacheのインストール Apache基本設定 コンテンツの設置 アクセス制限 PHP利用のための設定 CGIの利用 SSLによる暗号化通信 ログファイルの詳... 続きを読む

「tail -f」を使うのは情弱、情強は「less +F」を使う

2015/04/01 このエントリーをはてなブックマークに追加 827 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip tail less 末尾 Stop using コマンド

ログファイルの監視に「tail -f」コマンドを使っている方は多いかもしれません。ファイルの末尾を表示する「tail」コマンドに、ファイル末尾に追加されたデータを追跡表示する「-f」オプションを指定することで、手軽にログの監視ができる便利なコマンドです。 しかし最近、「tail -f」より便利なコマンドとして「less +F」の使用を推奨するブログ記事「Stop using tail -f (mo... 続きを読む

あらゆる履歴やゴミファイルを一発削除して高速化もできる「BleachBit」 - GIGAZINE

2012/03/20 このエントリーをはてなブックマークに追加 433 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip GIGAZINE チャット クッキー DS_Store 手順

Windowsの各種ゴミファイルやいつの間にか増えていく「Thumb.db」「.DS_Store」ファイル、各ブラウザやソフトの余計な閲覧記録やダウンロード履歴、チャットの会話ログ、さらにはあらゆる種類のログファイルやクッキーやら何やらをまとめて一発で削除できるのが「BleachBit」です。 インストールから操作までの手順は以下から。 BleachBit http://bleachbit.sou... 続きを読む

Linux等でのログのモニタリングで簡単にアラートをキャッチするワンライナー - RX-7乗りの適当な日々

2010/08/26 このエントリーをはてなブックマークに追加 359 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip アラート Linux モニタリング RX-7乗り ロク

IT, Linux 昔、「「ping -a」で音が鳴る!」なエントリでも書いたのですが、何らかをリアルタイムにチェック/監視したい時に、視覚だけではなくアラート音がなると、モニタリングしやすいものです。というわけで、Linuxなんかで、とあるログファイルの出力から、ある文字列が検出された際に、ビープ音を鳴らすワンライナーは以下。 $ tail -f ログファイル | sed -e 's/\(対象文... 続きを読む

大きなテキストファイルをawkで処理するときにcatで投げ込むのと、ファイル読み込みするのどっちが速いか比較 - カメニッキ

2015/07/22 このエントリーをはてなブックマークに追加 327 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip awk vim cat sublime text カメニッキ

2015-07-22 大きなテキストファイルをawkで処理するときにcatで投げ込むのと、ファイル読み込みするのどっちが速いか比較 Linux 2.5GBのテキストファイルを加工する必要があり、①vimで開いて加工→vim死亡②sublime textで開いて加工→sublime text死亡となったため、初awkしてみた。 注意 目的はログファイルからある期間だけの行を抜き取りたい 正規表現がい... 続きを読む

MySQLの状態がリアルタイムでわかるMySQL用topコマンド「mytop」と「innotop」 - GIGAZINE

2007/07/30 このエントリーをはてなブックマークに追加 321 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip GIGAZINE MySQL 一苦労 チューニング サーバ

サーバのチューニングをする上でかなりやっかいなのがデータベース系。特にログファイルの量が膨大になると後から中身を見て問題を分析するのも一苦労という場合が。そんなときにこのMySQL用topコマンド「mytop」を使えば一体何が起きているのかがすぐにわかるので問題点の把握が容易になります。ベンチマークするときに併用すればかなり効率が良くなるのではないかと。 インストールと使い方は以下の通り。 まずは... 続きを読む

HPのPCにキーロガー? セキュリティ企業が指摘 - ITmedia NEWS

2017/05/12 このエントリーをはてなブックマークに追加 309 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip キーロガー ドライバパッケージ オーディオドライバ 指摘

全てのキー入力を記録したログファイルが、ユーザーにも読める状態で、Cドライブのフォルダ内に保存されているという。 スイスのセキュリティ企業modzeroは5月11日、HPのPC向けオーディオドライバに、入力内容を記録するキーロガーを見付けたと伝えた。 modzeroによると、問題のオーディオドライバは、半導体メーカーのConexantが開発したもので、HPのWebサイトでドライバパッケージとして提... 続きを読む

HPのPCにキーロガー? セキュリティ企業が指摘 - ITmedia エンタープライズ

2017/05/12 このエントリーをはてなブックマークに追加 309 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip キーロガー ドライバパッケージ オーディオドライバ 指摘

全てのキー入力を記録したログファイルが、ユーザーにも読める状態で、Cドライブのフォルダ内に保存されているという。 スイスのセキュリティ企業modzeroは5月11日、HPのPC向けオーディオドライバに、入力内容を記録するキーロガーを見付けたと伝えた。 modzeroによると、問題のオーディオドライバは、半導体メーカーのConexantが開発したもので、HPのWebサイトでドライバパッケージとして提... 続きを読む

dat落ちしたスレを専ブラで読めるようにするP2Pのdat共有ツール「o2on」 :にゅーあきばどっとこむ

2006/12/03 このエントリーをはてなブックマークに追加 204 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip DAT 専ブラ あきばどっと スレ 実用

2ちゃんねるブラウザのログファイルをP2Pで共有し、dat落ちした過去スレを読めるようにするための共有ツール「o2on」が実用レベルに達しつつある。現在、dat落ちしたスレを読むには、「●」を使った課金制度を使うしかないのだが、o2onがあれば無料でできてしまう……ということで2ちゃんねる管理側がOKを出すか注目を集めていたのだが、既にこの件は解決済み。あとはソフトの完成度が更に上がりユーザーが増... 続きを読む

クエリの改善に。MySQLのSlow Query Logを可視化する「MySQL slow-query-log Visualizer」 - MOONGIFT|オープンソース・ソフトウェア紹介を軸としたITエンジニア、Webデザイナー向けブログ

2012/06/18 このエントリーをはてなブックマークに追加 159 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip MOONGIFT クエリ MySQL Webブラウザベース

MySQLには実行時間の遅いクエリをログファイルに書き出す機能があります。単純にテキストに吐かれるだけなので分析に時間がかかってしまうのではないでしょうか。そこで使ってみたいのがWebブラウザベースの解析ソフトウェアMySQL slow-query-log Visualizerです。 0 続きを読む

AWSにおけるアプリケーションのログ記録のベストプラクティス - Qiita

2023/03/10 このエントリーをはてなブックマークに追加 155 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Qiita アプリケーションログ ベストプラクティス AWS

はじめに アプリケーションログは、アプリケーションの動作状況をログファイルに記録するプロセスです。アプリケーションよって、この動作状況は1つ以上のファイルに記録することが多いです。このログファイルは、セキュリティとパフォーマンスの分析の実行、アプリの問題のトラブルシューティングなどに役立ちます。こ... 続きを読む

S3に保存したログファイルをストリーム処理するサーバーレスアプリケーションの紹介 - クックパッド開発者ブログ

2018/05/02 このエントリーをはてなブックマークに追加 134 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip インフラストラクチャー部セキュリティグループ ストリーム

2018 - 05 - 02 S3に保存したログファイルをストリーム処理するサーバーレスアプリケーションの紹介 S3に保存したログファイルをストリーム処理するサーバーレスアプリケーションの紹介 インフラストラクチャー部セキュリティグループの水谷( @m_mizutani )です。 クックパッドでは現在セキュリティ監視の高度化に取り組んでおり、その一環としてセキュリティ関連のログ収集およびその分析に... 続きを読む

logrotateの設定とファイルのアクセスモードについて – Tatsuya Kaneko – Medium

2018/03/03 このエントリーをはてなブックマークに追加 123 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip logrotate medium サーバー 一定間隔 肥大化

logrotateの設定とファイルのアクセスモードについて 大量にアクセスが来るサーバーのlogrotateは意外と考えることが多いです。大量にアクセスが来るなら当然それだけログファイルが簡単に肥大化します。そこで一定間隔でログファイルを別のファイル名に変更して、書き込み先を新しいファイルにする必要があります。 これについてどういう設定をすればいいのか、昔自分が調べたり、考えたりしたことを少し書い... 続きを読む

ExcelでLTSV読むよー - aikeの日記

2013/02/13 このエントリーをはてなブックマークに追加 97 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip aike LTSV 罫線 VBA Excel

LTSVが最近熱いですね。ログファイルのフォーマットはこれで決まり、みたいな。とはいえ、業務システムだといまだに人月計算とスーツとExcelの世界なので、上司に提出する場合とかそのあたりの親和性をなんとかしたいところです。そんなわけでExcelでLTSVを読めるようにVBAを書いてみました。これでログを罫線で囲ったりセルに色をつけたりできます!嬉しいのか、それ。   Attribute VB_Na... 続きを読む

不正アクセスからサーバを守るfail2ban。さくらのクラウド、VPSで使ってみよう! - さくらのナレッジ

2017/01/16 このエントリーをはてなブックマークに追加 89 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip VPS ナレッジ SSH http サーバ

こんにちは。さくらインターネットの前佛です。 今回は、サーバのログファイルを自動スキャンして、悪意のある SSH 通信を自動遮断するツール fail2ban の概要と使い方をご紹介します。 日々、不正アクセス インターネット上のサーバは、SSH や HTTP など、公開しているポートに対する不正アクセスの試みに日々晒されています。不正アクセスは悪意を持った人からの攻撃だけではありません。マルウェア... 続きを読む

DSAS開発者の部屋:KLab勉強会#6の資料公開

2012/06/27 このエントリーをはてなブックマークに追加 89 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip DSAS開発者 部屋 資料公開 敦史 於保

6/25に開催した、KLab勉強会#6の資料を公開します。 『名状し難きDBアンチパターン』 ~ 牧内 大輔(KLab株式会社) 発表資料 (PDF, 200KB) 『圧縮されたログファイルの活用ツール』 ~ 於保 俊(KLab株式会社) 発表資料 (PDF, 270KB) 『ソーシャルゲームのデータマイニング的な話』 ~ 高田 敦史(KLab株式会社) 発表資料 (PDF, 1.0 MB) 当日... 続きを読む

最新のログファイルにリンクが作れるようになった Apache 2.4.1 の rotatelogs を試す - blog.nomadscafe.jp

2012/03/01 このエントリーをはてなブックマークに追加 79 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip rotatelogs Path log access_log

この機能欲しかったんだよねー。 CustomLogで、pipeしてrotatelogsを使ってログ分割を行う場合、 CustomLog "|/path/to/rotatelogs /path/to/log/access_log.%Y%m%d%H 7200 540" ログファイルは、 $ ls -1 access_log.2012030116 access_log.2012030118 の様に最新の... 続きを読む

ftp-adminの憂鬱: ログファイルの圧縮方法

2013/10/11 このエントリーをはてなブックマークに追加 78 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ftp-admin ftp.jaist.ac.jp 圧縮

2013年10月11日金曜日 ログファイルの圧縮方法 Tweet 以前紹介したのですが、ftp.jaist.ac.jpのアクセスログの圧縮にはpbzip2を使っています。最初はgzipを使っていましたが、アクセス数の増加とともにログが大きくなって、ディスク容量を圧迫するようになってきたのでbzip2に切り替えました。 gzipとbzip2の圧縮率はアクセスログでは約2倍違います。たとえば、2013... 続きを読む

Amazon CloudWatch Logsでログファイルを監視する | Developers.IO

2014/07/10 このエントリーをはてなブックマークに追加 70 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Developers.IO

ども、大瀧です。 本日開催されているAWS Summit New YorkでCloudWatchの新機能、CloudWatch Logsが発表されました。 ログ蓄積サービスとしてバックでKinesisが動いているらしく、スケーラブルなログアグリゲーションサービスとして期待できそうです。ひとまず、どんなものか試してみたのでレポートします。 1. IAMユーザー/IAMロールの準備 動作する仕組みは一... 続きを読む

ERRORログが多すぎるWebアプリに出会ったら | GMOインターネット 次世代システム研究室

2015/03/30 このエントリーをはてなブックマークに追加 64 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip エラーログ GMOインターネット Webアプリ ロク ログ形式

次世代システム研究室のDevOpsネタ担当(最近は運用寄り)のM. Y.です。 最近仕事で、あるWebアプリのログファイルを解析する機会がありました。そのログファイルはERRORレベルのエラーログが非常に多く、それらのERRORログから実際に注意しなければならないログを発見する、というのがそのときの目的でした。 アプリを作り始めたときはログ形式に注意を払っていたのに、そのアプリが歴史を重ねるうちに... 続きを読む

Macの不要なキャッシュファイルや重複ファイルなどを削除できるアプリ「Toolwiz Mac Boost」 | 男子ハック

2014/10/13 このエントリーをはてなブックマークに追加 52 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Mac 男子ハック 重複ファイル キャッシュファイル アプリ

僕は定期的にキャッシュファイルは削除していたつもりなのですがキャッシュファイルとログファイルあわせて900MB程度の不要ファイルが溜まっていました。何もしていない人はもっと溜まっているかも。 「Toolwiz Mac Boost」では、これら不要ファイルのスキャンと削除がワンクリックで行えます。 他にもアプリケーションの削除などもワンクリック。メモリの開放やプラグインの削除も行うことができます。 ... 続きを読む

Amazon Web Services ブログ: 【AWS発表】Amazon CloudWatchによるOSやログファイルの蓄積とモニタリング機能の提供

2014/07/14 このエントリーをはてなブックマークに追加 49 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 格納 アプリケーション 蓄積 クラウド AWS発表

静的に運用されている環境からクラウドの力を活かし、動的にスケールする環境に移行する時、運用しているシステムやアプリケーションが出力するログファイルの取得、格納、分析するための構造を見直す必要があるでしょう。なぜなら、インスタンスは動的に変化するためログをそのインスタンスに長期に格納するのはむいていないからです。 スケールする環境でシステムを動作させるとき簡単にログファイルを格納する場所を探すことが... 続きを読む

Amazon Web Services ブログ: 【AWS発表】Amazon RDS - より簡単にログファイルにアクセス可能に

2013/03/05 このエントリーをはてなブックマークに追加 49 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip MySQL API Oracle Database ロク 修正

MySQL、Oracle Database、SQL Serverが稼動するAmazon RDSのDBインスタンスが生成するログファイルにアクセスできるようになりました! 設定エラーの特定、トラブルシュート、修正や最適なパフォーマンスを見つけるためにこれらのログを使うことができます。 ログにはAWS Management ConsoleおよびAmazon RDS APIを介してアクセスすることが可能... 続きを読む

Rubyでファイルをモニタリングする - はるかさん.jp

2011/05/28 このエントリーをはてなブックマークに追加 47 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip Ruby ファイル getS sleep ARGV

Rubyでログファイルを監視したいとき次のようなプログラムを書くことがあります。 File.open(ARGV[0], 'r') do |io| while true if( line = io.gets ) puts line else sleep 1 end end end しかし、複数ファイルの監視をするときとか結構めんどくさいです。 また、この方法だと最終行以降の監視はできますが、 ファイ... 続きを読む

ファイルをrmしたがプロセスがファイルを掴んでいる場合にそのファイル内容を再度得るには - 人間とウェブの未来

2015/04/10 このエントリーをはてなブックマークに追加 43 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip プロセス ウェブ 再度 ファイル 未来

2015-04-10 ファイルをrmしたがプロセスがファイルを掴んでいる場合にそのファイル内容を再度得るには 運用 プログラミング ど忘れしていたのでメモです。 Apacheのログローテート時に、プロセスをgracefulしたつもりが何らかの原因によりできていなくて、その後古いログファイルを圧縮して、いらなくなったその生ログファイルをrmしたつもりが、プロセスはそのログファイルのinodeを掴みっ... 続きを読む

 
(1 - 25 / 41件)