はてブログ

はてなブックマーク新着エントリーの過去ログサイトです。



タグ レトロゲーム万里

新着順 人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 users
 
(1 - 16 / 16件)
 

レトロゲーム万里を往く その138 キングオブキングス: 不倒城

2017/07/07 このエントリーをはてなブックマークに追加 33 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 不倒城

めっっっちゃ面白かったんです。 「家庭用ゲームにおける戦術級ウォーシミュレーションの系譜」というのは、追っかけてみると割と面白いテーマです。ネクタリスとか戦闘国家とかアースライトとかファミコンウォーズとか、ああいうのですよね。 話をファミコンに限定すると、おそらく「ボコスカウォーズ(1985 アスキー)」が戦術ウォーシミュレーションの草分けに近いと思うんですが、勿論1987年11月には「ガチャポン... 続きを読む

レトロゲーム万里を往く その137 ホテルの「ゲームコーナー」とスピードレースの思い出。: 不倒城

2017/02/02 このエントリーをはてなブックマークに追加 6 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 不倒城 真っ先 スピードレース 思い出 一種

昔、毎年泊まっていたホテルに「ゲームコーナー」がありました。 「ホテルや旅館のゲームコーナー」というものには、みなさん色々な思い出をそれぞれお持ちのことと思います。ホテルに泊まった時、館内地図に「ゲームコーナー」という文字を見つけた時のわくわく感には、一種独特のものがあります。一体どんなゲームがあるのか、真っ先にゲームコーナーに確認の足を運んでいた人も少なくはないのではないかと思います。 時には見... 続きを読む

レトロゲーム万里を行く その129 ティンクルスタースプライツ: 不倒城

2016/02/07 このエントリーをはてなブックマークに追加 12 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 不倒城

「シュミット使いです」って言うと大体「なんで?」と聞かれます(人気投票で ぶっちぎり最下位 だったらしい)。俺は単に高速機が好きなだけなんだ…! 歴史の話から始めさせてください。 かつて、ADKというゲームメーカーがありました。旧称はアルファ電子工業。1980年設立のアーケードゲームメーカーです。 他の多くのゲームメーカーと同じく、ADKもまた、ユーザーに対して様々な「顔」を見せたメーカーでした。... 続きを読む

レトロゲーム万里を往く その127 聖剣伝説 LEGEND OF MANA: 不倒城

2015/11/11 このエントリーをはてなブックマークに追加 74 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 不倒城 聖剣伝説

さあ、歌おう。声の限りに、Song of manaを。 以下、かなりの長文ですので、忙しい人は画面をスクロールして最後の3行だけ読んでください。デカい字で書いてあるので目立つ筈です。 プレイステーションというハードが1994年に世に出てから、もう21年が過ぎました。ファミコンが出たのが83年ですので、実は「ファミコン→プレイステーション」の時間的距離よりも、「プレイステーション→現在」の時間的距離... 続きを読む

レトロゲーム万里を往く その126 ミネルバトンサーガ: 不倒城

2015/09/23 このエントリーをはてなブックマークに追加 21 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 不倒城

ファミコンにおける「RPG」って何だったんでしょう、という、結構大きな話から始まるわけです。 もちろん、コンピューターゲームにおける「RPG」とは、当初は「D&Dをコンピューターの世界に持ち込んだもの」でした。最初、メインフレームで動いていた幾つかのダンジョン型ゲームは、やがて「Ultima」や「Wizardry」「Rogue」になって世界中のパソコンユーザーたちに知れ渡るようになりました。 そし... 続きを読む

レトロゲーム万里を往く その125 バルーンファイト: 不倒城

2015/07/14 このエントリーをはてなブックマークに追加 28 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip バルーンファイト 不倒城

ファミコンで「ドッグファイト」を表現した、最初のゲームなんじゃないか、と私は思うのです。 1983年~1985年あたりのファミコン市場は、一言で言ってしまうと「任天堂と愉快な仲間たち」が形成していました。ファミコン最初期の任天堂タイトルが、一から十まで一作も漏らさず佳作・名作揃いだったこと。それ抜きで、後のファミコンの隆盛はありませんでした。 前にも書いたことがありますが、1984年後期から198... 続きを読む

レトロゲーム万里を往く その123 ロマンシング・サ・ガ: 不倒城

2014/08/02 このエントリーをはてなブックマークに追加 26 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 不倒城

ミンサガのアイシャの恰好は、あれはなんなの?裸エプロンなの? ゲームについて語る上で役目を終えた言葉、というものが幾つかある。 私が考える、「ゲーム関連死語」の最右翼は「移植度」という言葉だ。かつて、パソコンやアーケードゲームと家庭用ゲーム機の間に、圧倒的な性能差があった頃の花形だった言葉。ファンタジーゾーンの、グラディウスIIの、アフターバーナーIIの、ストリートファイターIIの話をする時に欠か... 続きを読む

レトロゲーム万里を往く その118 我々はバレンヌ帝国の国家戦略に何を学ぶべきか: 不倒城

2013/06/27 このエントリーをはてなブックマークに追加 18 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 我々 不倒城 国家戦略 スクエニ 皇帝

ロマサガ2の話だが、先に断っておくとヨタ話である。 今更いちいち言うまでもなく、ロマサガ2はスクエニの代表的RPGシリーズの一角であり、帝国の歴史をなぞるという広大なスケールの世界設定を背景に、高い完成度を誇った名作である。 このゲームにおいて、プレイヤーはバレンヌ帝国の「皇帝」を操り、自ら各地を巡って、帝国の敵を打ち倒したり、よそ様の内政問題に首を突っ込んで半強制的に問題を解決したり、ルドン高原... 続きを読む

レトロゲーム万里を往く その116 「隠れキャラ」にまつわるエトセトラ: 不倒城

2013/05/04 このエントリーをはてなブックマークに追加 11 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip エトセトラ 不倒城 キャラ ゼビウス メインステージ

「隠れキャラの歴史」みたいなものがあるような気がする。 かつて、ファミコン時代のほんの一時期。「隠れキャラ」というものがゲームのメインステージの一角を飾っていた時代があった。 通常のゲームの流れからは浮いた、おまけ要素。お話的には何の必然性もない、ボーナス要素。何の気もなくキャラクターを操作していたら、突如画面に浮かびあがる意外性。 恐らく、淵源は「ゼビウス」におけるソルやスペシャルフラッグである... 続きを読む

レトロゲーム万里を往く その115 「ゲーメスト」が俺に教えてくれたこと: 不倒城

2013/03/08 このエントリーをはてなブックマークに追加 114 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ゲーメスト 不倒城

・「ゲームを攻略する」「ゲームが上手くなる」というのはどういうことなのか、ということ ・ゲームには、ただ遊んで、クリアする以外にも色んな楽しみ方があるんだ、ということ ・世の中にはスコアラーという連中がおり、そしてそこは決して別世界ではなく、頑張れば自分でも入っていける世界なんだ、ということ ・銀勲章の得点は非情にもランダムであるということ ・ガレッガの連射ボタンは致死性の罠以外の何物でもないとい... 続きを読む

レトロゲーム万里を往く その114 Dr.ワイリーとDr.ライトはどちらが有能なのか: 不倒城

2013/02/11 このエントリーをはてなブックマークに追加 26 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ワイリー 不倒城

ファミコン版ロックマンのお話。主に1及び2を元にした話であって、近年のロックマンは計算に入っていないのでご承知おき頂きたい。 まず考えなくてはいけないのは、「Dr.ライトの設計思想がよく分からない」という問題である。 ロックマン1において、中ボスになるのは「Dr.ライトが開発したが、Dr.ワイリーによって暴走してしまった工業用ロボット」である。そのストーリーや登場キャラクターについては、「げーむの... 続きを読む

レトロゲーム万里を往く その113 ストリートファイターII: 不倒城

2013/02/04 このエントリーをはてなブックマークに追加 39 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip ストリートファイターII 不倒城

最初はガードすらろくに出来なかった。それで十分、十分過ぎる程面白かった。 そのゲームは、ゲーセンの一角に唐突に出現し、出現するなりギャラリーを集めまくった。物凄くでかいキャラが、物凄く派手なアクションと共に殴り、蹴り、ジャンプする、そのビジュアルは確かにギャラリーを集めるに十分なインパクトを有していた。 そして、程なくそのゲームは、そのインパクトからすら想像出来ない「深さ」を備えたゲームだというこ... 続きを読む

レトロゲーム万里を往く その109 19XX -THE WAR AGAINST DESTINY-: 不倒城

2012/08/14 このエントリーをはてなブックマークに追加 14 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 不倒城 19XX 動機 スペック 順番

俺、19XXが家庭用に移植されたら、地元に帰って小さなお店を開くんだ…(フラグ立て) ハード買い、という言葉がある。 家庭用ゲーム機を買う時、動機や順番は勿論人それぞれだろう。そのハードのメーカーが好きだから、スペックが凄そうだから、最新の機種だから。様々な理由が考えられるが、恐らく一番多いのは、「○○というゲームが発売予定で、そのゲームをやりたいから」という、ソフト重視の考え方だと思う。 これが... 続きを読む

レトロゲーム万里を往くその108 重装機兵ヴァルケン: 不倒城

2012/07/29 このエントリーをはてなブックマークに追加 14 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 不倒城

問題 ちくしょうハーマンの検索結果:約 10,400 件 (0.32 秒) ジェイク=ブライン中尉の検索結果:約 1,360 件 (0.35 秒) 上記検索結果を見た時のジェイクの気持ちを答えよ。(配点5) 「その気になれる度」という尺度があると思う。 臨場感に近いが、もっと広いもの。なりきりやすさに近いが、もっと深いもの。ごっこ遊びで、どれだけその役に没入出来るか、という尺度。ぴったりした言葉が... 続きを読む

レトロゲーム万里を往く その106 「ゲームの面白さ」について考えてみる。: 不倒城

2012/03/05 このエントリーをはてなブックマークに追加 28 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 不倒城 ゲーム STG 万里 既出

久々の万里な訳ですが、ちょっとタイトルものから離れて小ネタを書く。 「このゲームの面白いところはどこか」と言われた時、勿論それはゲームごとに千差万別、色々と違う訳なのではあるが。 突き詰めて考えると、代表的な「ゲームの面白さ」というものは、ざっくり4つくらいのグループに分類出来るのではないかなあ、という気がしている。既出かどうかは知らない。 一つは、「操作することによる楽しさ、気持ちよさ」。STG... 続きを読む

レトロゲーム万里を往く その99 ファミコン少年がゲームに夢見ていたこと: 不倒城

2011/02/03 このエントリーをはてなブックマークに追加 17 users Instapaper Pocket Tweet Facebook Share Evernote Clip 不倒城 ゲーム フォルクローレ 世評 雑文

目次・記事一覧(1) レトロゲーム(110) 日記(448) アナログゲームいろいろ(13) ネットの話やブログ論(50) 人狼(33) 子育て・息子さん観察(18) ゲームブック(4) フォルクローレ(24) 始めたばっか(5) 雑文(162) 大航海時代ONLINE(30) レトロでもないゲーム(78) 三国志大戦(14) 無謀的世評(51) ゴーストライター(16) FF3(5) 名前:しん... 続きを読む

 
(1 - 16 / 16件)