タグ レシピ本
人気順 5 users 10 users 50 users 100 users 1000 usersスパイスカレーのレシピ本を作った。Kindleで無料配信しているからダウンロードしてほしい。
(追記)今Kindleのランキングを見てみたら無料カテゴリ総合で1位になっていた。初めての増田の投稿でこんなことになるなんて夢にも思わず、ほんと皆んなには感謝している。嬉しすぎてコメント全部読んだので、鬱陶しくならない程度に文末に追加する。 ---- 自分としては「これは面白いものを作ったぞ!」と自信満々だった... 続きを読む
伝説のデザート「ヨーグルトポムポム」超簡単なのに美味しい「秘密」 レシピ(風間 詩織)
世の中に料理レシピがあふれる中で、「繰り返し作りたくなるレシピ」はなにが違うのか。 小学生の頃からレシピ本の魅力に取りつかれ、ケーキ屋さん、料理人に憧れるも、不器用で、センスも根気も足りずに断念。代わりに料理本の編集を20年以上も生業にしてきた筆者が、これまでに出合った数千もの料理本レシピの中から、... 続きを読む
否定するのは作らない側の人──料理研究家リュウジがうま味調味料にこだわる理由(Yahoo!ニュース オリジナル 特集)
「僕はたぶん、世の中でいちばんたたかれている料理研究家ですよ」。そう自嘲気味に話すのは、YouTuberで料理研究家のリュウジさん(35)。レシピにうま味調味料を多用するスタイルには賛否あるが、いまや200万人近いチャンネル登録者数を誇る。ネットで人気を博して出したレシピ本は13冊を数え、累計90万部を超える「売... 続きを読む
【美味しいカレーの作り方】これよりウマい家カレーのレシピがあったら教えてくれ | おいしすぐる
少し挑戦的なタイトルですが、本当にぼくの作り方より美味しい家カレーのレシピがあったら教えてほしいです。 それぐらい自信があるレシピです。食べログの評価で3.5以下の店だったら、絶対負けません。有名店と勝負できるカレーが、自宅で作れます。 ぜひ旦那さんや彼氏に作ってみてください。美味しすぎて、超絶ビックリするはずです。 スポンサーリンク すぐる特製!絶品ポークカレーの作り方 ぼくはレシピ本が好きで、... 続きを読む
自分が中年女になって気がついた - 深く考えないで捨てるように書く
捨て言子どものころ、若かったころ、自分の目に映る母の姿は、なんとも保守的に見えた。私は本を読むのが大好きだったし、父はよく本を読んでいたけど、母はほとんど読まなかった。読むのは、婦人雑誌や料理のレシピ本くらい。それも、自分が思春期になるころにはほとんど読まなかった。私には読書を薦めるようなことを言うので、「お母さんは本読まないの?」と訊くと、「ちょっと読むともう目がチカチカして、頭痛がしちゃう」と... 続きを読む