タグ リンゴ日和
人気順 10 users 50 users 100 users 500 users 1000 usersPTAを夫にかわってもらったら【子育て中の出来事】 : リンゴ日和。
日々の子育てはストレスレスなのに、PTAで消耗する私ですが、先日その活動を夫にかわってもらいました。 家で待っていたときは、役員のほとんどが女性で夫の知らない人ばかり、完全にアウェイ状態なので大丈夫かなと心配していました。 でも、しばらくして帰ってきた夫の様子を見ると、全然私が行った時とはちがって、か... 続きを読む
家庭内の無言の圧を感じる、そのとき、夫は・・・ : リンゴ日和。
次女(4才)が、片づけを手伝ってくれました。 使い終わった食器を運んできてくれました。何往復かして、ほとんど運んでくれました。 ・・・そして、まだ水を飲んでいるパパのそばにたたずみました。 娘からの無言の圧を感じ、あたふたしてしまったパパでした。 <$ArticlePermalink$> <$ArticleTitle ESCAPE$> ↑ただ娘がかわいい、の記事一覧へ。 Twitter Fac... 続きを読む
私が風邪をひいたときの夫が鬼にも天使にもみえた : リンゴ日和。
私が風邪をひき、子どもたちにうつしてはいけないと思い、別の部屋で寝ようかと考えていた時のことです。 夫が「リビングの床で寝ればいい」といいました。リビングの床はかたいので「鬼かよ」と思いました。 返事をしないでいると、夫が「じゃあ俺がリビングの床で寝る。ひーたむ、俺の布団で寝てよ」といいました。 「天使かよ!」と思いました。 でも、いつも夫といっしょに寝ていないので、彼の匂いに包まれるのはかえって... 続きを読む
夫が捨てないメモを娘が発見して : リンゴ日和。
長女(7才)からのメモを、夫が捨てずに持っていることを、当の彼女自身が知りました。 メモといっても「でんちをかえて」「はがきをおくって」など、彼女がして欲しい用事などを書いたものばかりです。 「ただのメモだよ。ねえ、おかしくない?」といって、長女はいぶかしがりましたが、夫の気持ちはよくわかりました。 「ゆーちゃんのことが好きだから、メモを捨てられないんだよ」といいましたが、それでも不思議そうな顔を... 続きを読む
「君の名は。」のような事態が起こったら : リンゴ日和。
夫婦で「君の名は。」を観ました。 そのときに、映画のふたりみたいに、もし私と夫が入れ替わったらどうなるんだろうという話をしました。 夫は「君のブログは写真だけになり、ごはんは毎食カレーになるだろうね」といいました。 それで、もうちょっとだけどうにかしてと夫にいうと・・・ 「ブログの絵、サツマイモならいけそう!」といわれました。 ・・・もし、このブログが写真とサツマイモの絵でうめつくされたら、「... 続きを読む
セールスマンに帰ってもらう方法 : リンゴ日和。
インターフォンなら断るのが楽なのですが、たまたま家の外に出ていたときに、セールスマンに話しかけられてしまうときがあります。 そんなときはまず「忙しいから勧誘の話は断っていますが、勧誘ですか?」と話しかけます。 たいてい、すぐに「勧誘です」とはいわず、別の話をしてはぐらかそうとする人が多いので、私はこういいます。 すると、たいてい「勧誘です」といってから帰ってくれます。「勧誘を聞く時間がない」という... 続きを読む
元旦でもどちらかといえばインドア派 : リンゴ日和。
あけましておめでとうございます! 元旦ですね。 初詣など行くべきなのですが、どちらかといえばあまり外に出たくない派なので、どうしようかと思っています。いつも行く神社は激混みなので、ちょっとたってほとぼりがさめたら行こうかな(*^_^*) 今年もよろしくお願いします! <$ArticlePermalink$> <$ArticleTitle ESCAPE$> ↑思ったこと感じたことの記事一覧へ。 Tw... 続きを読む
クレーンゲーム詐欺疑惑から一転、浮かび上がってきた私のある疑惑 : リンゴ日和。
最近、ゲームセンターのクレーンゲーム詐欺疑惑のニュースをみたときに、私自身の過去の出来事を思い出しました。 昔、クレーンゲームをするときに、クレーンの握力が予想外に弱かったことがありました。 そして、不意に変なところで回転したりもしました。 ・・・思わず「なんでやねん!」と、関西人でもないのに関西弁でつっこみました。 ひょっとしたら絶対にとれない設定になっているのではないか、だまされているのではな... 続きを読む
年末ジャンボ宝くじを買ったら毎回いっちゃう言葉 : リンゴ日和。
夫が、年末ジャンボ宝くじを買ったことを私に告げました。 「いいなあ、当たったら半分ちょうだいよー」といいました。これ、毎年いっている言葉だなと思いました。 「んー、額によるなあ」と夫がいうので、「じゃあ百万以上当たったらでいいや!」といいました。 そして、あまり高額だと贈与税がかかるなあ、とか余計なことを考えはじめてもう止まらなくなりました。 ・・・でも、もし当たったら、そのことはいわずに、家族4... 続きを読む
私がみにつけた楽な寝かしつけの技術 : リンゴ日和。
私は、子ども2人と寝ていますが、以前寝かしつけはひとりずつしていました。 次女を寝かせてから、長女を寝かせていました。 しかし最近の私は、わきの下で同時に寝かせるという技術をみにつけました。 布団がかからなくて少し寒いのですが、ふたり同時に寝てくれるので本当に楽です。 <$ArticlePermalink$> <$ArticleTitle ESCAPE$> ↑ライフハックの記事一覧へ。 Twitt... 続きを読む
恋人からの忘れられない初めてのクリスマスプレゼント : リンゴ日和。
私が彼氏と初めてのクリスマスを過ごそうとしていたときのことです。かなり昔のはなしになります。 勝手に「プレゼント、指輪かなあ。初めてふたりで過ごすクリスマスだし」と思っていました。 ・・・そして彼から、プレゼントをもらいました。 包みは茶色い普通の紙袋でした。 彼がくれたのは、ほっこりグッズ・・・! 和雑貨のがま口でした。 当時は正直ちょっとだけがっくりしてしまいましたが、これをもらったことはいま... 続きを読む
ミニマリストのおふみさんの「夢をかなえるノート術」を読んでノートをかいてみた! : リンゴ日和。
ブログ「ミニマリスト日和」のおふみさん から献本していただき、新刊、 夢をかなえるノート術 を読みました。 ↓おふみさんのブログ。 ミニマリスト日和 ↓おふみさんの新刊。 夢をかなえるノート術 インスタグラムでも数万人のフォロワーさんがいるミニマリスト、おふみさんの新刊です。 ノートを書いていくうちに夢がかなったおふみさんが、どんなふうにノートを書いているのか、SNSとの向き合い方やどんなペンを使... 続きを読む
【PR】LINEができるスマートスピーカー「Clova WAVE」は子育て中の私にぴたっとはまるアイテムだった! : リンゴ日和。
モニターのお声がけをいただき、 LINEが開発したスマートスピーカー が我が家にやってきました。 長女(7才)に説明しようとしたときに、うっかり名前を忘れてしまいました。 「クローバ」という名前を長女(7才)から逆に教えてもらいました。 テレビで放送されたことがあったのを覚えていたようです。 「Clova WAVE」というスマートスピーカー で、AIアシスタント「Clova(クローバ)」が搭載され... 続きを読む
ライブドアブログ大忘年会2017①酒の力を借りて : リンゴ日和。
新宿のビル群。 ビルがどこも同じに見える中、迷いながらもライブドアブログ大忘年会の会場へ行ってきました。 お料理ですが、この肉が本当に美味しくて何回かおかわりしました。これは他の料理よりも、けっこうなはやさでなくなった記憶があります。 肉には赤ワイン、ということで、ふだんあまり飲まないのにけっこう飲んでしまいました。 そしてデザート・・・ これも、調子にのって食べ過ぎました。 酒がまわると、ス... 続きを読む
サンタを呼びすてにしたクリスマスの思い出 : リンゴ日和。
私のクリスマスの思い出です。幼い頃、サンタさんに欲しいものをお願いしました。 複数を願う、かなりよくばりな子どもでした。 しかしクリスマスの朝、私が欲しいものはなにひとつ枕元には置かれていませんでした。絵本が1冊ありました。 それがショックで、サンタを信用する気持ちというのがなくなってしまいました。 「サンタになんてもうたのまないんだから」と、思ったのを今でもよく覚えています。 それがあるので、ク... 続きを読む
普段着はユニクロか無印な私が東京で服を探すと : リンゴ日和。
ファッション誌は読まず、田舎に住んでいて普段着はユニクロか無印・・・ たいていおでかけ用の服はドゥーファミリーという私です。 それで、東京に行くといつも私はこう思うのです・・・ ぜひ、いつもとは違う東京っぽいお店で服を買って帰りたいと。 でも、ショッピングビルの中をうろうろしていると、いつものお店のマークを探してしまいます。 あふれるアウェイ感のせいでしょうか。見知らぬお店に入っても、いつものユ... 続きを読む
おミカンの季節の片づけ教育は困難を極める : 「リンゴ日和。」~漫画絵日記~
次女(3才)が紙類を部屋に散らかしました。 「片づけようね」といいましたが・・・ 「いま、おミカン食べてるので・・・」と断られました。 「おミカン」という響きについホッコリして、「やらせないと!」という気持ちがどこかにいってしまいました。 ・・・おミカンの季節の片づけ教育、難しいです! <$ArticlePermalink$> <$ArticleTitle ESCAPE$> ↑思ってたのとちがう、... 続きを読む
秘密と愛おしさ : 「リンゴ日和。」~漫画絵日記~
夜に、次女(3才)にだっこして欲しいといわれました。 そのときに昔のことを思い出しました。 それで「おねえちゃんが小さい頃こういったよ」と話そうとしたときのことです。 長女(7才)が「あ、私知ってるよ」といいました。 「あのね、わたしがねちゃってても、あとででいいからだっこしてでしょ」 それを聞いて、ちょっとびっくりしました。 以前「あのね、わたしがねちゃってても、あとででいいからだっこして」と、... 続きを読む
ミニマリストを目指すよりも自然に任せることにした①時が経って【育児漫画】 : 「リンゴ日和。」~漫画絵日記~
ミニマリストに憧れるもののなれない私です。 自分のものだけならば簡単に不要物を捨てられるのですが、子どもたちのモノとなると、かなり捨てるのが大変だからです。 とくに、長女(7才)はちょっとした工作物を捨てるのも大変でした。 ・・・でも、最近ちょっと長女に変化がありました。 あんなに大事にしていた工作物をあっさり捨てていいというのです。その時は、逆に心配になってしまいました。でもきっと、もういいやと... 続きを読む
ママ友が0でもいいじゃない⑦スルーされて感じたこと : 「リンゴ日和。」~漫画絵日記~
↓最初の回から読む。 ママ友が0でもいいじゃない① 長女の幼稚園時代、毎回あいさつが返ってこないお母さんがいました。 ひょっととしたら私が見えていないのかも、と思ったのでためしに・・・・・ いちど、こちらからあいさつをしなかった時がありました。 すると、明らかな反応がありました。ちゃんと見えていたのだとわかりました。 そのとき、たとえ相手が見えていないふりをしたとしても、あいさつはちゃんとしたいと... 続きを読む
ママ友が0でもいいじゃない⑥孤独感 : 「リンゴ日和。」~漫画絵日記~
↓最初の回から読む。 ママ友が0でもいいじゃない① 長女の幼稚園時代は、送り迎え時に話しこむお母さんが多かったです。 その輪に入れなくてさみしさを感じたりすることもありました。 でも、長女も小学校に自分の足で通うようになり、次女は保育園に行くことになると、話しこむお母さんたちの姿はほとんど見なくなりました。 保育園のお母さんは基本的に忙しいのです。幼稚園時代に感じていたような孤独感を感じることもへ... 続きを読む
結婚記念日に欲しいものを夫にきいてみた : 「リンゴ日和。」~漫画絵日記~
結婚記念日に夫にプレゼントしたくて、何か今、欲しいものがあるかどうかきいてみました。 ・・・思い出してみると、記念日などで欲しいものをきくとき、彼はいつもこんなふうだった気がします。お金で買えるものを答えたためしはありません。 私としてはうれしい気持ちももちろんありますが、手渡せて形に残るものをプレゼントしたいと思うんですよね。(そんなつもりはありませんでしたが、結果的にのろけになってしまってすみ... 続きを読む
松岡修造カレンダーをかざると室温が上がる気がする : リンゴ日和。
長女(7才)が突然こういいました。 「あ、私わかっちゃった。うちのリビングがどうして暑いのか」 「きっとこのカレンダーのせいだ」 そういって娘は、松岡修造さんの日めくりカレンダーを指さしました。 「松岡修造さんイコール気温を動かす男」という図式をなぜ娘が知ったのか疑問になって、「どうして、そう思うの?」とたずねました。 すると、夏に「これがあるからリビングが暑いんだ」と私自らいっていたことを指摘さ... 続きを読む
ママ友が0でもいいじゃない⑤私だけじゃない : リンゴ日和。
↓最初の回から読む。 ママ友が0でもいいじゃない① ある保護者の集まりがあったときのことです。 集合場所へいったときにはもうすでに、仲良しのお母さんグループが複数出来上がっていました。 そのとき、近くにいたお母さんの「しゃべれる人いないし・・・、本当どうしようかな」というつぶやきが聞こえてきました。 「気持ちはわかる」と思いました。 入り込めない空気というのは存在すると思います。 でも、そのほとん... 続きを読む
ペットロス、大人になってから初めてわかったこと : リンゴ日和。
バッタのピョン太が動かなくなりました。 長女(7才)が「眠ってるんじゃない?」といいました。 明らかにそうではないと思いましたが、ひょっとしたら・・・という気持ちもあって、2日ほどそのままにしておきました。 でも、やっぱりピョン太が動き出すことはありませんでした。 ↑※私のイメージしたピョン太。 自分が子供の時は、金魚など小さいペットが亡くなっても悲しいと思った記憶はあまりないのですが、大人になっ... 続きを読む